"りゅ"がつく7文字の名詞

"りゅ"がつく7文字の名詞の一覧を表示しています。
31件目から49件目を表示< 前の30件
言葉留置カテーテル
読みりゅうちかてーてる
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)尿を外部に排出するために膀胱内に挿入したままのカテーテル(管)。

さらに詳しく


言葉C.W.ニコル
読みしーだぶりゅーにこる
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)作家/ナチュラリスト

さらに詳しく


言葉フンボルト海流
読みふんぼるとかいりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペルー海流の別称。

さらに詳しく


言葉ミンダナオ海流
読みみんだなおかいりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西太平洋の北緯15°あたりを西流する北赤道海流(North Equatorial Current)がミンダナオ島の西方で分流した南側の潮流。
その後、ミンダナオ島の南方を西流し、ボルネオ島の東方でセレベス島との間を南流する。

さらに詳しく


言葉ラブラドル海流
読みらぶらどるかいりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)狭義には、ラブラドル半島とニューファンドランド島東部の沿岸を南下する寒流。
この場合、バフィン島東岸の沿岸を南下する海流は「バフィン島海流(Baffin Island Current)」と呼ぶ。

(2)カナダ北東部、バフィン島(Baffin Island)・ラブラドル半島(Labrador Peninsular)東部の沿岸を南下する寒流。 ニューファンドランド島(Newfoundland Island)付近で暖流のメキシコ湾流(Gulf Stream)と合流し、好漁場となっている。

さらに詳しく


言葉流血のメアリー
読みりゅうけつのめありー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの女王メアリー一世(Mary I)の別称。

さらに詳しく


言葉硫酸カルシウム
読みりゅうさんかるしうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白色の塩(CaSO4)

(2)a white salt (CaSO4)

さらに詳しく


言葉硫酸ナトリウム
読みりゅうさんなとりうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)製造ガラス、紙、染料、および製薬品で使用される固形の白く苦い塩

(2)a solid white bitter salt used in manufacturing glass and paper and dyes and pharmaceuticals

さらに詳しく


言葉流通チャンネル
読みりゅうつうちゃんねる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)直接または配給元を通して会社の製品を販売する方法

(2)a way of selling a company's product either directly or via distributors; "possible distribution channels are wholesalers or small retailers or retail chains or direct mailers or your own stores"

さらに詳しく


言葉カモノハシ恐竜
読みかものはしきょうりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥盤目(Ornithischia)ハドロサウルス科(Hadro-saurids)の草食恐竜の通称。

さらに詳しく


言葉全粒粉ブレッド
読みぜんりゅうふんぶれっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全粒小麦粉で作られたパン

(2)bread made with whole wheat flour

さらに詳しく


言葉天灯鬼・竜灯鬼
読みてんとうきりゅうとうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鎌倉時代の阿吽(アウン)一対の灯籠(トウロウ)。檜(ヒノキ)の寄せ木造り・彩色。像高77センチメートル。奈良興福寺の所蔵。
頭に角を持つ鬼が重い灯籠を持つ力量感のある彫像。
もと興福寺の西金堂の壇上にあり、現在は国宝館に移されている。〈天灯鬼〉
左の手と肩で灯籠を支え、右手を伸ばしてバランスをとり、口を大きく開けた赤鬼。〈竜灯鬼〉
竜を首と肩にまきつけ、頭上に載せた六角灯籠を開いた両足と腰で支え、口を結んだ青鬼。

さらに詳しく


言葉バフィン島海流
読みばふぃんとうかいりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カナダ北東部、バフィン島東部の沿岸を南下する寒流。

さらに詳しく


言葉ふたご座流星群
読みふたござりゅうせいぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三大流星群の一つ。
小惑星ファエトン(Phaethon)の放出したチリが地球の大気に突入して発生する流星群。
毎年12月中旬、ふたご座付近に現れる。

さらに詳しく


言葉三ノ輪橋停留所
読みみのわばしていりゅうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都荒川区南千住(ミナミセンジュ)にある、都電荒川線の停留所。
荒川区役所前(アラカワクヤクショマエ)停留所の次でターミナル停留所(終点)。

さらに詳しく


言葉四分儀座流星群
読みしぶんぎざりゅうせいぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三大流星群の一つ。
毎年年初にうしかい座とりゅう座の境界付近に現れる。

さらに詳しく


言葉流行性耳下腺炎
読みりゅうこうせいじかせんえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱と耳下腺の腫れを特徴とする急性の伝染性のウイルス性疾患

(2)an acute contagious viral disease characterized by fever and by swelling of the parotid glands

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉浮遊粒子状物質
読みふゆうりゅうしじょうぶっしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大気中に浮遊している粉塵(フンジン)のうち、粒径が10μm以下のもの。
巻き上げられた土ぼこりなども含むが、約70%は人為起源の粒子といわれ、大気汚染の原因となっている。
工場・事業所などから排出される煤塵(バイジン)・硫黄酸化物・窒素酸化物などや、ディーゼル自動車が排出する黒煙・未燃焼燃料・硫黄化合物などのディーゼル排気微粒子(DEP)などのほか、これらが光化学反応を起こしてできる2次生成粒子もある。
大気中に長時間漂い肺の奥まで届くため、喘息(ゼンソク)などの呼吸器系疾患の原因ともなっている。
「SPM」とも呼ぶ。

さらに詳しく


31件目から49件目を表示< 前の30件
[戻る]