"オ"がつく7文字の言葉

"オ"がつく7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アオマダラエイ
読みあおまだらえい
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


言葉アカオカケス属
読みあかおかけすぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カナダカケス

(2)Canada jays

さらに詳しく


言葉アカオタテガモ
読みあかおたてがも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北米・南米北部産の赤茶色の固い尾を持つカモ

(2)reddish-brown stiff-tailed duck of North America and northern South America

さらに詳しく


言葉アクトミオシン
読みあくとみおしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筋肉繊維のタンパク質複合体

(2)刺激されると短くなり、筋肉の収縮を起こす

(3)ミオシンとアクチンから成る

(4)shortens when stimulated and causes muscle contractions

(5)composed of myosin and actin

さらに詳しく


言葉アコーディオン
読みあこーでぃおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)葦は、演奏者により制御される送風装置から無線で振動させられる

(2)携帯用の箱形をしているリードのない楽器

(3)the reeds are made to vibrate by air from the bellows controlled by the player

(4)a portable box-shaped free-reed instrument; the reeds are made to vibrate by air from the bellows controlled by the player

さらに詳しく


言葉アザチオプリン
読みあざちおぷりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)移植器官の拒否反応を阻止するのに用いる免疫反応抑制剤(商標名イムラン)

(2)an immunosuppressive drug (trade name Imuran) used to prevent rejection of a transplanted organ

さらに詳しく


言葉アスクレピオス
読みあすくれぴおす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)医学と治癒の神

(2)アポロの息子

(3)英雄、ローマの医学と治癒の神

(4)son of Apollo; a hero and the Roman god of medicine and healing; his daughters were Hygeia and Panacea

さらに詳しく


言葉アズトレオナム
読みあずとれおなむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軽い副作用がある

(2)重症の感染に対抗する抗生物質(商標名アザクタム)

(3)has minimal side effects

(4)an antibiotic (trade name Azactam) used against severe infections

(5)an antibiotic (trade name Azactam) used against severe infections; has minimal side effects

さらに詳しく


言葉アダルトビデオ
読みあだるとびでお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性描写が中心のビデオ映画。
未青年の閲覧を禁止して販売が許可されたもの
略称は「AV」で、「ポルノビデオ(porno video)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アポステリオリ
読みあぽすてりおり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特殊な前提から一般論を導く、帰納的(キノウテキ)な。

(2)後天的に経験や学習で得られる認識や概念。

(3)後天的な、経験的な。

さらに詳しく


言葉アルファロメオ
読みあるふぁろめお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルファロメオ社製の乗用車。

(2)(Alfa Romeo Societa per Azioni)イタリアの自動車製造会社。

さらに詳しく


言葉アンティオキア
読みあんてぃおきあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)早期におけるキリスト教の中心

(2)トルコ南部の町

(3)シリアの古代の商業的な中心と首都

(4)ancient commercial center and capital of Syria

(5)an early center of Christianity

さらに詳しく


言葉アンティオーク
読みあんてぃおーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコの都市アンタキヤ(Antakya)の英語名。

(2)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州中北西部にあるコントラコスタ郡(Contra Costa County)の都市。〈人口〉 1990(平成 2)6万2,195人。

さらに詳しく


言葉アントニオーニ
読みあんとにおーに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアの映画監督(1912. 9.29~2007. 7.30)。フェラーラ(Ferrara)生れ。
ボローニア大学を卒業。
1950(昭和25)『愛と殺意』を初監督。
作品は1955(昭和30)『女ともだち』・1960(昭和35)『情事』・1961(昭和36)『夜』・1962(昭和37)『太陽はひとりぼっち([フ]L’Eclipse)』・1964(昭和39)『赤い砂漠』・1966(昭和41)『欲望』・1982(昭和57)『ある女の存在証明』など。

さらに詳しく


言葉アーテリオール
読みあーてりおーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小動脈・細動脈。

さらに詳しく


言葉イオンエンジン
読みいおんえんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロケットを宇宙に飛ばすための反応推進エンジンの一種

(2)陽イオンの流れは電界によって高速度まで加速される

(3)a type of reaction-propulsion engine to propel rockets in space; a stream of positive ions is accelerated to a high velocity by an electric field

さらに詳しく


言葉イクチオステガ
読みいくちおすてが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古生代デボン紀(Devonian Period)ファメニアン期(Famennian Age)(3億7,450万年前~3億5,920万年前)に生息していた化石両生類(amphibian)。絶滅種。
最初に陸上生活した四足動物。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉イタ・スオミ州
読みいたすおみしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィンランド南東部の州。東部をロシアに隣接。
州都はミッケリ(Mikkeli)。
「東スオミ州」,「東フィンランド州」とも呼ぶ。〈3県〉
北カレリア県(Pohjois-Karjalan Maakunta)。
北サヴォ県(Pohjois-Savon Maakunta)。
エテラサヴォ県(Etela-Savon Maakunta)。

