"りゅ"がつく2文字の言葉

"りゅ"がつく2文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉移流
読みいりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱や他の大気特性の水平移動

(2)the horizontal transfer of heat or other atmospheric properties

(3)(meteorology) the horizontal transfer of heat or other atmospheric properties

さらに詳しく


言葉加硫
読みかりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高温で硫黄を用いて生ゴムやゴムのような物質を扱う手法で弾力性と強度もしくはゴムの固まり方を改善するもの

(2)process of treating rubber or rubberlike materials with sulphur at great heat to improve elasticity and strength or to harden them

さらに詳しく


言葉火竜
読みかりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、火を噴き、爬虫類のような体で、時として翼を持つとされる

(2)チュートンの神話の生き物

(3)usually represented as breathing fire and having a reptilian body and sometimes wings

(4)a creature of Teutonic mythology; usually represented as breathing fire and having a reptilian body and sometimes wings

さらに詳しく


言葉顆粒
読みかりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さい穀物

(2)a tiny grain

さらに詳しく


言葉寄留
読みきりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(例えば、客としての)短時間の滞在

(2)a temporary stay (e.g., as a guest)

さらに詳しく


言葉桐生
読みきりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県桐生市にあるJP東日本両毛線の駅名。わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉気流
読みきりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気圧の高い地域から気圧の低い地域へ空気の流れ(時々かなりの力で)

(2)the flow of air; "she adjusted the fan so that the airflow was directed right at her"

(3)air moving (sometimes with considerable force) from an area of high pressure to an area of low pressure; "trees bent under the fierce winds"; "when there is no wind, row"; "the radioactivity was being swept upwards by the air current and out into the atmosphere"

さらに詳しく


言葉支流
読みしりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より大きな川に流れ込む水流あるいは川

(2)親組織から袂を分かった派閥や分派

(3)本流に流れ込む支流

(4)a faction or sect that has broken away from its parent organization

(5)a stream or river connected to a larger one

さらに詳しく


言葉知立
読みちりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県知立市にある名鉄名古屋本線の駅名。名鉄三河線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉屠龍
読みとりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧日本帝国陸軍の二式双発複座戦闘機の通称。

さらに詳しく


言葉二流
読みにりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地位や身分や教養が劣る人

(2)one of lesser rank or station or quality

さらに詳しく


言葉飛竜
読みひりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本帝国海軍の航空母艦(空母)。蒼竜型の二番艦。

さらに詳しく


言葉飛龍
読みひりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧日本帝国陸軍の四式重爆撃機の通称。

(2)日本帝国海軍の航空母艦(空母)。蒼竜型の二番艦。

さらに詳しく


言葉微粒
読みびりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの小さな破片のこと

(2)a tiny piece of anything

(3)(nontechnical usage) a tiny piece of anything

さらに詳しく


言葉浮流
読みふりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(船や飛行機が)外的影響によって目的とするコースから徐々に離れること

(2)the gradual departure from an intended course due to external influences (as a ship or plane)

さらに詳しく


言葉浮流
読みふりゅう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)微風または水流によって動いている

(2)be in motion due to some air or water current; "The leaves were blowing in the wind"; "the boat drifted on the lake"; "The sailboat was adrift on the open sea"; "the shipwrecked boat drifted away from the shore"

さらに詳しく


言葉保留
読みほりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)将来のために防止したり備えたりする行為

(2)the act of keeping back or setting aside for some future occasion

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉保留
読みほりゅう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)行う前に、待つ

(2)特に将来使うために、または不足の事態に備えて隠しておく、または蓄えておく

(3)しばらく隠しておく

(4)wait before acting; "the scientists held off announcing their results until they repeated the experiment"

さらに詳しく


言葉余流
読みよりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主流から流れて、再結合しない川の支流

(2)a branch of a river that flows away from the main stream and does not rejoin it

さらに詳しく


言葉留意
読みりゅうい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(子供や無力な人々に対して)特に注意を払うこと

(2)paying particular notice (as to children or helpless people); "his attentiveness to her wishes"; "he spends without heed to the consequences"

さらに詳しく


言葉留意
読みりゅうい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)配慮をする

(2)細心の注意を充てる

(3)pay close attention to

(4)give heed to

(5)pay close attention to; give heed to; "Heed the advice of the old men"

さらに詳しく


言葉劉徽
読みりゅうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の三国時代の魏(ギ)の数学者。生没年不詳。
AD. 263、中国最古の数学書『九章算術』の注釈を作る。その中に、円周率の計算、面積や体積計算法、三角法などが述べられている。
唐初にその補遺『海島算経』を出版。

さらに詳しく


言葉柳毅
読みりゅうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)唐代の科挙の受験生。
洞庭君(Dongting Jun)(洞庭湖の龍神)の娘と結婚する説話がある。

さらに詳しく


言葉流鬼
読みりゅうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国唐代での、樺太(カラフト)アイヌおよび樺太の呼称。

さらに詳しく


言葉隆起
読みりゅうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高い、または高くした地形

(2)膨れ出るか、突出しているか、その環境から突出する何か

(3)異常な隆起もしくは部分的肥大

(4)何かから突起しているあらゆる凸面体

(5)何かから突き出す行為

さらに詳しく


言葉流儀
読みりゅうぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長年の特定の習慣

(2)独特の、習慣的な行い

(3)何かがされる方法またはそれが起こる方法

(4)個人、グループあるいは時代に特有の(言語、芸術、音楽などによる)表現方法

(5)characteristic or habitual practice

さらに詳しく


言葉流外
読みりゅうげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本官の下司(ゲシ)で、位階のない官。流外の官。
中務(ナカツカサ)省の内舎人(ウドネリ)、太政官の官掌(カジョウ)など。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉竜華
読みりゅうげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)竜華樹の略称。

(2)竜華三会(リュウゲサンエ)の略称。

さらに詳しく


言葉流沙
読みりゅうさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広大な砂原・砂漠。
特に中国西部、西域の天山南路タクラマカン砂漠を指す。
「流砂(リュウサ)」,「りゅうしゃ(流砂,流沙)」,「るしゃ(流沙)」とも呼ぶ。漠)

さらに詳しく


言葉竜座
読みりゅうざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ほとんどすべての罪に対して死刑を命じる法典を作成した(紀元前7世紀頃の)アテネの立法者

(2)トビトカゲまたはトビトカゲとして知られている爬虫類属

(3)おおぐま座とケフェウス座の間にあり天の北の極をとりまく、光の弱い星座

(4)Athenian lawmaker whose code of laws prescribed death for almost every offense (circa 7th century BC)

(5)a reptile genus known as flying dragons or flying lizards

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]