"りゅ"がつく読み方が6文字の言葉

"りゅ"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉イナイリュウ
読みいないりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プレシオサウルスよりも長くて細いが、遊泳にはより適さない四肢を持つ、絶滅した海洋爬虫動物

(2)extinct marine reptile with longer more slender limbs than plesiosaurs and less completely modified for swimming

さらに詳しく


言葉イリューシン
読みいりゅーしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの旅客機・輸送機。また、その製造会社。

さらに詳しく


言葉雨竜郡
読みうりゅうぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 北海道雨竜郡

さらに詳しく


言葉MW
読みえむだぶりゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メガワットの略号。

さらに詳しく


言葉折生迫
読みおりゅうざこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮崎県宮崎市にあるJR九州日南線の駅名。

さらに詳しく


言葉花柳界
読みかりゅうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軽率であるか乱雑な振る舞いのために、立派であると思われない女性の種類

(2)a class of woman not considered respectable because of indiscreet or promiscuous behavior

さらに詳しく


言葉顆粒層
読みかりゅうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)角質層あるいは(手掌や足の裏では)表皮の透明層の直下にある表皮の層

(2)死んで、表面に向かう(可視的粒のある)細胞を含む

(3)the layer of epidermis just under the stratum corneum or (on the palms and soles) just under the stratum lucidum; contains cells (with visible granules) that die and move to the surface

さらに詳しく


言葉観世流
読みかんぜりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)能楽に用いる小鼓の一派。

(2)太鼓の一派。

(3)能楽の一派。

さらに詳しく


言葉九流
読みきゅうりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)先秦(センシン)時代の主な学派。儒家・道家・陰陽家・法家・名家・墨家・縦横家・雑家・農家。九家。

(2)多くの学派や学説。

さらに詳しく


言葉九竜
読みきゅうりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の香港特別行政区の一区。
九竜半島南端に位置し、対岸は香港島。
広九鉄路が広州市(Guangzhou Shi)まで通じる。
「カオルン(Kowloon)(九竜,九龍)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉九龍
読みきゅうりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の香港特別行政区の一区。
九竜半島南端に位置し、対岸は香港島。
広九鉄路が広州市(Guangzhou Shi)まで通じる。
「カオルン(Kowloon)(九竜,九龍)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉弓隆
読みきゅうりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)半球状の屋根・天井。ドーム([英]dome)。

(2)円弧・弓形・弧形。アーチ([英]arch)。

(3)アーチ形の屋根・天井の総称。ボールト([英]vault)。

(4)(半球状に見える)天空・大空。

さらに詳しく


言葉穹窿
読みきゅうりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)半球状の屋根

(2)a hemispherical roof

さらに詳しく


言葉恐竜
読みきょうりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)絶滅した多くの中生代の陸生爬虫類の総称

(2)any of numerous extinct terrestrial reptiles of the Mesozoic era

さらに詳しく


言葉梟竜
読みきょうりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国国産の多目的型軽量戦闘機(FC-1)。統合作戦能力を備える第三世代の戦闘機。
最大航続距離3,500キロメートル。ある程度のステルス性を備える。
単座。全長14メートル、翼幅9メートル。
ロシア製エンジンRD93を1基搭載。
「FC-1(Fighter China-1)」,「ちょうしち(超七,超7)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉梟龍
読みきょうりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国国産の多目的型軽量戦闘機(FC-1)。統合作戦能力を備える第三世代の戦闘機。
最大航続距離3,500キロメートル。ある程度のステルス性を備える。
単座。全長14メートル、翼幅9メートル。
ロシア製エンジンRD93を1基搭載。
「FC-1(Fighter China-1)」,「ちょうしち(超七,超7)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉居留地
読みきょりゅうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)祖国との関係を維持しつつ、遠くの土地へと移住し開発する人々

(2)本国から離れた場所に住んでいるが本国との関係を保っている人々の集団

(3)inhabitants remain nationals of their home state but are not literally under the home state's system of government

(4)a body of people who settle far from home but maintain ties with their homeland

