"きょ"がつく形容詞
"きょ"がつく形容詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から20件目を表示 |
言葉 | 委曲 |
---|---|
読み | いきょく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)慎重に微細に開発されるか、または実行される
(2)developed or executed with care and in minute detail; "a detailed plan"; "the elaborate register of the inhabitants prevented tax evasion"- John Buchan; "the carefully elaborated theme"
言葉 | 奇矯 |
---|---|
読み | ききょう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)量が異常に大きいか、品格または種類が注目に値する
(2)通常あるいは予想を越えて、から逸脱するさま
(3)笑いを誘うほど奇妙な
(4)目立って、著しく型破りまたは普通でない
(5)容易に説明されない
|
|
言葉 | 強固 |
---|---|
読み | きょうこ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 強度 |
---|---|
読み | きょうど |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)程度または範囲において非常に悪い
(2)強さまたは力を平均より大きいか期待されたようにしておくさま
(3)very bad in degree or extent
(4)having strength or power greater than average or expected; "a strong radio signal"; "strong medicine"; "a strong man"
言葉 | 極度 |
---|---|
読み | きょくど |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)範囲または程度が最高のもの
(2)最大の程度に
(3)数、量または程度において標準をはるかに超えている
(4)可能な限りの程度、範囲、強度の
(5)highest in extent or degree
言葉 | 極微 |
---|---|
読み | きょくび |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)無限にまたは測定不能程に小さい
(2)infinitely or immeasurably small; "two minute whiplike threads of protoplasm"; "reduced to a microscopic scale"
言葉 | 虚心 |
---|---|
読み | きょしん |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
|
|
言葉 | 巨大 |
---|---|
読み | きょだい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 巨なる |
---|---|
読み | きょなる |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)著しいこと、または程度、大きさまたは効果において通常を超えている
(2)サイズ、数または範囲が比較的大きい
(3)その種類の他のものより大きい
(4)larger than others of its kind
(5)remarkable or out of the ordinary in degree or magnitude or effect; "a great crisis"; "had a great stake in the outcome"
言葉 | 義強 |
---|---|
読み | ぎきょう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)執拗に嫌がる、あるいは放棄するために執拗に嫌がることにより特徴付けられる
(2)tenaciously unwilling or marked by tenacious unwillingness to yield
言葉 | 空虚 |
---|---|
読み | くうきょ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)重要性または重点を欠いた
(2)感情のない
(3)何も持たないか、含まないさま
(4)emptied of emotion; "after the violent argument he felt empty"
言葉 | 謙虚 |
---|---|
読み | けんきょ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)横柄でないまたは傲慢でない
(2)柔和さまたは謙虚さによって特徴付けられる
(3)尊大でないかあるいは推定しないさま
(4)not arrogant or presuming
(5)marked by meekness or modesty; not arrogant or prideful; "a humble apology"; "essentially humble...and self-effacing, he achieved the highest formal honors and distinctions"- B.K.Malinowski
言葉 | 比興 |
---|---|
読み | ひきょう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)刺激的な関心と議論
(2)興奮を生み出すこと、または喚起するさま
(3)creating or arousing excitement; "an exciting account of her trip"
(4)stimulating interest and discussion; "an exciting novel"
言葉 | 無極 |
---|---|
読み | むきょく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)時間、空間、程度または大きさにおける限界も境界もない
(2)一見して量、数、程度または特に範囲が果てしない
(3)having no limits or boundaries in time or space or extent or magnitude; "the infinite ingenuity of man"; "infinite wealth"
(4)seemingly boundless in amount, number, degree, or especially extent; "unbounded enthusiasm"; "children with boundless energy"; "a limitless supply of money"
言葉 | 婉曲 |
---|---|
読み | えんきょく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)きつく、悪い言葉にかえてやさしい言葉にする
(2)拡張された感覚
(3)方法、または、言語、または、ふるまい、または、行動において直接でない
(4)substituting a mild term for a harsher or distasteful one; "`peepee' is a common euphemistic term"
言葉 | 頑強 |
---|---|
読み | がんきょう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)形状、構成または建設において丈夫で強い
(2)変更されることが出来ない
(3)執拗に嫌がる、あるいは放棄するために執拗に嫌がることにより特徴付けられる
(4)丈夫な体力を持つさま
(5)疲労や困難に慣れる
言葉 | 狭隘 |
---|---|
読み | きょうあい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 兇悪 |
---|---|
読み | きょうあく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 凶悪 |
---|---|
読み | きょうあく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
1件目から20件目を表示 |
|
|