"文"がつく言葉
"文"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | お文 |
---|---|
読み | おふみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人または組織に宛てた書かれたメッセージ
(2)a written message addressed to a person or organization
(3)a written message addressed to a person or organization; "mailed an indignant letter to the editor"
言葉 | 一文 |
---|---|
読み | いちぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)言語の文法規則を満たす一連の語
(2)a string of words satisfying the grammatical rules of a language
(3)a string of words satisfying the grammatical rules of a language; "he always spoke in grammatical sentences"
言葉 | 三文 |
---|---|
読み | さんもん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一文銭三枚。価値のない意味に用いられる。
言葉 | 不文 |
---|---|
読み | ふぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 中文 |
---|---|
読み | ちゅうぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国語。
「漢語(hanyu)(カンゴ)」とも呼ぶ。
言葉 | 主文 |
---|---|
読み | しゅぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)完全文として独立できる複雑な文中の節
(2)a clause in a complex sentence that can stand alone as a complete sentence
言葉 | 人文 |
---|---|
読み | じんぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1つの社会が共有するすべての知識と価値観
(2)植物または動物を育てること
(3)特定の時間と場所における特定の社会
(4)(職業または専門技術よりむしろ)一般的な知識と知的な技能を与えることを目的とした学問
(5)a particular society at a particular time and place
言葉 | 作文 |
---|---|
読み | さくぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)あるものを書かれた形態にする行動
(2)いくつかのものを調整して統一的な全体を形成することで創造されるもの
(3)人や物が構成される方法
(4)執筆した物に手を加える行為
(5)執筆作品を創造する行為
言葉 | 修文 |
---|---|
読み | しゅうぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある問題を(特に読書によって)学び理解するために頭を使うこと
(2)applying the mind to learning and understanding a subject (especially by reading)
(3)applying the mind to learning and understanding a subject (especially by reading); "mastering a second language requires a lot of work"; "no schools offer graduate study in interior design"
言葉 | 修文 |
---|---|
読み | しゅうぶん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)勉学をする
(2)学校に登録する
(3)履修要項にしたがう
(4)be a student
(5)be a student; follow a course of study; be enrolled at an institute of learning
言葉 | 公文 |
---|---|
読み | こうぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある契約関係を述べるまたはある権利を与える文書
(2)(law) a document that states some contractual relationship or grants some right
言葉 | 冗文 |
---|---|
読み | じょうぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)伝達の間違いの確率を減らすためのメッセージの繰返し
(2)repetition of messages to reduce the probability of errors in transmission
言葉 | 刃文 |
---|---|
読み | はもん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)日本刀を焼き入れする際、刀身に生じた模様。
直刃(スグハ)と乱刃(ミダレバ)に大別され、乱刃には丁字(チョウジ)・互目(グノメ)・湾(ノタレ)などがある。
刀剣を美しく見せるものであるが、流派や時代によって刃文の形状が異なり、鑑賞・鑑定で重要視される。
「じんもん(刃文)」とも呼ぶ。のたれ(湾,湾れ)
言葉 | 前文 |
---|---|
読み | ぜんぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)基本的または初歩的な教科書
(2)本の本文の前にある短い導入的なエッセイ
(3)法令または憲法の予備的な前置き(普通その目的を説明する)
(4)a basic or elementary instructional text
(5)a preliminary introduction to a statute or constitution (usually explaining its purpose)
言葉 | 単文 |
---|---|
読み | たんぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 原文 |
---|---|
読み | げんぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)書かれたものの言葉
(2)the words of something written
(3)the words of something written; "there were more than a thousand words of text"; "they handed out the printed text of the mayor's speech"; "he wants to reconstruct the original text"
言葉 | 叙文 |
---|---|
読み | じょふみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)基本的または初歩的な教科書
(2)本の本文の前にある短い導入的なエッセイ
(3)a basic or elementary instructional text
(4)a short introductory essay preceding the text of a book
姉妹サイト紹介
言葉 | 合文 |
---|---|
読み | あいもん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)本当に偶然だったが、準備されていたかもしれない出来事
(2)観察上の両立性
(3)an event that might have been arranged although it was really accidental
(4)compatibility of observations
(5)compatibility of observations; "there was no agreement between theory and measurement"; "the results of two tests were in correspondence"
言葉 | 名文 |
---|---|
読み | めいぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 呪文 |
---|---|
読み | じゅもん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)不思議な力を持つと考えられる言語の様式
(2)a verbal formula believed to have magical force
(3)a verbal formula believed to have magical force; "he whispered a spell as he moved his hands"; "inscribed around its base is a charm in Balinese"
言葉 | 咒文 |
---|---|
読み | じゅもん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)不思議な力を持つと考えられる言語の様式
(2)a verbal formula believed to have magical force
(3)a verbal formula believed to have magical force; "he whispered a spell as he moved his hands"; "inscribed around its base is a charm in Balinese"
言葉 | 回文 |
---|---|
読み | かいぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 天文 |
---|---|
読み | てんもん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)天体と宇宙全体を研究する物理学の分野
(2)the branch of physics that studies celestial bodies and the universe as a whole
言葉 | 孫文 |
---|---|
読み | そんぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の革命指導者・政治家(1866~1925)。字(アザナ)は逸仙(Yixian)(イッセン)、号は中山(Zhongshan)(チュウザン)。広東省(Guangdong Sheng)香山県(Xiangshan Xian)(現:中山市)生れ。
1894(明治27)興中会をハワイで組織。
1912. 1.(明治45)中華民国が成立し、臨時大総統に就任。
第二革命失敗後、秘書宋慶齢(Song Qingling)(ソウ・ケイレイ)と日本に亡命。
1915. 3.(大正 4)夫人と離婚。
1915.10.25(大正 4)東京で宋慶齢と結婚。
1917. 9.10(大正 6)広東軍政府の大元帥に就任。
「孫逸仙([英]Sun Yatsen)」,「スン・ウェン(Sun Wen)」,「国父(Guofu)」とも呼ぶ。
言葉 | 平文 |
---|---|
読み | ひょうもん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)漆塗の一種。
言葉 | 序文 |
---|---|
読み | じょぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)基本的または初歩的な教科書
(2)本の本文の前にある短い導入的なエッセイ
(3)a basic or elementary instructional text
(4)a short introductory essay preceding the text of a book
言葉 | 廻文 |
---|---|
読み | かいぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介
言葉 | 律文 |
---|---|
読み | りつぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 御文 |
---|---|
読み | おふみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人または組織に宛てた書かれたメッセージ
(2)a written message addressed to a person or organization
(3)a written message addressed to a person or organization; "mailed an indignant letter to the editor"
言葉 | 志文 |
---|---|
読み | しぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)北海道岩見沢市にあるJP北海道室蘭本線の駅名。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |