"ヨ"がつく読み方が5文字の言葉

"ヨ"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ヨベ州
読みよべしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイジェリア連邦共和国北東部の州。東部・南東部をボルノ州(Borno State)、南西部・西部をヨベ州(Yobe State)、北西部をジガワ州(Jigawa State)に接し、北部をニジェール共和国に隣接。
州都はダマツル(Damaturu)。
イスラム法シャリーア(Islamic sharia law)を導入。

さらに詳しく


言葉マヨン山
読みまよんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピンのルソン島南東部ビコール半島(Bicol Penin-sula)にある活火山。標高2,452メートル。

さらに詳しく


言葉ヨウ化物
読みようかぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨー化水素酸の塩またはエステル

(2)a salt or ester of hydriodic acid

さらに詳しく


言葉ヨウ化銀
読みようかぎん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)写真撮影、雨を作る雲への種まき、および医療で使われるヨウ化物

(2)an iodide that is used in photography, in seeding clouds to make rain, and in medicine

さらに詳しく


言葉ヨウ素酸
読みようそさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)試薬および消毒薬として用いられる

(2)水溶性の結晶質の酸

(3)a soluble crystalline acid; used as a reagent and disinfectant

さらに詳しく


言葉ヨエル書
読みよえるしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨエルの予言を伝える旧約聖書本

(2)an Old Testament book telling Joel's prophecies

さらに詳しく


言葉ヨク苡仁
読みよくいにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハトムギ(鳩麦)の種子。
漢方で生薬として利尿・消炎・鎮痛・鎮痙(チンケイ)・排膿(ハイノウ)などに用いる。

さらに詳しく


言葉ヨタカ目
読みよたかもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨタカ

(2)ガマグチヨタカ

(3)アブラヨタカ類

(4)frogmouths

(5)oilbirds

さらに詳しく


言葉ヨモギ属
読みよもぎぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)の一属。
「アルテミシア属」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヨーク郡
読みよーくぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、メーン州(Maine State)南西部の郡。南東部を大西洋に面し、西部をニューハンプシャー州に隣接。
郡都はアルフレッド(Alfred)。

(2)アメリカ合衆国東部、バージニア州(Virginia State)南東部の郡。南東部をチェサピーク湾(Chesapeake Bay)に面する。 郡都はヨークタウン(Yorktown)。

(3)アメリカ合衆国北東部、ペンシルバニア州(Pennsylvania Commonwealth)南南東部にある郡。南部をメリーランド州(Mary-land State)に隣接。 郡都はヨーク。 ピーチボトム原発(Peach Bottom Atomic Power Station)がある。

さらに詳しく


言葉ラヨン県
読みらよんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国中央部の県。北部・西部をチョンブリ県(Changwat Chon Buri)に接し、南部をタイランド湾(Gulf of Thailand)に面する。
県都はラヨン。
「ラヨーン県」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉リヨン湾
読みりよんわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海西北部、フランス南西岸の面する湾。

さらに詳しく


言葉アフィヨン
読みあふぃよん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ中西部、アフィヨン県の県都。
北緯38.77°、東経30.54°の地。
「アフィヨンカラヒサール(Afyonkarahisar)」とも呼ぶ。〈人口〉
1990(平成 2) 9万5,600人。
2000(平成12)12万8,500人。
2004(平成16)14万2,200人。

さらに詳しく


言葉イヨネスコ
読みいよねすこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの劇作家(ルーマニア生まれ)で、不条理劇の主要な主唱者(1912年−1994年)

(2)French dramatist (born in Romania) who was a leading exponent of the theater of the absurd (1912-1994)

(3)French dramatist (born in Romania) who was a leading exponent of the theater of the absurd (1912-1994 )

さらに詳しく


言葉イヨマンテ
読みいよまんて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイヌ民族が冬に行う熊祭り。
神が仮装して人間界に現れたのが熊で、その皮や肉の仮装を脱がせて、その霊を熊の国に送り返す儀礼。
2~3年飼育した子熊を弓矢で射(イ)て共食(キョウショク)する。
「イオマンテ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉インタリヨ
読みいんたりよ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彫刻・細工品などの沈み彫り。

