"ご"がつく4文字の名詞

"ご"がつく4文字の名詞 "ご"がつく4文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ガラゴ科
読みがらごか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高密度の羊毛の毛皮と大きな目と耳のある機敏な長い尾のある夜行性のアフリカのキツネザル

(2)agile long-tailed nocturnal African lemur with dense woolly fur and large eyes and ears

さらに詳しく


言葉ガルゴラ
読みがるごら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)ガーゴイル([英]gargoyle)。

さらに詳しく


言葉キイチゴ
読みきいちご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)たいてい赤色、時に黒や黄色の果実をつける木質のイバラで、果実は熟すと花床から離れ、ブラックベリーより丸く小さい

(2)woody brambles bearing usually red but sometimes black or yellow fruits that separate from the receptacle when ripe and are rounder and smaller than blackberries

さらに詳しく


言葉キサンゴ
読みきさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サンゴジュ(珊瑚樹)の別称。

さらに詳しく


言葉キビナゴ
読みきびなご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニシン目(Clupeiformes)ニシン科(Clupeidae)ウルメイワシ亜科(Dussumieriinae)キビナゴ属(Spratelloides)の海産の硬骨魚。
体長は約10センチメートルで、体は円筒状で細長いイワシ型、頭部は鋭く突き出ている。全体に青緑色で、体側に幅広い銀白色の縦帯がある。
本州中部~熱帯の暖海に分布し、ふつう外洋に群泳するが、4~5月ころの産卵期に内湾や波打ちぎわなどに群集して来る。
生食や煮干・干物にして食用とするほか、釣餌(ツリエ)・撒餌(マキエ)ともする。
「キミナゴ」,「キミイワシ」,「キブナイワシ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉吉備奈仔
読みきびなご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニシン目(Clupeiformes)ニシン科(Clupeidae)ウルメイワシ亜科(Dussumieriinae)キビナゴ属(Spratelloides)の海産の硬骨魚。
体長は約10センチメートルで、体は円筒状で細長いイワシ型、頭部は鋭く突き出ている。全体に青緑色で、体側に幅広い銀白色の縦帯がある。
本州中部~熱帯の暖海に分布し、ふつう外洋に群泳するが、4~5月ころの産卵期に内湾や波打ちぎわなどに群集して来る。
生食や煮干・干物にして食用とするほか、釣餌(ツリエ)・撒餌(マキエ)ともする。
「キミナゴ」,「キミイワシ」,「キブナイワシ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉グリンゴ
読みぐりんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ラテン・アメリカで)白人の外国人に対する蔑称。特に、米国人(ヤンキー)・英国人。

さらに詳しく


言葉グーゴル
読みぐーごる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1の後に0が100個続くものとして表される基数(100の10乗)

(2)a cardinal number represented as 1 followed by 100 zeros (ten raised to the power of a hundred)

さらに詳しく


言葉消しゴム
読みけしごむ
品詞名詞
カテゴリオフィス、消しゴム
意味

(1)ゴム(またはゴムと同様の特性がある合成繊維について)で作られた消しゴム

(2)何かを消去するのに用いられる道具

(3)鉛筆の片端に一般的に取り付けられる

(4)an eraser made of rubber (or of a synthetic material with properties similar to rubber)

(5)an eraser made of rubber (or of a synthetic material with properties similar to rubber); commonly mounted at one end of a pencil

さらに詳しく


言葉ケツアゴ
読みけつあご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)縦に二つに割れているように見えるアゴのこと。

さらに詳しく


言葉ケルト語
読みけるとご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリスト教前時代に欧州に広く広まったインドヨーロッパ語の一部

(2)a branch of the Indo-European languages that (judging from inscriptions and place names) was spread widely over Europe in the pre-Christian era

さらに詳しく


言葉ゲール語
読みげーるご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイルランドとスコットランドのケルト人のいくつかの関連した言語

