"きょ"がつく3文字の名詞

"きょ"がつく3文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉歌謡曲
読みかようきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広く大衆に愛される音楽(ただし短命である場合が多い)

(2)歌詞のある短い音楽作品

(3)a short musical composition with words

(4)a short musical composition with words; "a successful musical must have at least three good songs"

(5)any genre of music having wide appeal (but usually only for a short time)

さらに詳しく


言葉外務卿
読みがいむきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1869. 8.(明治 2. 7.)設置された外務省の長官。現在の外務大臣。
1885.12.(明治18)官制改革で廃止。

さらに詳しく


言葉画像鏡
読みがぞうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の後漢代末から六朝時代にかけて作られた、絵画的な文様を持つ鏡。

さらに詳しく


言葉頑強さ
読みがんきょうさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)扱ったり、克服するのが困難な特性

(2)自分の考えや願望に対する断固たる執着

(3)resolute adherence to your own ideas or desires

(4)the trait of being difficult to handle or overcome

さらに詳しく


言葉桔梗色
読みききょういろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#5654a2

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉起拱石
読みききょうせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)壁や柱の上部にあって、アーチの両端(起拱点)を支える上面が傾斜した石。
「拱座石」,「迫持石(セリモチイシ)」,「スキューバック」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉起拱点
読みききょうてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アーチの両端にある、アーチの開始点。
「スプリンギング」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉桔梗鼠
読みききょうねず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#95949a

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉桔梗門
読みききょうもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)皇居(江戸城)の門。
門から見て左が桔梗濠、右が蛤濠(ハマグリボリ)。

さらに詳しく


言葉嬉遊曲
読みきゆうきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)数楽章からなる楽曲

(2)決まった形式はない

(3)a musical composition in several movements

(4)a musical composition in several movements; has no fixed form

さらに詳しく


言葉兇悪さ
読みきょうあくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)極度に冷酷な特質

(2)the trait of extreme cruelty

さらに詳しく


言葉凶悪さ
読みきょうあくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)極度に冷酷な特質

(2)the trait of extreme cruelty

さらに詳しく


言葉教育家
読みきょういくか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)若い人を教育する人

(2)someone who educates young people

さらに詳しく


言葉京井幸
読みきょういゆき
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉京唄子
読みきょううたこ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉京団扇
読みきょううちわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市伏見区(フシミク)北部の深草(フカクサ)で産出するうちわ。
「深草団扇」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉教誨師
読みきょうかいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刑務所内のチャップレン

(2)a chaplain in a prison

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉教科書
読みきょうかしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出版されている(綴じられたページに印刷された)著作物

(2)学校または大学で使うために準備された本

(3)a book prepared for use in schools or colleges

(4)a book prepared for use in schools or colleges; "his economics textbook is in its tenth edition"; "the professor wrote the text that he assigned students to buy"

(5)a written work or composition that has been published (printed on pages bound together)

さらに詳しく


言葉経が島
読みきょうがしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)現在の兵庫県神戸市兵庫区島上町(シマガミチョウ)付近に築かれた、大輪田泊(オオワダノトマリ)(現:神戸港)の防波の島。
完成は鎌倉時代になってから。
「きょうのしま(経島,経の島)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉経ヶ島
読みきょうがしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)現在の兵庫県神戸市兵庫区島上町(シマガミチョウ)付近に築かれた、大輪田泊(オオワダノトマリ)(現:神戸港)の防波の島。
完成は鎌倉時代になってから。
「きょうのしま(経島,経の島)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉経ヶ岳
読みきょうがたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)佐賀県と長崎県の境にある山。標高1,076メートル。
南東に多良岳(タラダケ)(983メートル)がある。

(2)神奈川県中北部、厚木市(アツギシ)と愛甲郡(アイコウグン)の愛川町(アイカワマチ)・清川村(キヨカワムラ)の境にある山。標高633メートル。

さらに詳しく


言葉協議会
読みきょうぎかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際協定

(2)大きな正式の集会

(3)相談や情報交換、討論のための事前に取り決められた会議(特に公式の議事日程を持つもの)

(4)(diplomacy) an international agreement

(5)a large formal assembly

さらに詳しく


言葉競技会
読みきょうぎかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いくつかの運動競技会が開かれている大会

(2)a meeting at which a number of athletic contests are held

さらに詳しく


言葉競技者
読みきょうぎしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)競争に参加する人

(2)a person who participates in competitions

さらに詳しく


言葉胸骨柄
読みきょうこつえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)胸骨の上部

(2)the upper part of the breastbone

さらに詳しく


言葉教護院
読みきょうごいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)若者や初犯者の教練と訓練が行われる拘留施設

(2)correctional institution for the detention and discipline and training of young or first offenders

さらに詳しく


言葉恐妻家
読みきょうさいか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)妻に頭の上がらない夫(オット)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉教唆犯
読みきょうさはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人に力を貸したり、励ましたり、煽ったりする人

(2)one who helps or encourages or incites another

さらに詳しく


言葉共産化
読みきょうさんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを民営化から国有化または支配に変えること

(2)共産主義を基礎とした国の組織

(3)私的財産から共同体で所有されている公有財産への変化

(4)a change from private property to public property owned by the community

(5)changing something from private to state ownership or control

さらに詳しく


言葉興醒し
読みきょうざまし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人の喜びを邪魔する人

(2)someone who spoils the pleasure of others

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]