"オ"がつく読み方が4文字の言葉

"オ"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉オナ高
読みおなこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ高等学校(出身)のこと。

さらに詳しく


言葉オビ川
読みおびがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オビ湾およびカラ海に向け、おおむね北向きあるいは西向きに流れる

(2)シベリア西部の主要な川

(3)flows generally northward and westward to the Gulf of Ob and the Kara Sea

(4)a major river of western Siberia; flows generally northward and westward to the Gulf of Ob and the Kara Sea

さらに詳しく


言葉オフ会
読みおふかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネット上で知り合った人々が、実際に集まって行なう会合のこと。

さらに詳しく


言葉オベ看
読みおぺかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主に手術室(オベ室)担当で、手術(オペレーション)に従事する看護師。
外科手術の術式(手順)や手術器具・医療機械の操作を覚え、執刀医をサポートする。

さらに詳しく


言葉オペ室
読みおぺしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手術室の和略語。
「OR」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オモ川
読みおもがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エチオピア西部をほぼ南流して、ケニアのトゥルカナ湖(Lake Turkana)に注(ソソ)ぐ川。全長約640キロメートル。

さらに詳しく


言葉シオ川
読みしおがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハンガリー西部、バラトン湖(Lake Balaton)南岸の都市シオフォク(Siofok)から南東流するドナウ川([独]die Donau)の支流。
「シオー川」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉タオ島
読みたおとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国南部、タイランド湾(Gulf of Thailand)西部にある島。観光地。
「コタオ島([英]Koh Tao Island)」とも呼ぶ。〈面積〉
21平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ヤオ族
読みやおぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南部の広西チワン族自治区(Guangxi Zhuangzu Zizhiqu)・湖南省(Hunan Sheng)(コナンショウ)・雲南省(Yunnan Sheng)(ウンナンショウ)・広東省(Guangdong Sheng)(カントンショウ)・貴州省(Guizhou Sheng)(キシュウショウ)や、東南アジア北部の山岳地帯に居住する少数民族。
「ようぞく(瑶族)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ルオ族
読みるおぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケニア西部からウガンダ北部に居住する部族。〈人口〉
1994(平成 6)318万5,000人(ケニア在住)。

さらに詳しく


言葉鉄オタ
読みてつおた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉄道関係全般が好きな人のこと。

さらに詳しく


言葉アイオワ
読みあいおわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ海軍のアイオワ級戦艦(BB61)。

さらに詳しく


言葉アオイ目
読みあおいめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パンヤ科

(2)シナノキ科

(3)アオギリ科

(4)アオイ科

(5)ホルトノキ科

さらに詳しく


言葉アオイ科
読みあおいか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オクラ

(2)ワタ

(3)ハーブ、低木、および、いくつかの木:ゼニアオイ

(4)okra

(5)herbs and shrubs and some trees: mallows; cotton; okra

さらに詳しく


言葉アオウオ
読みあおうお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コイ目(Cypriniformes)コイ科(Cyprinidae)ソウギョ亜科(Ctenopharyngodoninae)の淡水魚。中国原産。

さらに詳しく


言葉アオガラ
読みあおがら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明るいコバルトブルーの翼、尾と頭のとさかの配布されたヨーロッパのシジュウカラ

(2)widely distributed European titmouse with bright cobalt blue wings and tail and crown of the head

さらに詳しく


言葉アオギリ
読みあおぎり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)りっぱなカエデのような葉と黄緑の花の長い総状花序と奇異な葉のような莢のために観賞植物として米国南部で広く栽培される落葉性の高木

(2)deciduous tree widely grown in southern United States as an ornamental for its handsome maplelike foliage and long racemes of yellow-green flowers followed by curious leaflike pods

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アオゲラ
読みあおげら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ・アジア西部のキツツキ

(2)woodpecker of Europe and western Asia

さらに詳しく


言葉アオサギ
読みあおさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い首と長い脚と(たいてい)長いくちばしを持つ灰色または白の渉禽

(2)grey or white wading bird with long neck and long legs and (usually) long bill

さらに詳しく


言葉アオザイ
読みあおざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナムの女性民族衣装。左右の裾(スソ)に深いスリットがある上着とズボンを組み合せたもの。

さらに詳しく


言葉アオザメ
読みあおざめ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

(2)南西太平洋産の一般的な青灰色ザメ

(3)大西洋と太平洋の強力なアオザメ

(4)スポーツや食用の魚

(5)common blue-grey shark of southwest Pacific

さらに詳しく


言葉アオスタ
読みあおすた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア北西端、バレダオスタ州(Regione Valle d’Aosta)中央部にある州都。

さらに詳しく


言葉アオノリ
読みあおのり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)緑藻類アオサ目(Ulvales)アオサ科(Ulvaceae)アオノリ属(Enteromorpha)の海藻の総称。

さらに詳しく


言葉アオバト
読みあおばと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハト目(Columbiformes)ハト科(Columbidae)アオバト属(Treron)の鳥。
全長約33センチメートル、翼長18.5センチメートルの大型のハト。体色は背面が暗緑色、胸部が黄緑色。
アジアの東部・南部の広葉樹林に生息し、主に木の実を食べる。
日本では全国の低山の林に棲(ス)み、高い樹枝上に巣を作る。本州中部以北では冬は温暖な地方に移動する夏鳥、四国・九州地方では漂鳥あるいは冬鳥。
海岸へ海水を飲みに来る習性があり、神奈川県の照ヶ崎には5~10月にかけて丹沢山地から飛来する。
尺八(シャクハチ)の音に似た「アオーオアオー」と哀調の帯びた声で鳴き、不吉とされる。
「尺八鳩」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アオバナ
読みあおばな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツユクサ(露草)の別称。

さらに詳しく


言葉アオベラ
読みあおべら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キュウセンのオス(雄)。

さらに詳しく


言葉アクオス
読みあくおす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シャープ社製の液晶テレビの商品名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アケオメ
読みあけおめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明けまして・おめでとう!

さらに詳しく


言葉アサガオ
読みあさがお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)じょうご型の花が午後には閉じてしまう巻きつきつる植物の総称

(2)any of various twining vines having funnel-shaped flowers that close late in the day

さらに詳しく


言葉アナオタ
読みあなおた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1) 女子アナが大好きな人のこと。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]