"オ"がつく読み方が5文字の言葉

"オ"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉オシ男
読みおしおとこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナルシストで感情的、そしてルールを無視する自分勝手男のこと。

さらに詳しく


言葉オナ中
読みおなちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ中学校(出身)のこと。

さらに詳しく


言葉オヨ州
読みおよしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ西部、ナイジェリア南西部の州。西部をペナンに隣接。
州都はイバダン(Ibadan)。〈面積〉
2万8,454平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)348万8,789人(11月26日現在)。
1995(平成 7)390万0,803人(推計)。

さらに詳しく


言葉オアフ島
読みおあふとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北太平洋中央部のハワイ諸島にある、アメリカ合衆国ハワイ州の火山島。
州都ホノルル(Honolulu)がある。
アメリカの太平洋軍事拠点として、パールハーバー海軍基地(Pearl Harbor Naval Base)・ヒッカム空軍基地(Hickam Air Force Base)などがある。
最北端はカフク岬(Kafuku Point)。〈面積〉
1,554平方キロメートルで、ハワイ諸島中第3位。

さらに詳しく


言葉オア回路
読みおあかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その入力のいずれかが真である際に真を出力するコンピュータのゲート回路

(2)a gate circuit in a computer that fires when any of its inputs fire

さらに詳しく


言葉オウム目
読みおうむもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オウム、アマゾン、ボタンインコ、インコ、ヒインコ、コンゴウインコ、およびインコを含む鳥の種類

(2)an order of birds including parrots and amazons and cockatoos and lorikeets and lories and macaws and parakeets

さらに詳しく


言葉オギノ式
読みおぎのしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)排卵が月経開始のの14日前に生じると仮定される自然受胎調節法(妊孕期は、彼女のサイクルの10日目から18日目まで広がるとされる)

(2)natural family planning in which ovulation is assumed to occur 14 days before the onset of a period (the fertile period would be assumed to extend from day 10 through day 18 of her cycle)

さらに詳しく


言葉オゾン層
読みおぞんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)成層圏の中の(高度約20マイル)層で、太陽からの紫外線の大部分を防ぐ濃度のオゾンを含む

(2)a layer in the stratosphere (at approximately 20 miles) that contains a concentration of ozone sufficient to block most ultraviolet radiation from the sun

さらに詳しく


言葉オタワ郡
読みおたわぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中北部、ミシガン州(Michigan State)南西部の郡。東部をケント郡(Kent County)に接し、西部をミシガン湖(Lake Michigan)に面する。
郡都はグランドヘイブン(Grand Haven)。

(2)アメリカ合衆国中央部、カンザス州(Kansas State)中北部の郡。西部をリンカーン郡(Lincoln County)に接する。 郡都はミネアポリス(Minneapolis)。〈人口〉 1980(昭和55)5,963人。 1990(平成 2)5,634人。 2000(平成12)6,163人。

さらに詳しく


言葉オテロ郡
読みおてろぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国ニューメキシコ州南部の郡。南部をテキサス州(Texas State)に隣接。
郡都はアラモゴード(Alamogordo)。

さらに詳しく


言葉オラン県
読みおらんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルジェリア北西部、地中海北岸の県。
県都はオラン。〈面積〉
2,145平方キロメートル。〈人口〉
1987(昭和62) 91万6,700人。
2002(平成14)128万9,600人。
2004(平成16)136万1,600人。

さらに詳しく


言葉オリゴ糖
読みおりごとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)完全加水分解でほんのいくつかの単糖分子をもたらす炭水化物の総称

(2)any of the carbohydrates that yield only a few monosaccharide molecules on complete hydrolysis

さらに詳しく


言葉オルロ県
読みおるろけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ、ボリビア西部のアンデス山脈の高地にある県。北部をラパス県(Departamento de La Paz)、南部をポトシ県(Departamento de Potosi)に接し、西部をチリに隣接。
県都はオルロ。
中東部にポーポ湖(Lago Poopo)がある。〈面積〉
5万3,588平方キロメートル。〈人口〉
1992(平成 4)34万0,100人。
2001(平成13)39万2,400人。
2004(平成16)42万0,800人。

