"ヨ"がつく言葉

"ヨ"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ニコヨン
読みにこよん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日雇い労働者の俗称。
1949. 5.(昭和24)緊急失業対策法(失対法)が公布された当初、職業安定所から支払われる定額日給が240円で、百円が2個、十円が4個だったことから、「二個四」が語源とされる。ん(貧乏線)

さらに詳しく


言葉ニヨルド
読みによるど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バニル神族の族長

(2)時々、ドイツ人のチュートンのネルトゥスを包含する

(3)海と風と繁栄の神

(4)フレイとフレイアの父

(5)sometimes subsumes Teutonic Nerthus

さらに詳しく


言葉ネトウヨ
読みねとうよ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネット上で、右翼的な発言をする人のこと。

さらに詳しく


言葉ネトサヨ
読みねとさよ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネット上で、左翼的な発言をする人のこと。

さらに詳しく


言葉ハタヨガ
読みはたよが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーガの一種。
アーサナ(asana)と呼ぶ各種のポーズ(姿勢)とプラーナヤーマ(pranayama)と呼ぶ呼吸法の実践を中心とする一派。

さらに詳しく


言葉バヨネタ
読みばよねた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)銃剣。

さらに詳しく


言葉パピヨン
読みぱぴよん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)直立の耳と黒を斑点のある茶色から白色の毛皮のある小さな細いトイスパニエル

(2)small slender toy spaniel with erect ears and a black-spotted brown to white coat

さらに詳しく


言葉ブイヨン
読みぶいよん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)味つけした透明なスープ

(2)肉・野菜をとろ火で煮て作った液状のもの

(3)スープやソースの基に使う

(4)used as a basis for e.g. soups or sauces

(5)liquid in which meat and vegetables are simmered; used as a basis for e.g. soups or sauces; "she made gravy with a base of beef stock"

さらに詳しく


言葉ブラマヨ
読みぶらまよ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小杉竜一と吉田敬の2人によるお笑いコンビ・ブラックマヨネーズのこと。

さらに詳しく


言葉ブラワヨ
読みぶらわよ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ大陸南部、ジンバブエ共和国(Republic of Zimbabwe)西部のマタベレランドノース州(Matabeleland North Province)南東部にある州都。〈人口〉
1992(平成 4)62万0,936人(8月18日現在)。
2002(平成14)67万6,787人(12月3日現在)。

さらに詳しく


言葉ベーヨン
読みべーよん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニュージャージー北東部の都市

(2)a city in northeastern New Jersey

さらに詳しく


言葉ペヨーテ
読みぺよーて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メスカル・ボタンズの効果作用物である幻覚のアルカロイド

(2)the hallucinatory alkaloid that is the active agent in mescal buttons

さらに詳しく


言葉マシソヨ
読みましそよ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(韓国・朝鮮語で)おいしいよ。
「マシッソヨ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉マツキヨ
読みまつきよ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マツモトキヨシのこと。

さらに詳しく


言葉マヨラー
読みまよらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マヨネーズを好物とする人のこと。

さらに詳しく


言葉マヨン山
読みまよんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピンのルソン島南東部ビコール半島(Bicol Penin-sula)にある活火山。標高2,452メートル。

さらに詳しく


言葉ミツトヨ
読みみつとよ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精密測定機器製造会社の大手。
本社は神奈川県川崎市高津区。

さらに詳しく


言葉モテプヨ
読みもてぷよ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モテる“ぽっちゃり体型”の人のこと。

さらに詳しく


言葉ヨウナシ
読みようなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バラ目(Rosales)バラ科(Rosaceae)ナシ属(Pyrus)の落葉高木。ヨーロッパ原産。
果実は淡黄色で、ひさご形にくびれている。日本産に比べ、芳香・甘味に富み、果肉は柔らかい。
「セイヨウナシ(西洋梨)」,「ペア」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヨウ化物
読みようかぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨー化水素酸の塩またはエステル

(2)a salt or ester of hydriodic acid

さらに詳しく


言葉ヨウ化銀
読みようかぎん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)写真撮影、雨を作る雲への種まき、および医療で使われるヨウ化物

(2)an iodide that is used in photography, in seeding clouds to make rain, and in medicine

さらに詳しく


言葉ヨウ素化
読みようそか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有機化合物でのヨー素原子の置き換えもしくは付加

(2)the substitution or addition of iodine atoms in organic compounds

さらに詳しく


言葉ヨウ素化
読みようそか
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ヨウ素と結合させる

(2)cause to combine with iodine; "iodinate thyroxine"

さらに詳しく


言葉ヨウ素酸
読みようそさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)試薬および消毒薬として用いられる

(2)水溶性の結晶質の酸

(3)a soluble crystalline acid; used as a reagent and disinfectant

さらに詳しく


言葉ヨエル書
読みよえるしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨエルの予言を伝える旧約聖書本

(2)an Old Testament book telling Joel's prophecies

さらに詳しく


言葉ヨエル記
読みよえるき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『旧約聖書』の中の一書。

さらに詳しく


言葉ヨクツ語
読みよくつ語
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サン・ホーキン・バレーのヨークンスによって話されるペヌチアン言語

(2)a Penutian language spoken by the Yokuts in the San Joaquin Valley

さらに詳しく


言葉ヨク苡仁
読みよくいにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハトムギ(鳩麦)の種子。
漢方で生薬として利尿・消炎・鎮痛・鎮痙(チンケイ)・排膿(ハイノウ)などに用いる。

さらに詳しく


言葉ヨコエビ
読みよこえび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲殻綱(Crustacea)エビ亜綱(Malacostraca)端脚目(Am-phipoda)ヨコエビ亜目(Gammaridea)の一群の総称。
体形はエビに似て腹側に湾曲し、また左右に側扁して石などの下などに横倒しに隠れて、泳ぎも横倒しになる。
頭部と7節の胸部、6節の腹部から成り、頭部と第一胸節は癒合するなど頭・胸・腹部の区別も目立たない。胸部の付属肢は単肢型で、一般に前5節の肢は前方に、後3節の肢は後方に向いている。また、腹部に卵を抱えるための器官「育房」を持つ。
触角は2対とも長く、第1・2顎脚は二叉型(ハサミ状)。
体色は環境によって変化し、無色・黄褐色・暗褐色など。
体長は0.5~3センチメートル、普通は1センチメートル。
イソヨコエビ・モズクヨコエビ・ウエノドロクダムシ・ヤマトキクイモドキなど多くは海生で、淡水生は湖沼・渓流などの石の下に生息するニホンヨコエビ(ニッポンヨコエビ)や、石灰洞・地下水などに生息するシコクメクラヨコエ、陸生のヒメハマトビムシがある。
陸上に出ると巧みに跳躍するので「トビムシ(跳虫,飛虫)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヨシキリ
読みよしきり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズメ目(Passeriformes)ウグイス科(Sylviidae)の小鳥。

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]