(5)a body of people who settle far from home but maintain ties with their homeland; inhabitants remain nationals of their home state but are not literally under the home state's system of government; "the American colony in Paris"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉希硫酸
読みきりゅうさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)濃硫酸を蒸留水(ジョウリュウスイ)で薄めた低濃度の硫酸。
濃硫酸は水に混ぜると多量の熱を発するので、濃硫酸に水を加えるのは危険で、水に濃硫酸をわずかづつ加えながら薄める。

さらに詳しく


言葉稀硫酸
読みきりゅうさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)濃硫酸を蒸留水(ジョウリュウスイ)で薄めた低濃度の硫酸。
濃硫酸は水に混ぜると多量の熱を発するので、濃硫酸に水を加えるのは危険で、水に濃硫酸をわずかづつ加えながら薄める。

さらに詳しく


言葉逆流
読みぎゃくりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機械的暗記の後に思い出す

(2)体液の異常な逆流

(3)recall after rote memorization; "he complained that school was just memorization and regurgitation"

(4)an abnormal backward flow of body fluids

さらに詳しく


言葉逆流
読みぎゃくりゅう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)流れ出るか、逆に押し寄せる

(2)暗記後の繰り返し

(3)あらかじめ摂取された食物を吐き出すことで嘴を通じて食物を与える

(4)repeat after memorization; "For the exam, you must be able to regurgitate the information"

さらに詳しく


言葉九頭竜湖
読みくずりゅうこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県大野市にあるJP西日本越美北線の駅名。

さらに詳しく


言葉軽粒子
読みけいりゅうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弱い相互作用に関与する素粒子

(2)バリオン数0を持つ

(3)an elementary particle that participates in weak interactions

(4)has a baryon number of 0

(5)an elementary particle that participates in weak interactions; has a baryon number of 0

さらに詳しく


言葉KW
読みけーだぶりゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キロワットの略号。

さらに詳しく


言葉広隆寺
読みこうりゅうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市右京区太秦(ウズマサ)にある、真言宗御室派の別格本山。山号は蜂岡山。秦氏(ハタウジ)の氏寺。
七仏薬師(シチブツヤクシ)の一つ。
伽藍神(ガランジン)の大酒神社(オオサケジンジャ)で行われる牛祭(ウシマツリ)は京都三大奇祭の一つ。
講堂の俗称は「赤堂(アカドウ)」で、たびたび映画ロケに使われている。
「太秦寺(ウズマサデラ)」,「葛野寺(カドノデラ)」,「秦公寺(ハタノキミデラ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉五竜祭
読みごりゅうさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰陽師(オンミョウジ)の行なった、雨乞いの祭り。

さらに詳しく


言葉五竜岳
読みごりゅうだけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県下新川郡(シモニイカワグン)宇奈月町(ウナヅキマチ)と長野県大町市(オオマチシ)北部との境にある、北アルプスの山。標高2,814メートル。
当方に大遠見山(オオトオミヤマ)(2,106メートル)、南方に鹿島槍ヶ岳(カシマヤリガタケ)(2,890メートル)がある。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉五龍岳
読みごりゅうだけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県下新川郡(シモニイカワグン)宇奈月町(ウナヅキマチ)と長野県大町市(オオマチシ)北部との境にある、北アルプスの山。標高2,814メートル。
当方に大遠見山(オオトオミヤマ)(2,106メートル)、南方に鹿島槍ヶ岳(カシマヤリガタケ)(2,890メートル)がある。

さらに詳しく


言葉サブリュック
読みさぶりゅっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紐で背や肩に負うカバン

(2)a bag carried by a strap on your back or shoulder

さらに詳しく


言葉サンブリュノ
読みさんぶりゅの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの聖職者(ドイツ生まれ)で、1084年にカルトゥジオ修道会を設立した(1032年−1101年)

(2)a French cleric (born in Germany) who founded the Carthusian order in 1084 (1032-1101)

(3)(Roman Catholic Church) a French cleric (born in Germany) who founded the Carthusian order in 1084 (1032-1101)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]