"ご"がつく9文字の言葉

"ご"がつく9文字の言葉 "ご"がつく9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ゴールド・ラッシュ
読みごーるどらっしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、1848(嘉永元)アメリカ合衆国カリフォルニア州での現象。
サクラメント近くのアメリカ川(American River)で金鉱が発見されると、一獲千金を夢みて多数の人が殺到した。

(2)新しく金鉱が発見された土地の人口が急激に増加する現象。

さらに詳しく


言葉マゴット・セラピー
読みまごっとせらぴー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)双翅類(diptera)の幼虫(ウジ)に、壊疽(エソ)を起こした患部のみを食べさせて取り除く治療法。
糖尿病で壊死(エシ)した患部などに用いられる。
「マゴット療法」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アルゴリズムエラー
読みあるごりずむえらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)意図した結果を得ることに対する間違ったアルゴリズム、または方法の選択から生じるエラー

(2)error resulting from the choice of the wrong algorithm or method for achieving the intended result

さらに詳しく


言葉アルゼンチンタンゴ
読みあるぜんちんたんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラテンアメリカ起源の社交ダンス

(2)a ballroom dance of Latin-American origin

さらに詳しく


言葉インゴルシュタット
読みいんごるしゅたっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ南東部、バイエルン州(Bundesland Bayern)中央部の都市。
北緯48.77°、東経11.43°の地。
州都ミュンヘン(Muenchen)の北方、ニュルンベルク(Nuern-berg)の南方、ほぼ中間に位置し、ドナウ川(die Donau)が東流している。〈人口〉
1970(昭和45)8万5,683人。
1987(昭和62)9万6,071人。

さらに詳しく


言葉オトラリンゴロジー
読みおとらりんごろじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)耳咽喉科・耳鼻咽喉科。ー)

さらに詳しく


言葉クイーン・メアリ号
読みくいーんめありごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの豪華客船。
「クイーン・メアリー号」,「クイーン・メリー号」とも呼ぶ。〈初代〉
8万0,774総トン、最高速力32ノット。
クイーン・エリザベス号(1940年)の姉妹船。

さらに詳しく


言葉コントラファゴット
読みこんとらふぁごっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーボエ類中の最大の楽器

(2)the bassoon that is the largest instrument in the oboe family

さらに詳しく


言葉ゴウシュウアオギリ
読みごうしゅうあおぎり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボトルツリーの別称。

さらに詳しく


言葉ゴクラクチョウカ科
読みごくらくちょうかか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱帯南アメリカ、南アフリカ、およびマダガスカルの、直立茎を持つ木質の植物

(2)ある種の分類においてバショウ科に含まれる

(3)woody plants with erect stems of tropical South America and South Africa and Madagascar; in some classifications included in the family Musaceae

さらに詳しく


言葉ゴヤイルシェンテス
読みごやいるしぇんてす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペインの画家で、肖像と皮肉のためによく知られている(1746年−1828年)

(2)Spanish painter well known for his portraits and for his satires (1746-1828 )

(3)Spanish painter well known for his portraits and for his satires (1746-1828)

さらに詳しく


言葉ゴルノアルタイスク
読みごるのあるたいすく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦南部、アルタイ共和国(Respublika Altay)の首都。
北緯51.96°、東経85.96°の地。〈人口〉
1989(平成元)4万6,000人。
1991(平成 3)4万7,500人(推計)。
2000(平成12)5万2,200人。
2003(平成15)5万4,200人。

さらに詳しく


言葉ゴー・ストップ事件
読みごーすとっぷじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1933. 6. 7(昭和 8)大阪天六(現:北区天神橋6丁目)交差点で巡査が、信号無視の兵士をとがめた事件。
皇軍の威信を傷つけられたとする軍(大阪八連隊)と、当然の職務とする警察の対立に発展。府警トップの粟屋仙吉はクリスチャンで、納得できないことには譲歩しなかった。

さらに詳しく


言葉ゴーストバスターズ
読みごーすとばすたーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1984(昭和59)公開のアメリカのコメディー映画。
いろいろなお化けや巨大なマシュマロマン(Marshmallow Man)などが登場する。
監督:アイバン・ライトマン(Ivan Reitman)。
出演:ビル・マーレイ(Bill Murray):ピーター・ベンクマン博士(Dr.Peter Venkman)。
   ダン・エイクロイド(Dan Aykroyd):レイモンド・スタンツ博士(Dr.Raymond Stantz)。
   ハロルド・ライミス(Sigourney Weaver):エゴン・スペングラー博士(Dr.Egon Spengler)。

