"ご"がつく4文字の名詞

"ご"がつく4文字の名詞 "ご"がつく4文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ごたくさ
読みごたくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)予測外の行為による混乱

(2)困難な状況を表す口語

(3)怒りの騒動

(4)複雑で混乱した状態

(5)面倒な努力

さらに詳しく


言葉ごたごた
読みごたごた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乱雑にされた、あるいは混乱した何か

(2)困難な状況を表す口語

(3)多数の物が混乱した状態

(4)怒りの騒動

(5)極端な混乱と無秩序状態

さらに詳しく


言葉ごたつき
読みごたつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)予測外の行為による混乱

(2)困難な状況を表す口語

(3)disorder resulting from a failure to behave predictably

(4)disorder resulting from a failure to behave predictably; "the army retreated in confusion"

(5)informal terms for a difficult situation

さらに詳しく


言葉ごたまぜ
読みごたまぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多数の物が混乱した状態

(2)物の雑多な取り合わせ

(3)雑多であるか不似合いな考えから成り立つ理論または議論

(4)a confused multitude of things

(5)a motley assortment of things

さらに詳しく


言葉ゴダード
読みごだーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの心理学者・優生学者(1866~1957)。

(2)アメリカの物理学者(1882~1945)。 初めて液体燃料ロケットを作る。

さらに詳しく


言葉ゴダール
読みごだーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)初期の作品では、ドキュメンタリー映画の制作を試みた

(2)超現実主義の影響を受けたフランスの映画制作者

(3)革新的なテクニックで知られる(1930年生まれ)

(4)early work explored the documentary use of film

(5)French film maker influenced by surrealism

さらに詳しく


言葉ごちそう
読みごちそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特選食品とされるもの

(2)something considered choice to eat

さらに詳しく


言葉ごった煮
読みごったに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オートミールのアイルランドのバージョン

(2)肉・野菜で作ったシチュー(または濃いスープ)

(3)a stew (or thick soup) made with meat and vegetables

(4)Irish version of burgoo

さらに詳しく


言葉ゴッデス
読みごっです
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)女神。
「ガッデス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ゴディバ
読みごでぃば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベルギーの高級チョコレート製造会社。その商品名。

さらに詳しく


言葉ゴナイブ
読みごないぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西インド諸島イスパニョーラ島(Isla Espanola)の西部、ハイチ共和国第二の都市。アルティボニト県(Departement de l’Artibonite)の県都。
北緯19.45°、西経72.68°の地。〈人口〉
1992(平成 4)6万3,291人。

さらに詳しく


言葉五分刈り
読みごぶがり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(1)のように刈った頭。
「毬栗頭(イガグリアタマ)」,「毬栗」とも呼ぶ。

(2)(1)の頭髪・(1)の髪形。

(3)男が頭髪を五分(約1.5センチメートル)ほどに短く刈ること。

さらに詳しく


言葉五分五分
読みごぶごぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)予測できない現象

(2)競技において、終了時に勝者が決定していないこと

(3)an unpredictable phenomenon

(4)an unpredictable phenomenon; "it's a toss-up whether he will win or lose"

(5)the finish of a contest in which the score is tied and the winner is undecided

さらに詳しく


言葉ご無沙汰
読みごぶさた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)日常よく食べていたものや、よくやっていたスポーツ・趣味、生活圏としていた場所などから遠ざかっていること。

(2)(特に)長い間、訪問や便りがないこと。

(3)「無沙汰」の丁寧語。

さらに詳しく


言葉御無沙汰
読みごぶさた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)日常よく食べていたものや、よくやっていたスポーツ・趣味、生活圏としていた場所などから遠ざかっていること。

(2)(特に)長い間、訪問や便りがないこと。

(3)「無沙汰」の丁寧語。

さらに詳しく


言葉ゴブラン
読みごぶらん
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)主に、ゴブラン柄を指していることが多く、特徴は、花やペーズリー絵画調の風景柄などの伝統柄。最近はそれに近い柄をプリントしたものにも使われる。もともと、ゴブラン織りによる柄。ゴブランプリントとも言う。洋服では、ゴブランというと、柄のほか、ゴブラン織り(つづれ織のこと)、ゴブランプリントなどを指す。もともとはゴブラン家の工場の名前から来ている。

