"豆"がつく5文字の言葉

"豆"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から15件目を表示
言葉だだちゃ豆
読みだだちゃまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県庄内地方で生産されている良質のエダマメ(枝豆)の品種。
サヤ(莢)に入っている豆の数は、大半が2粒で大きい。

さらに詳しく


言葉エンドウ豆
読みえんどうまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エンドウマメ(豌豆豆)の種子。

さらに詳しく


言葉コーヒー豆
読みこーひーまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コーヒー用に挽いたもの

(2)コーヒーの木の実

(3)ground to make coffee

(4)a seed of the coffee tree; ground to make coffee

さらに詳しく


言葉ナンキン豆
読みなんきんまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)婦人用の小さな腕時計。

さらに詳しく


言葉伊豆の国市
読みいずのくにし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 静岡県伊豆の国市

さらに詳しく


言葉伊豆急下田
読みいずきゅうしもだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県下田市にある伊豆急行の駅名。

さらに詳しく


言葉伊豆長岡町
読みいずながおかちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県東部、伊豆半島にある田方郡(タガタグン)の町。

さらに詳しく


言葉伊豆高原駅
読みいずこうげんえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県伊東市にある、伊豆急行の駅。
城ヶ崎海岸駅と伊豆大川駅の間。

さらに詳しく


言葉大納言小豆
読みだいなごんあずき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アズキの在来品種の一つ。粒が暗赤色で大きく、美味。
単に「大納言」とも、「尾張(オワリ)小豆」,「埃被(ホコリカズ)き」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉大豆ミール
読みだいずみーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大豆から作られた食用粉

(2)meal made from soybeans

さらに詳しく


言葉御山の豌豆
読みおやまのえんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)オヤマノエンドウ属(Oxytropis)の小低木。

さらに詳しく


言葉濡れ甘納豆
読みぬれあまなっとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砂糖を少なくして甘味をおさえ柔かく煮た甘納豆。
普通の甘納豆に比べ日持ちがしない。

さらに詳しく


言葉絹ごし豆腐
読みきぬごしどうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)濃い豆乳に凝固材として「すまし粉(硫酸カルシウム)」を加え、静かに固めた豆腐。
きめ細かく、つるりとした滑らかな食感がある。
また、木綿豆腐のように上澄みを取らずに固めるため、豆乳のビタミンやミネラルなどもいっしょに閉じ込められ、味も濃い。
単に「きぬごし(絹ごし,絹漉し)」とも、「あわゆきどうふ(泡雪豆腐)」,「ささのゆき(笹の雪)」とも呼ぶ。ささのゆき(笹の雪)(2)

さらに詳しく


言葉絹漉し豆腐
読みきぬごしどうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)濃い豆乳に凝固材として「すまし粉(硫酸カルシウム)」を加え、静かに固めた豆腐。
きめ細かく、つるりとした滑らかな食感がある。
また、木綿豆腐のように上澄みを取らずに固めるため、豆乳のビタミンやミネラルなどもいっしょに閉じ込められ、味も濃い。
単に「きぬごし(絹ごし,絹漉し)」とも、「あわゆきどうふ(泡雪豆腐)」,「ささのゆき(笹の雪)」とも呼ぶ。ささのゆき(笹の雪)(2)

さらに詳しく


1件目から15件目を表示
[戻る]