さらに詳しく


言葉ゴールデンウィーク
読みごーるでんうぃーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)4月末から5月上旬にかけての、祝祭日の多い週。
有休などを使用すると大型連休となり、帰省や海外旅行などに利用される。
高速道路・鉄道・空港などの渋滞時期でもある。
「ゴールデンウイーク」,「黄金週間」とも、略称で「GW」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サンチアゴデクーバ
読みさんちあごでくーば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米西戦争中(1898年)の海戦

(2)米艦隊がスペイン艦隊をサンティアゴ・デ・キューバ湾において封鎖し、スペイン艦隊が脱出を試みた際に撃破した

(3)工業中心地

(4)キューバ南東部の港湾都市

(5)a port city in southeastern Cuba; industrial center

さらに詳しく


言葉ジゴクノカマノフタ
読みじごくのかまのふた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キランソウ(金瘡小草)の別名。

さらに詳しく


言葉ジョンオブゴーント
読みじょんおぶごーんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彼の父親の治世の終わりの時期とリチャード2世が少数派であった時期のイングランドの有能な統治者だったエドワード3世の4人目の息子

(2)彼の息子は、ヘンリー・ボリングブルック(1340年−1399年)

(3)the fourth son of Edward III who was the effective ruler of England during the close of his father's reign and during the minority of Richard II; his son was Henry Bolingbroke (1340-1399)

さらに詳しく


言葉スカイチームカーゴ
読みすかいちーむかーご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際航空貨物ネットワーク(貨物同盟)の一つ。
エールフランス航空・デルタ航空・大韓航空・アエロメヒコ航空・アリタリア航空などで構成。

さらに詳しく


言葉ステイションワゴン
読みすていしょんわごん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)後部座席の後ろにスペースがあり長い車体と後ろのドアがある車

(2)a car that has a long body and rear door with space behind rear seat

さらに詳しく


言葉ステーションワゴン
読みすてーしょんわごん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ステーションワゴンの別名

(2)後部座席の後ろにスペースがあり長い車体と後ろのドアがある車

(3)a car that has a long body and rear door with space behind rear seat

(4)another name for a station wagon

さらに詳しく


言葉セイヨウタマゴタケ
読みせいようたまごたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベニテングダケに似ている広く分布する食用キノコ

(2)widely distributed edible mushroom resembling the fly agaric

さらに詳しく


言葉トリニダードトバゴ
読みとりにだーどとばご
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)ベネズエラの北東岸沖の西インド諸島の島の共和国

(2)1962年にイギリスからの独立を成し遂げた

(3)an island republic in the West Indies off the northeastern coast of Venezuela; achieved independence from the United Kingdom in 1962

さらに詳しく


言葉ナゴルノ・カラバフ
読みなごるの・からばふ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称ナゴルノ・カラバフ。正式名称はナゴルノ・カラバフ共和国。大陸はアジア。言語はアルメニア語。地域は中東。首都はステパナケルト(ハンケンディとも)。国連未加入。

さらに詳しく


言葉ナンパイ・ゴスム山
読みなんぱいごすむさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパールのマハラングール山脈(Mahalangur Range)にある高峰。
ナンパイ・ゴスム1:標高7,312メートル。
ナンパイ・ゴスム2:標高7,296メートル。
ナンパイ・ゴスム3:標高7,110メートル。

さらに詳しく


言葉ハルパゴルニスワシ
読みはるぱごるにすわし
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)鳥類。別名ハースト・イーグル。

さらに詳しく


言葉フィールド・ゴール
読みふぃーるど・ごーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)敵のゴールポストの間へボールをけりこむことで得られる点

(2)アメリカンフットボールの得点

(3)a score in American football; a score made by kicking the ball between the opponents' goal posts

さらに詳しく


言葉フトアゴヒゲトカゲ
読みふとあごひげとかげ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)爬虫類。

さらに詳しく


言葉ボリス・ゴドゥノフ
読みぼりす・ごどぅのふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの皇帝(1551年−1605年)

(2)czar of Russia (1551-1605)

さらに詳しく


言葉ポドゴリツァ自治区
読みぽどごりつぁじちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンテネグロ共和国中南部の自治区。
区都はポドゴリツァ。〈面積〉
1,441平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)15万2,025人(3月31日現在)。
2003(平成15)17万9,403人(11月現在)。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]