"七"がつく6文字の名詞

"七"がつく6文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉ヘンリー七世
読みへんりーななせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イングランド王・チューダー朝の始祖(1457~1509)。在位:1485~1509。ランカスター家(the House of Lancaster)の血を引く。
1485(文明17)リチャード三世(Richard III)を破って、王位に即(ツ)き、ヨーク家(the House of York)のエドワード四世(Edward IV)の娘エリザベス(Elizabeth of York)と結婚してバラ戦争(薔薇戦争)を終結させる。
1487(文明19)星室庁(Court of Star Chamber)を創設し、絶対王政の基礎を固める。

さらに詳しく


言葉ローマの七丘
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ローマが建設された丘

(2)the hills on which the ancient city of Rome was built

さらに詳しく


言葉七ヶ岳登山口
読みななつがたけとざんぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県南会津町にある会津鉄道会津線の駅名。

さらに詳しく


言葉七光リーマン
読みななひかりーまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)親のコネで入社した、実力の無いサラリーマンのこと。

さらに詳しく


言葉七十人訳聖書
読みしちじゅうにんやくせいしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『旧約聖書』のギリシア語訳の一つ。
BC. 270ころ、エジプト王プトレマイオス二世(Ptolemy II)の命によりアレキサンドリア(Alexandria)で72人のユダヤ人の学者が72日間に律法の部分を訳了したと伝えられる最古の『旧約聖書』。
「セプトゥアギンタ」とも呼ぶ。略称はローマ数字で七十を意味する「LXX」。

さらに詳しく


言葉七年目の浮気
読みしちねんめのうわき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカのコメディー映画。
監督:ビリー・ワイルダー(Billy Wilder)。
出演:マリリン・モンロー(Marilyn Monroe)、トム・イーウェル(Tom Ewell)ら。
地下鉄の排気口からの風で、モンローのスカートがまくれるシーンは有名。

さらに詳しく


言葉七転び八起き
読みななころびやおき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何度失敗しても屈(クッ)せず、立ち上がって奮起(フンキ)すること。
「しちてんはっき(七転八起,七顛八起)」とも呼ぶ。翁)

(2)(転じて)人生に浮き沈みが多いこと。

さらに詳しく


言葉中国七大方言
読みちゅうごくしちだいほうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国語の主な七つの方言の総称。
<1>北方話、別称は北語・官話(Guanhua)(カンワ)。
<2>浙江話、別称は江浙話・呉語(Wuyu)。
<3>客家話(Keijiahua)(ハッカワ)、別称は客語。
<4>福建話、別称はビン語(Mingyu)(ビンゴ)。
<5>広東話、別称は粤語(Yueyu)(エツゴ)。
<6>湖南話、別称は湘語(Xiangyu)。
<7>江西話、別称はカン語(Ganyu)(カンゴ)。

さらに詳しく


言葉天良七堂遺跡
読みてんらしちどういせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県太田市天良町(テンラチョウ)にある、7~9世紀(奈良・平安時代)の新田郡の郡庁建物跡。

さらに詳しく


言葉第七高等学校
読みだいしちこうとうがっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県鹿児島市山下町(ヤマシタチョウ)にあった旧制官立高等学校。
略称は「七高」。

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]