"オ"がつく3文字の名詞
"オ"がつく3文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | アオゲ |
---|---|
読み | あおげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ドイツ語で)目。
言葉 | アオサ |
---|---|
読み | あおさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アオジ |
---|---|
読み | あおじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)スズメ目(燕雀目)(Passeriformes)ホオジロ科(Emberizi-dae)ホオジロ属(Emberiza)の小鳥。
姿はスズメに似て、背面は褐色、腹面は黄色に灰褐色の縦斑がある。大きさは16センチメートルくらい。
本州中部以北・シベリア南部・中国北部で繁殖し、冬期は暖かい日本南部・インド北東部・中国南部・東南アジア北部に移動する。
カッコウやツツドリの仮親となることがある。
「あおしとど(青鵐)」とも呼ぶ。
言葉 | アオス |
---|---|
読み | あおす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アオフ |
---|---|
読み | あおふ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ドイツ語で)(……の)上に、上へ。
言葉 | アピオ |
---|---|
読み | あぴお |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アベオ |
---|---|
読み | あべお |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)韓国のGM大宇社製の小型車。
一部シボレー(Chevrolet)・ブランドで販売。
言葉 | イオウ |
---|---|
読み | いおう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)黄色の結晶で最も有名な
(2)豊富な無粋で無臭な多価非金属元素
(3)多くの硫化物や硫酸塩の他、(特に火山地帯には)天然の形で存在する
(4)best known in yellow crystals
(5)an abundant tasteless odorless multivalent nonmetallic element
言葉 | イオタ |
---|---|
読み | いおた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ギリシア文字の第9番目。
「イオータ(iota)」とも呼ぶ。
言葉 | イオラ |
---|---|
読み | いおら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカ合衆国中央部、カンザス州(Kansas State)東部にあるアレン郡(Allen County)の郡都。
北緯37.92°、西経95.40°の地。〈人口〉
1990(平成 2)6,351人。
2000(平成12)6,302人。
言葉 | イオン |
---|---|
読み | いおん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1つ、またはそれ以上の電子を失う、または得た原子、分子、族
(2)電気で(プラス、マイナスに)充電される粒子
(3)an atom or molecule or group that has lost or gained one or more electrons
(4)a particle that is electrically charged (positive or negative); an atom or molecule or group that has lost or gained one or more electrons
言葉 | エオス |
---|---|
読み | えおす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)曙(アケボノ)の女神。ヒュペリオン(Hyperion)とテイア(Theia)の娘。
言葉 | エリオ |
---|---|
読み | えりお |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)スズキ社製の乗用車(セダン)。
言葉 | オイド |
---|---|
読み | おいど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | オイナ |
---|---|
読み | おいな |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)子供の遊びの一つ。
野球に似た球技。投手がいず、打者が自分でトス([英]toss)して打つもの。
言葉 | オイル |
---|---|
読み | おいる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)水と融和しない、物を滑らせやすいまたは粘性のある液体あるいは液状化する物質
(2)アーティストによって使われる絵の具を含んでいる油絵の具
(3)oil paint containing pigment that is used by an artist
(4)a slippery or viscous liquid or liquefiable substance not miscible with water
言葉 | オウム |
---|---|
読み | おうむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)鳥類。
(2)短いかぎ形のくちばしと音を模倣する能力のある対指足類の熱帯鳥
(3)キリスト教と仏教の要素を結合する1987年に創設される宗教に基づく
(4)ゴールが日本とそれから世界を買収することになっているテロ集団
(5)usually brightly colored zygodactyl tropical birds with short hooked beaks and the ability to mimic sounds
姉妹サイト紹介
言葉 | オウル |
---|---|
読み | おうる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)フィンランド中央部、オウル州西部にある州都。
北緯65.02°、東経25.47°の地。〈人口〉
1984(昭和59) 9万6,243人。
1987(昭和62) 9万8,582人。
1992(平成 4)10万2,280人。
1997(平成 9)11万3,567人。
2001(平成13)12万3,274人。
(2)ウンスンカルタ(天正カルタ)で紋標(スーツ)の一つ。金貨(ダイヤモンド)札。 「ウル」とも呼ぶ。牟須牟加留多)
(3)(ポルトガル語で)金。
言葉 | オカピ |
---|---|
読み | おかぴ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)キリンに似ているが、より小さめでずっと短い首を有し、脚に縞模様のある
(2)similar to the giraffe but smaller with much shorter neck and stripe on the legs
言葉 | オカラ |
---|---|
読み | おから |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカ合衆国南東部、フロリダ州(Florida State)中北部のマリオン郡(Marion County)中央部にある郡都。
言葉 | オクス |
---|---|
読み | おくす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | オクト |
---|---|
読み | おくと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)「八・八つ」を表す語形成要素。
言葉 | オクナ |
---|---|
読み | おくな |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)オクナ科オクナ属の植物。学名:Ochna serrulata (Hochst.) Walp.
言葉 | オクビ |
---|---|
読み | おくび |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)胃の中にたまったガスが口の外に出たもの。げっぷ。
言葉 | オクラ |
---|---|
読み | おくら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)長い粘液質の緑色のさや
(2)時にフソウ属に分類される
(3)スープとシチューの基礎として使用される長い粘液質の緑色のさやのために南米国と西インド諸島を広く耕作された旧世界熱帯の高い粗い年次
(4)オクラ植物の長くて緑色の食用の突き出しているさや
(5)とろ火で煮たりソテーにしてもいいが、特にスープ・シチューに使う
言葉 | オグル |
---|---|
読み | おぐる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(英語で)色目。
言葉 | オケラ |
---|---|
読み | おけら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)オケラ属(At-ractylodes)の多年草。
薬用(健胃・利尿剤)、屠蘇散(トソサン)の原料の一つ。
漢名は「蒼朮(ソウジュツ)」。
「うけら(朮)」,「びゃくじゅつ(白朮)」とも呼ぶ。
(2)一文無し・無一文のこと。
(3)ケラの俗称。
姉妹サイト紹介
言葉 | オコゼ |
---|---|
読み | おこぜ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)カサゴ目オニオコゼ科(Synacaiidae)オニオコゼ属(Inimicus)のオニオコゼ(鬼虎魚)の別称。
(2)カサゴ目(Scorpaeniformes)フサカサゴ科(カサゴ科)(Scorpaenidae)オコゼ類の近海魚。 背ビレのトゲに毒腺があり、刺されると激しく痛む。毒が強く、死亡例もある。 本州中部以南の近海の岩礁で、赤・黄・褐色のまだら模様で石や岩に擬態して海底に生息。
言葉 | オサレ |
---|---|
読み | おされ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)お洒落なこと。
言葉 | オシダ |
---|---|
読み | おしだ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)北アメリカおよびヨーロッパ産シダで、根茎、茎に含まれるオレオレジンはサナダムシ駆除に使われる
(2)fern of North America and Europe whose rhizomes and stalks yield an oleoresin used to expel tapeworms
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |