"豆"がつく4文字の言葉

"豆"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ひよこ豆
読みひよこまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)ヒヨコマメ属(Cicer)の一年草または二年草。西アジアの地中海沿岸(中東)地方が原産。
「エジプト豆([英]Egyptian pea)」,「チックピー([英]chick-pea)」,「ガルバンソ([西]garbanzo)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉中伊豆町
読みなかいずちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県東部、伊豆半島中央部にある田方郡(タガタグン)の町。東部を伊東市に接する。

さらに詳しく


言葉伊豆ヶ岳
読みいずがたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県中西部、飯能市(ハンノウシ)と入間郡(イルマグン)名栗村(ナグリムラ)の境にある山。標高851メートル。正丸峠(ショウマルトウゲ)の南方。

さらに詳しく


言葉伊豆七島
読みいずしちとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伊豆半島南東方にある伊豆諸島のうち、大島(オオシマ)・利島(トシマ)・新島(ニイジマ)・神津島(コウヅシマ)・三宅島(ミヤケジマ)・御蔵島(ミクラジマ)・八丈島(ハチジョウジマ)の七島。
東京都に所属し、七島は富士箱根伊豆国立公園に含まれる。

さらに詳しく


言葉伊豆仁田
読みいずにった
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県函南町にある伊豆箱根鉄道駿豆線の駅名。

さらに詳しく


言葉伊豆北川
読みいずほっかわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県東伊豆町にある伊豆急行の駅名。

さらに詳しく


言葉伊豆半島
読みいずはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県東部、太平洋に突出する半島。東部は相模湾(サガミワン)、西部は駿河湾(スルガワン)に面し、南端は石廊崎(イロウザキ)。

さらに詳しく


言葉伊豆多賀
読みいずたが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県熱海市にあるJP東日本伊東線の駅名。

さらに詳しく


言葉伊豆大島
読みいずおおしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伊豆七島の一つ。〈面積〉
90.99平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉伊豆大川
読みいずおおかわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県東伊豆町にある伊豆急行の駅名。

さらに詳しく


言葉伊豆急行
読みいずきゅうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県の伊豆半島東岸を運行する私鉄会社。
略称は「伊豆急(イズキュウ)」。〈停車駅〉
伊東(イトウ)駅・南伊東(ナミイトウ)駅・川奈(カワナ)駅・富戸(フト)駅・城ヶ崎海岸(ジョウガサキカイガン)駅・伊豆高原(イズコウゲン)駅・伊豆大川(イズオオカワ)駅・伊豆北川(イズホッカワ)駅・伊豆熱川(イズアタガワ)駅・片瀬白田(カタセシラタ)駅・伊豆稲取(イズイナトリ)駅・今井浜海岸(イマイハマカイガン)駅・河津(カワヅ)駅・稲梓(イナズサ)駅・蓮台寺(レンダイジ)駅・伊豆急下田(イズキュウシモダ)駅。

さらに詳しく


言葉伊豆熱川
読みいずあたがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県東伊豆町にある伊豆急行の駅名。

さらに詳しく


言葉伊豆稲取
読みいずいなとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県東伊豆町にある伊豆急行の駅名。

さらに詳しく


言葉伊豆諸島
読みいずしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伊豆半島の南東方、太平洋上ほぼ南北に散在する富士火山帯の火山列島。
伊豆七島(シチトウ)とその属島や、さらに南方の青ヶ島(アオガシマ)・ベヨネーズ列岩・スミス島・鳥島(トリシマ)・その他の小島までを含む。
各島は黒潮につつまれ、近海は好漁場となっている。地下水は乏しく天水を利用している島もある。
伊豆七島は富士箱根伊豆国立公園に含まれる。

さらに詳しく


言葉伊豆長岡
読みいずながおか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県伊豆の国市にある伊豆箱根鉄道駿豆線の駅名。

さらに詳しく


言葉伊豆高原
読みいずこうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県伊東市にある伊豆急行の駅名。

さらに詳しく


言葉凍み豆腐
読みしみどうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トウフを小形に切って熱湯をかけ、凍らせてから乾かしたもの。
もとは寒中に屋外で夜間に凍らせ、日中に乾かしていたが、現在では人工冷凍・乾燥により年中製造している。
また、かつては水で軟らかく戻してから煮ていたが、現在は製法が変わったことから水で戻すと溶けてしますので、最初から塩分のある煮汁で煮なければならない。
「凍(コオ)り豆腐」,「こごりどうふ(凝り豆腐,凝豆腐)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉凍り豆腐
読みこおりどうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)凍(シ)み豆腐の別称。

さらに詳しく


言葉凝り豆腐
読みこごりどうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)凍(シ)み豆腐の別称。

さらに詳しく


言葉南伊豆町
読みみなみいずちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 静岡県賀茂郡南伊豆町

さらに詳しく


言葉吹雪豆腐
読みふぶきどうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ふるい(篩)で裏漉(ウラゴ)ししたトウフ。
一度水にとって、御澄ましなどに入れる。
単に「ふぶき(吹雪)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉塩辛納豆
読みしおからなっとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寺納豆の別称。

さらに詳しく


言葉小豆島町
読みしょうどしまちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 香川県小豆郡小豆島町

さらに詳しく


言葉東伊豆町
読みひがしいずちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 静岡県賀茂郡東伊豆町

さらに詳しく


言葉泡雪豆腐
読みあわゆきどうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豆腐料理の一つ。
鹹目(カラメ)に煮た絹漉し豆腐に摺薯(スリイモ)をかけたもの。
享保年間(1717~1736)、江戸の両国橋東詰めの料理屋「日野屋」が供し、芝居や相撲の客で繁昌した。

さらに詳しく


言葉浜名納豆
読みはまななっとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)浜納豆の別称。

さらに詳しく


言葉浜松納豆
読みはままつなっとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)浜納豆の別称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉烏野豌豆
読みからすのえんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)ソラマメ属(Vicia)の越年草。東ヨーロッパ原産。
「ヤハズエンドウ(矢筈豌豆)」,「ノエンドウ(野豌豆)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉西伊豆町
読みにしいずちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 静岡県賀茂郡西伊豆町

さらに詳しく


言葉豆がら茶
読みまめがらちゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#8b968d

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]