"きょ"がつく5文字の言葉

"きょ"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉音響カプラ
読みおんきょうかぷら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電話機を介(カイ)して通信データを伝送する装置。
送信データを音声信号に変換して電話機の送話器から送信し、受信も電話機の受話器から受けた音声信号をデータ信号に変換するもの。
伝送速度は約300ボー(baud)。
一般の電話をなんら変更なく使えるため、初期のパソコン通信などで使われたが、通信データを送受話器を介さずに直接電話線に継(ツナ)ぐ高速のモデム(MODEM)が登場して使用されなくなった。
単に「カプラ」,「カプラー」とも呼ぶ。ふら(フォトカプラ)

さらに詳しく


言葉カレー海峡
読みかれーかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドーバー海峡の別称。

さらに詳しく


言葉ガウス曲線
読みがうすきょくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正規分布を表す左右対称の曲線

(2)a symmetrical curve representing the normal distribution

さらに詳しく


言葉教会行きの
読みきょうかいゆきの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)服に使用される

(2)used of clothing; "my good clothes"; "her Sunday-go-to-meeting clothes"

さらに詳しく


言葉驚愕させる
読みきょうがくさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)非常に驚かせる

(2)ひどく驚かせる

(3)knock someone's socks off

(4)surprise greatly; knock someone's socks off; "I was floored when I heard that I was promoted"

さらに詳しく


言葉矯正歯科医
読みきょうせいしかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歯の不整の防止、または矯正を専門にする歯科医

(2)a dentist specializing in the prevention or correction of irregularities of the teeth

さらに詳しく


言葉強制できる
読みきょうせいできる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)実施できる

(2)capable of being enforced

さらに詳しく


言葉競争しない
読みきょうそうしない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「競争する」の否定語。

さらに詳しく


言葉競争します
読みきょうそうします
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「競争する」の丁寧語。

さらに詳しく


言葉競争しよう
読みきょうそうしよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「競争する」の意向形。

さらに詳しく


言葉競争すれば
読みきょうそうすれば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「競争する」の仮定形。

さらに詳しく


言葉競争できる
読みきょうそうできる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「競争する」の可能形。

さらに詳しく


言葉京都五花街
読みきょうとごかがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、京都にあった花街(ハナマチ)。祇園甲部(ギオンコウブ)(東山区)・祇園乙部(祇園東)(東山区)・宮川町(ミヤガワチョウ)(東山区)・上七軒(カミシチケン)(上京区)・先斗町(ポントチョウ)(中京区)の総称。

さらに詳しく


言葉京夏ずきん
読みきょうなつずきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京野菜の一つ。京都府中央部の亀岡市・南丹市・福知山市・京丹後市・船井郡(フナイグン)京丹波町(キョウタンバチョウ)などで栽培されている、黒大豆の枝豆。紫ずきんの改良早生(ワセ)。
収穫期は8月中~下旬。

さらに詳しく


言葉教派の点で
読みきょうはのてんで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)宗派に関して

(2)with respect to denomination; "denominationally diverse audiences"

さらに詳しく


言葉極性がある
読みきょくせいがある
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)1対の等しい荷電と反対荷電を持つさま

(2)having a pair of equal and opposite charges

さらに詳しく


言葉極東ノート
読みきょくとうのーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)株式会社キョクトウ・アソシエイツ(大阪府大阪市西区)製の製品名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉虚無主義者
読みきょむしゅぎしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)道徳か信仰のすべての理論を拒絶するだれか

(2)someone who rejects all theories of morality or religious belief

さらに詳しく


言葉クック海峡
読みくっくかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニュージーランドの北島と南島との海峡。北西のタスマン海(Tasman Sea)と南太平洋(South Pacific Ocean)を結び、最狭部は幅約25キロメートル。

さらに詳しく


言葉ケルチ海峡
読みけるちかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アゾフ海(Azovskoye More)と黒海(Corne More)を結ぶ海峡。
東部はロシアのタマン半島(Tamanskiy Poluostrov)、西部はウクライナのケルチ半島(Kerchenskiy Poluostrov)。
間にウクライナ領のトゥズラ島(Ostrov Tuzla)がある。

さらに詳しく


言葉コプト教会
読みこぷときょうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エジプトの古いキリスト教会

(2)the ancient Christian church of Egypt

さらに詳しく


言葉コミ共和国
読みこみきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦北西部の一共和国。西部をアルハンゲリスク州(Arkhangelskaya oblast)に接する。
首都はスイクトイフカル(Syktyvkar)。〈面積〉
41万5,900平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)113万4,500人(1月1日推計)。
2002(平成14)111万7,200人(1月1日推計)。
2002(平成14)101万8,674人(10月9日現在)。

さらに詳しく


言葉サハ共和国
読みさはきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東シベリアにある、ロシア連邦共和国に加盟する一国。北部を北極海に面する。
首都はヤクーツク(Yakutsk)。
「ヤクーチャ([露]Yakutiya)」とも呼ぶ。
旧称は「ヤクート自治共和国」。〈面積〉
310万3,200平方キロメートル。〈人口
1998(平成10)101万6,000人(1月1日推計)。
2000(平成12) 97万6,400人。
2002(平成14) 94万8,100人。
2004(平成16) 94万0,000人。

さらに詳しく


言葉シェア住居
読みしぇあじゅうきょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)各人の専用スペースがある他、トイレやキッチン、シャワー、リビング等が共用スペースである住居のこと。

さらに詳しく


言葉磁気双極子
読みじきそうきょくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)反対の磁極をもつ双極子

(2)a dipole with opposing magnetic poles

さらに詳しく


言葉磁気単極子
読みじきたんきょくご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常2つある極の代わりに1つの磁極しかもたない仮説上の粒子

(2)a hypothetical particle with a single magnetic pole instead of the usual two

さらに詳しく


言葉増強させる
読みぞうきょうさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)強めるか、強化する

(2)bolster or strengthen; "We worked up courage"; "build up confidence"; "ramp up security in the airports"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉知事選挙戦
読みちじせんきょせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知事職の選挙戦

(2)a race for election to the governorship

さらに詳しく


言葉東京キッド
読みとうきょうきっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1950. 9. 9(昭和25)封切りの松竹映画。
監督:齊藤寅次郎。
主演:美空ひばり・川田晴久・堺駿二(シュンジ)・花菱(ハナビシ)アチャコ。

さらに詳しく


言葉東京タワー
読みとうきょうたわー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都港区。日本電波塔が運営。
高さ333メートル。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]