(2)any of several related languages of the Celts in Ireland and Scotland

さらに詳しく


言葉コウナゴ
読みこうなご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イカナゴの別称。

さらに詳しく


言葉此のごろ
読みこのごろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スピーチの瞬間を含む時間の一続きの時間

(2)現在起こっている時間

(3)any continuous stretch of time including the moment of speech

(4)the period of time that is happening now

(5)the period of time that is happening now; any continuous stretch of time including the moment of speech; "that is enough for the present"; "he lives in the present with no thought of tomorrow"

さらに詳しく


言葉コルホゴ
読みこるほご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西アフリカ、コートジボワール北部の都市。
北緯9.45°、西経5.65°の地。〈人口〉
1988(昭和63)10万9,700人。
1996(平成 8)15万8,300人。
2002(平成14)16万3,400人。

さらに詳しく


言葉こんごう
読みこんごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海上自衛隊に配備された、日本初のイージス艦(護衛艦)(DD173)。基準排水量7,250トン。
長崎県の海上自衛隊佐世保基地に配備。

(2)海上保安庁の小型巡視船。 大阪海上保安部に配属。

さらに詳しく


言葉ゴイクン
読みごいくん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム料理の生春巻き。
バイチャン(banh trang)(ライスペーパー)を水で柔らかくし、調理した具を包んだもの。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ゴイサギ
読みごいさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧・新世界両方にいるゴイサギ

(2)night heron of both Old and New Worlds

さらに詳しく


言葉ゴイスー
読みごいすー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)凄いこと。

さらに詳しく


言葉ゴキブリ
読みごきぶり
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

(1)いくつかは、国内の病害虫である

(2)虫。

(3)非常に多くの主に夜行性の昆虫各種

(4)カラフルに黒光りするサングラスを掛けた、日焼けした男性のこと。

(5)any of numerous chiefly nocturnal insects

さらに詳しく


言葉ゴギョウ
読みごぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)の二年草ハハコグサ(母子草)の別称。春の七草の一つ。
「おぎょう(御形)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ゴシップ
読みごしっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人の行動についての報告(しばしば悪意に満ちた)

(2)社交の場での軽い気軽な会話

(3)a report (often malicious) about the behavior of other people

(4)a report (often malicious) about the behavior of other people; "the divorce caused much gossip"

(5)light informal conversation for social occasions

さらに詳しく


言葉ゴシュユ
読みごしゅゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ムクロジ目(Sapindales)ミカン科(Rutaceae)ゴシュユ属(Euodia)の落葉小高木。
「茱萸(シュユ)」,「川薑(カワハジカミ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉御知らせ
読みごしらせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イベントについての情報を含んでいる発表

(2)an announcement containing information about an event

(3)an announcement containing information about an event; "you didn't give me enough notice"; "an obituary notice"; "a notice of sale

さらに詳しく


言葉ゴジラー
読みごじらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝5時起きの人のこと。

さらに詳しく


言葉ゴスペル
読みごすぺる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(Gospels)福音書。

(2)(the gospel)福音。 キリストが説いた神の王国に関するよい便(タヨ)り。 「エバンジェル([英]evangel)」とも呼ぶ。

(3)主義・信条。

(4)絶対の真理。

さらに詳しく


言葉ゴスラー
読みごすらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ北西部、ニーダーザクセン州(Bundesland Niedersach-sen)の都市。
「ゴスラル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ゴスロリ
読みごすろり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゴシック要素を取り込んだロリータファッションのこと。

さらに詳しく


言葉牛頭馬頭
読みごずめず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地獄の獄卒で、牛の頭をした鬼と馬の頭をした鬼。

さらに詳しく


言葉コズロフ
読みごずろふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの軍人・探検家(1863~1935)。
1907~1909(明治40~明治42)エチナ河畔(中国内モンゴル自治区)のカラホトで西夏(セイカ)の廃都を発見。
1924(大正13)北モンゴル(北蒙古)のノイン・ウラで匈奴王ら212基の墓を発掘。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]