"世"がつく読み方が8文字の言葉

"世"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉万世橋駅
読みまんせいばしえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都千代田区神田にあった国鉄中央線のターミナル駅。
駅舎は辰野金吾設計の赤レンガ舎。

さらに詳しく


言葉世界一周
読みせかいいっしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(船や飛行機で)何かの周りを旅行すること

(2)traveling around something (by ship or plane); "Magellan's circumnavigation of the earth proved that it is a globe"

さらに詳しく


言葉世界恐慌
読みせかいきょうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1929.10.24(昭和 4)ニューヨーク株式市場が大暴落し世界恐慌が始まる。

さらに詳しく


言葉世界情勢
読みせかいじょうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国家間の情勢

(2)affairs between nations

(3)affairs between nations; "you can't really keep up with world affairs by watching television"

さらに詳しく


言葉世襲財産
読みせしゅうざいさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)土地が単純不動産権で保有される、または、生涯所有される保有権

(2)単純不動産権で保有される、または終身占拠される地所

(3)an estate held in fee simple or for life

(4)tenure by which land is held in fee simple or for life

さらに詳しく


言葉旧世界猿
読みきゅうせかいざる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ、アラビアまたはアジア

(2)物を掴むには適さない尾と互いに隣接した鼻孔を持つ

(3)of Africa or Arabia or Asia; having nonprehensile tails and nostrils close together

さらに詳しく


言葉生々世々
読みしょうじょうせぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)終わりのない時間

(2)一部の宗教で信じられている、永遠に存在する状態で、来世を意味付ける

(3)time without end

(4)a state of eternal existence believed in some religions to characterize the afterlife

さらに詳しく


言葉生生世世
読みしょうじょうせぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)終わりのない時間

(2)一部の宗教で信じられている、永遠に存在する状態で、来世を意味付ける

(3)a state of eternal existence believed in some religions to characterize the afterlife

(4)time without end

さらに詳しく


言葉遁世生活
読みとんせいせいかつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)あなたの仕事または職業がこれ以上活発でない

(2)no longer active in your work or profession

さらに詳しく


言葉ピウス九世
読みぴうすきゅうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ教皇(1792~1878)。在位:1846~1878。俗名は”Giovanni Maria Mastai-Feretti”。イタリア生れ。
初め、イタリア統一を支持。のち、反動化。
1870(明治 3)イタリア王国に教皇領を併合され、国王と対立。
「ピオ九世(ピオ9世)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ピウス9世
読みぴうすきゅうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ教皇(1792~1878)。在位:1846~1878。俗名は”Giovanni Maria Mastai-Feretti”。イタリア生れ。
初め、イタリア統一を支持。のち、反動化。
1870(明治 3)イタリア王国に教皇領を併合され、国王と対立。
「ピオ九世(ピオ9世)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ルイ一五世
読みるいじゅうごせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1710~1774)。十四世の曾孫。
1715(正徳 5)即位。
愛人はポンパドール夫人(Marquise de Pompadour)(1721~1764)。

さらに詳しく


言葉ルイ十五世
読みるいじゅうごせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1710~1774)。十四世の曾孫。
1715(正徳 5)即位。
愛人はポンパドール夫人(Marquise de Pompadour)(1721~1764)。

さらに詳しく


言葉ルイ15世
読みるいじゅうごせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1710~1774)。十四世の曾孫。
1715(正徳 5)即位。
愛人はポンパドール夫人(Marquise de Pompadour)(1721~1764)。

さらに詳しく


言葉世俗の関心
読みせぞくのかんしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天国と死後から区別された今生への関心

(2)the concerns of this life as distinguished from heaven and the afterlife; "they consider the church to be independent of the world"

さらに詳しく


言葉世間一般の
読みせけんいっぱんの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一般社会に広まること、または一般社会に共通している

(2)prevailing among and common to the general public; "the general discontent"

さらに詳しく


言葉佐世保中央
読みさせぼちゅうおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県佐世保市にある松浦鉄道西九州線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉団塊の世代
読みだんかいのせだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦直後の1947~1949(昭和22~昭和24)の、第一次ベビーブーム期に生れた世代。

さらに詳しく


言葉観世音菩薩
読みかんぜおんぼさつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)観世音の尊称。補陀(フダ)大士。施無畏(セムイ)。

さらに詳しく


言葉イーゴリ一世
読みいーごりいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キエフ公国の大公(Grand Prince)( 877~ 945)。在位: 912~ 945。リューリック(Riurik)の子。

さらに詳しく


言葉イーゴリ1世
読みいーごりいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キエフ公国の大公(Grand Prince)( 877~ 945)。在位: 912~ 945。リューリック(Riurik)の子。

さらに詳しく


言葉ウィレム一世
読みうぃれむいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ独立運動の指導者(1533. 4.24~1584. 7.10)。モーリッツ(Moritz)の父。
スペイン領ネーデルランドのホラント州・ユトレヒト州・ゼーラント州の総督となる。
スペイン支配に反対して、1568(永禄11)独立運動を起こ、ゼー・ゴイセン(Zee Geusen)(海の乞食団)を指導。
1579(天正 7)初代オランダ統領となる。
1581(天正 9)オランダ連邦共和国を成立。
暗殺される。
「オラニエ公ウィレム(Willem van Oranje)」,「ウィレム寡黙公(Willem de Zwijger)」,「ウィレム沈黙公」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ウィレム1世
読みうぃれむいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ独立運動の指導者(1533. 4.24~1584. 7.10)。モーリッツ(Moritz)の父。
スペイン領ネーデルランドのホラント州・ユトレヒト州・ゼーラント州の総督となる。
スペイン支配に反対して、1568(永禄11)独立運動を起こ、ゼー・ゴイセン(Zee Geusen)(海の乞食団)を指導。
1579(天正 7)初代オランダ統領となる。
1581(天正 9)オランダ連邦共和国を成立。
暗殺される。
「オラニエ公ウィレム(Willem van Oranje)」,「ウィレム寡黙公(Willem de Zwijger)」,「ウィレム沈黙公」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オットー一世
読みおっとーいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ人で神聖なローマの皇帝の王(912年−973年)

(2)King of the Germans and Holy Roman Emperor (912-973 )

(3)King of the Germans and Holy Roman Emperor (912-973)

さらに詳しく


言葉カルロス一世
読みかるろすいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カール五世の、スペイン王としての別名。

さらに詳しく


言葉カルロス1世
読みかるろすいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カール五世の、スペイン王としての別名。

さらに詳しく


言葉シャルル一世
読みしゃるるいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カール大帝( 742~ 814)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉シャルル七世
読みしゃるるななせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バロア朝のフランス国王(1403~1461)。在位:1422~1461。
百年戦争の末期、ジャンヌ・ダルク(Jeanne d’Arc)にフランス軍を預けてその活躍により、1453年カレーを除く全国土をイギリス軍の支配から奪回し、戦争を終結。

さらに詳しく


言葉シャルル1世
読みしゃるるいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カール大帝( 742~ 814)。

さらに詳しく


言葉シャルル7世
読みしゃるるななせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バロア朝のフランス国王(1403~1461)。在位:1422~1461。
百年戦争の末期、ジャンヌ・ダルク(Jeanne d’Arc)にフランス軍を預けてその活躍により、1453年カレーを除く全国土をイギリス軍の支配から奪回し、戦争を終結。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]