(2)gobelin print

さらに詳しく


言葉ごまかし
読みごまかし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人を欺こうとした何か

(2)何らかの方法で人をだます意図のある口頭の誤伝

(3)有利に進めることを意図した故意の計略

(4)紛らわしい虚偽

(5)誰かを欺くために(普通その人から金を取るために)たくらみを用いること

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉胡魔化し
読みごまかし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人を欺こうとした何か

(2)有利に進めることを意図した故意の計略

(3)紛らわしい虚偽

(4)a misleading falsehood

(5)deliberate trickery intended to gain an advantage

さらに詳しく


言葉誤魔化し
読みごまかし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人を欺こうとした何か

(2)有利に進めることを意図した故意の計略

(3)紛らわしい虚偽

(4)a misleading falsehood

(5)deliberate trickery intended to gain an advantage

さらに詳しく


言葉ごまんと
読みごまんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山ほど、非常にたくさん、いくらでも。

さらに詳しく


言葉ごみ入れ
読みごみいれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)がらくたを収集するまで入れておくもの

(2)a bin that holds rubbish until it is collected

さらに詳しく


言葉ゴミムシ
読みごみむし
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

言葉ゴム跳び
読みごむとび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女の子の遊びの一種。
細いゴム紐(ヒモ)を張り、跳び越えたり、足先に引っかけてから跳んだりする。ゴム紐も二重にしたり、バツ(×)印にしたり、いろいろなバリエーションがある。
跳び方は女跳び(女の子跳び)・男跳び(男の子跳び)・ひっかけ跳びなどがある。
スカートの裾(スソ)をパンツの挟み込み、ブルマのようにすることが多い。

さらに詳しく


言葉ゴムの木
読みごむのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゴムの原料であるユーカリ属、フウ属またはニッサ属のさまざまな木のどれか

(2)ラテックスを産出する南米の高木の小さな属

(3)any of various trees of the genera Eucalyptus or Liquidambar or Nyssa that are sources of gum

(4)small genus of South American trees yielding latex

(5)small genus of South American trees yielding latex; "rubber trees are usually cultivated in plantations"

さらに詳しく


言葉ゴムの樹
読みごむのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゴム質を含有する樹木の総称。
その幹の切り口から分泌される樹液が天然ゴムの原料となる。また、観葉植物にもされる。
パラゴムノキ・インドゴムノキ・アラビアゴムノキなど。

さらに詳しく


言葉ゴム引き
読みごむびき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)防水・遮光などのために、布などの表面にゴムを塗ること。また、塗ったもの。

さらに詳しく


言葉ゴムルカ
読みごむるか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポーランドの政治家(1905~1982)。
1926(大正15)ポーランド共産党に入り、労働運動を指導。
1942(昭和17)ナチス・ドイツ軍の占領下で共産党指導者を中心としてポーランド労働者党を結成して、翌年書記長となる。
1945(昭和20)副首相として共産党政権の確立に貢献するが、1948~1949(昭和23~昭和24)民族主義的・右翼偏向と批判されて失脚。
1956(昭和31)名誉回復し、ポズナニ暴動などの反スターリン運動の中で、同年10月ポーランド統一労働者党第一書記となり(ゴムルカの十月革命)、対ソ一辺倒は修正されて一定の自由が認められた。
1964(昭和39)再任され、1970(昭和45)辞任。
「ゴムウカ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ゴリアテ
読みごりあて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([独]Gerat671)第二次世界大戦中、ドイツ軍が使用した自走式無人爆薬運搬車。有線により操縦し、爆破させる兵器。
重量370キログラム、2個の電動モータを持ち60キログラムの爆薬を搭載。操縦ケーブルは最大800メートル。
施設の破壊のほか、地雷の除去にも用いられた。

(2)『旧約聖書』に登場する、ダビデ(David)に投石器で殺されたペリシテ族(Philistines)の巨人。

さらに詳しく


言葉ごり押し
読みごりおし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)すべてを独自の方法で押しつぶすように見える、巨大で動かしえない力

(2)a massive inexorable force that seems to crush everything in its way

さらに詳しく


言葉ゴリけん
読みごりけん
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)お笑い芸人

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]