さらに詳しく


言葉ウオッチケース
読みうおっちけーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)携帯時計の機構が格納される金属のケース

(2)the metal case in which the works of a watch are housed

さらに詳しく


言葉ウラジオストク
読みうらじおすとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦の東部、プリモルスキー地方(Primorsky Krai)(沿海州)南端部の行政所在地。
北緯43.13°、東経131.90°の地。
日本海に面した港湾都市。
軍港・漁業基地であるが冬季は結氷する。シベリア鉄道の終点。造船・機械・金属などの工業も発達。
「ウラジオストック」,「ウラジヴォストーク」,「ウラジオ(浦塩)」とも呼ぶ。〈人口〉
1977(昭和52)53万人。
1979(昭和54)54万9,800人。
1987(昭和62)61万5,000人。
1989(平成元)63万4,000人。
2000(平成12)60万6,200人。
2003(平成15)59万2,100人。

さらに詳しく


言葉エイレナイオス
読みえいれないおす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)聖者で教会博士(130年−200年頃)

(2)リヨンの司教で反異端の作家であったギリシア人の神学者

(3)a saint and Doctor of the Church (circa 130-200)

(4)Greek theologian who was bishop of Lyons and an antiheretical writer; a saint and Doctor of the Church (circa 130-200)

さらに詳しく


言葉エストリオール
読みえすとりおーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天然に存在するエストロゲンホルモン

(2)合成型は、エストロゲン欠乏の治療に使用される

(3)a synthetic form is used to treat estrogen deficiency

(4)a naturally occurring estrogenic hormone

(5)a naturally occurring estrogenic hormone; a synthetic form is used to treat estrogen deficiency

さらに詳しく


言葉エゾアリドオシ
読みえぞありどおし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)組で咲く通常ピンクの繊細な香りのよい筒状のベルの形をした花のヨーロッパ北部とアジアの常緑つる低木

(2)creeping evergreen subshrub of the northern parts of Europe and Asia with delicate fragrant tubular bell-shaped usually pink flowers borne in pairs

さらに詳しく


言葉エチオピア戦争
読みえちおぴあせんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアのエチオピア(アビシニア)に対する2度の侵略戦争。〈第1次〉
1895~1896(明治28~明治29)イタリア、北部のエリトリア(Eritrea)方面から侵略を開始。
1896. 3. 1(明治29)アドワの戦い(Battle of Adwa)で大敗して撤兵。〈第2次〉
1935(昭和10)ムッソリーニのファシスト政権がワルワル事件など国境紛争を口実に武力侵攻する。
イギリスが主唱して国際連盟は対イタリア経済制裁を決定したが効果はなかった。
1936. 5. 9(昭和11)イタリアはエチオピア全土を併合し、エチオピア皇帝はイギリスに亡命。
国際連盟の無力が露呈し、ヒトラーのドイツ・ナチス政権とムッソリーニのイタリア・ファシスト政権の接近を招いた。

さらに詳しく


言葉エチオピア高原
読みえちおぴあこうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ北東部、エチオピア国土の約40%を占める高原。平均標高2,100~2,400メートル。
中央部に首都アジスアベバ(Addis Ababa)がある。
「アビシニア高原(Abyssinian Plateau)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エチオプラスト
読みえちおぷらすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光をさえぎった暗所で成長した軟白化植物(etiolated plant)が持つ色素体(plastid)。
透明な前ラメラ形成体(prolamellar body)。

さらに詳しく


言葉エティオピア人
読みえてぃおぴあじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エティオピアの出身者、または、居住者

(2)a native or inhabitant of Ethiopia

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉エテラスオミ州
読みえてらすおみしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィンランド南部の州。
州都はヘメーンリンナ(Hameenlinna)。
南西部に首都ヘルシンキ(Helsinki)、人口第二の都市エスポー(Espoo)がある。
「南スオミ州」,「南フィンランド州」とも呼ぶ。〈6県〉
エテラカレリア県(Etela-Karjalan Maakunta)。
パイヤトハメ県(Paijat-Hameen Maakunta)。
カンタハメ県(Kanta-Hameen Maakunta)。
ウーシマー県(Uudenmaan Maakunta)。
イタウーシマー県(Ita-Uudenmaan Maakunta)。
キュメンラークソ県(Kymenlaakson Maakunta)。

さらに詳しく


言葉エトゥディオン
読みえとぅでぃおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)学生。

さらに詳しく


言葉エンジンオイル
読みえんじんおいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モーターの動く部分に差す油

(2)oil used to lubricate the moving parts of a motor

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]