さらに詳しく


言葉エルモシヨ
読みえるもしよ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カリフォルニア湾の近くのメキシコ北西部の都市

(2)a city in northwestern Mexico near the Gulf of California

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉オノヨーコ
読みおのよーこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の音楽家(日本生まれ)で、ジョン・レノンと結婚し、レコーディングに際して彼と合作した(1933年生まれ)

(2)United States musician (born in Japan) who married John Lennon and collaborated with him on recordings (born in 1933)

さらに詳しく


言葉カウハヨキ
読みかうはよき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィンランド南西部、ランシ・スオミ県(Lansi-Suomen Laani)西部の町。
北緯62.44°、東経22.18°の地。〈人口〉
1985(昭和60)1万5,600人(推計)。
1995(平成 7)1万5,400人(推計)。
2001(平成13)1万4,716人(推計)。
2006(平成18)1万4,465人(推計)。

さらに詳しく


言葉クレイヨン
読みくれいよん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クレヨン画。

(2)クレヨン([フ]crayon)。

さらに詳しく


言葉コティヨン
読みこてぃよん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)若い女性が初めて社交界に出る舞踏会

(2)18世紀フランス起源の躍動的な踊り

(3)a lively dance originating in France in the 18th century

(4)a ball at which young ladies are presented to society

さらに詳しく


言葉ゴヨウマツ
読みごようまつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に)ヒメコマツの別称。

(2)マツ目(Pinales)マツ科(Pinaceae)マツ属(Pinus)の植物で、葉が五枚まとまって束生する一群の総称。 ヒメコマツ(姫小松)・ハイマツ(這松)・ヤクタネゴヨウ(屋久種子五葉)・チョウセンゴヨウ(朝鮮五葉)など。 「ゴヨウ(五葉)」,「ゴヨウノマツ(五葉の松)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ソロビヨフ
読みそろびよふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの歴史家(1820~1879)。
「ソロビヨーフ」,「ソロヴィヨフ」,「ソロヴィヨーフ」とも呼ぶ。

(2)ロシアの哲学者・詩人(1853~1900)。[1]ソロビヨフの子。 「ソロビヨーフ」,「ソロヴィヨフ」,「ソロヴィヨーフ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ツキヨタケ
読みつきよたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)担子菌類ハラタケ目(Agaricales)ホウライタケ科(Maras-miaceae)ツキヨタケ属(Omphalotus)の毒キノコ。日本の特産種。
傘は半月状扁平で、長径10~20センチメートル。厚い肉質で短茎をもち、縦に割(サ)ける。表面は平滑で暗紫色。
ひだは白色で一種の臭気があり、暗い所では青白く発光する。
外見は食用のシイタケ・ヒラタケ・ムキタケなどに似るが、毒性が強く、食後30分から数時間で嘔吐(オウト)や下痢(ゲリ)を引き起こす。
秋、ブナなどの枯木に重なるように群生する。

さらに詳しく


言葉トヨエース
読みとよえーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トヨタ自動車(株)の小型トラック。

さらに詳しく


言葉トヨペット
読みとよぺっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トヨタ自動車(株)の乗用車。

さらに詳しく


言葉ニガヨモギ
読みにがよもぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユーラシアの温帯地域と北アフリカに産する香りのある草本で、苦い味がアブサンリキュールを作るのに使われる

(2)キク科ヨモギ属またはセリフィディウム属のいくつかの丈の低い草本の総称

(3)aromatic herb of temperate Eurasia and North Africa having a bitter taste used in making the liqueur absinthe

(4)any of several low composite herbs of the genera Artemisia or Seriphidium

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉バヨネッタ
読みばよねった
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)銃剣。

さらに詳しく


言葉バヨネット
読みばよねっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銃剣。

(2)カメラのレンズやフードなどのバネ付き着脱装置。

さらに詳しく


言葉ヒキヨモギ
読みひきよもぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([学]Siphonostegia chinensis)シソ目(Lamiales)ゴマノハグサ科(crophulariaceae)ヒキヨモギ属(Siphonostegia)の一年草。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]