さらに詳しく


言葉オーク材
読みおーくざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に家具とフローリングに使われる

(2)オークの堅く耐久性のある木材

(3)used especially for furniture and flooring

(4)the hard durable wood of any oak; used especially for furniture and flooring

さらに詳しく


言葉オード県
読みおーどけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南部、ラングドック・ルシヨン地域圏(Region Lan-guedoc-Roussillon)南西部の県。東部をリヨン湾(Gulf of Lion)に面する。
県都はカルカソンヌ(Carcassonne)。

さらに詳しく


言葉オーブ県
読みおーぷけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北東部、シャンパーニュ・アルデンヌ地域圏(Region Champagne-Ardenne)南西部の県。
県都はトロア(Troyes)。

さらに詳しく


言葉オーム社
読みおーむしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)理工学書の出版社。
本社は東京都千代田区神田錦町(カンダニシキチョウ)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉オーム計
読みおーむけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オームで電気抵抗を計測する器具

(2)a meter for measuring electrical resistance in ohms

さらに詳しく


言葉オール川
読みおーるがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北西部、バス・ノルマンディー地域圏(Region Basse-Normandie)を北流して英仏海峡(La Manche)のセーヌ湾(Baie de Seine)に注(ソソ)ぐ川。

さらに詳しく


言葉クネオ県
読みくねおけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア北西部、ピエモンテ州(Regione Piemonte)南西部の県。
県都はクネオ(Cuneo)。
「クーネオ県」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サケオ県
読みさけおけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国中東部の県。東部をカンボジアに隣接。
県都はサケオ。
「サケーオ県」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ジリオ島
読みじりおとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア中央部西岸、トスカーナ州(Regione Toscana)南部から16キロメートル沖にある、地中海の火山島。
北緯42.37°、東経10.92°の地。
グロセット県(Provincia di Grosseto)に属する。〈面積〉
23.80平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ネオン管
読みねおんくだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高周波で管に数回巻かれる電流の作用で発光する

(2)低圧のネオンを封入した小さいガス放電管で構成されるランプ

(3)a lamp consisting of a small gas-discharge tube containing neon at low pressure

(4)luminescence is produced by the action of currents at high frequencies that are wrapped a few turns around the tube

(5)a lamp consisting of a small gas-discharge tube containing neon at low pressure; luminescence is produced by the action of currents at high frequencies that are wrapped a few turns around the tube

さらに詳しく


言葉ネオン街
読みねおんがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネオンの多い繁華街。特に、歓楽街。

さらに詳しく


言葉ヒオス島
読みひおすとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エーゲ海東部、ヒオス海峡(Chios Strait)でトルコ沿岸と隔てられている島。
ギリシアのエーゲ海北部地方(Nissia Vorion Egeon)のヒオス県(Nomos Khios)を構成。〈面積〉
910平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)5万1,060人。

さらに詳しく


言葉ヒオス県
読みひおすけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア東部、エーゲ海北部地方(Nissia Vorion Egeon)中北部の県。ヒオス島(Nisos Khios)とその周辺の島々で構成。
県都はヒオス。〈人口〉
1991(平成 3)5万2,184人。

さらに詳しく


言葉ビオコ島
読みびおこじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギニア湾の島で、赤道ギニアの一部

(2)an island in the Gulf of Guinea that is part of Equatorial Guinea

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ボケオ県
読みぼけおけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラオス北西部の県。北東部をルアンナムタ県(Khoueng Luang-namtha)に接し、西部・北西部をミャンマーに隣接。
県都はバンフエイサイ(Ban Houayxay)。

さらに詳しく


言葉マオリ族
読みまおりぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニュージーランド(New Zealand)の原住民。

さらに詳しく


言葉ミャオ族
読みみゃおぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南部の貴州省(Guizhou Sheng)・雲南省雲南省(Yunnan Sheng)(ウンナンショウ)・湖南省(Hunan Sheng)や、東南アジア北部の山岳地帯に居住する少数民族。
古来、勇猛で知られる。
男子は後頭部に団子状の丸いマゲ(髷)を結(ユ)う。
「びょうぞく(苗族)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]