"語"がつく7文字の言葉

"語"がつく7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から29件目を表示
言葉アイルランド語
読みあいるらんどご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイルランドとスコットランドのケルト人のいくつかの関連した言語

(2)any of several related languages of the Celts in Ireland and Scotland

さらに詳しく


言葉アセンブリ言語
読みあせんぶりげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機械言語にかなり近似している

(2)低級なプログラミング言語

(3)close approximation to machine language

(4)a low-level programing language; close approximation to machine language

さらに詳しく


言葉アナトリア語派
読みあなとりあごは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)現在は消滅したインド=ヨーロッパ語族の中の言語で、碑文から知られており、インド=ヨーロッパ祖語の再構築に重要

(2)an extinct branch of the Indo-European family of languages known from inscriptions and important in the reconstruction of Proto-Indo European

さらに詳しく


言葉イディッシュ語
読みいでぃっしゅご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くのユダヤ人によって方言としてヨーロッパで話される

(2)ヘブライ語のスクリプトに書かれる

(3)いくつかのヘブライ語と他の語を含む高地ドイツ語の方言

(4)a dialect of High German including some Hebrew and other words; spoken in Europe as a vernacular by many Jews; written in the Hebrew script

さらに詳しく


言葉インドネシア語
読みいんどねしあご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア共和国の、または、マレーシアの国家言語として使われるマレー語の方言

(2)the dialect of Malay used as the national language of the Republic of Indonesia or of Malaysia

さらに詳しく


言葉オスチャーク語
読みおすちゃーくご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オスチャーク族が話すウゴル語(ハンガリー語と関係がある)

(2)シベリア北西部(ウラル山脈の東)に住むウゴル系遊牧民族

(3)a Ugric language (related to Hungarian) spoken by the Ostyak

(4)a member of the nomadic Ugrian people living in northwestern Siberia (east of the Urals)

さらに詳しく


言葉セイリッシュ語
読みせいりっしゅご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カナダのブリティッシュコロンビア州および米国北西部の諸言語を含む地域で使われるモンサン語族

(2)a family of Mosan language spoken in northwestern United States and western Canada

さらに詳しく


言葉フラマン語地区
読みふらまんごちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベルギー北部のフラマン語(オランダ語の一方言)を話す地区。
広義にはフランドル([フ]Flandre)地方。〈5州〉
アントウェルペン州(Provincie Antwerpen)。
リンブルフ州(Provincie Limburg)。
オースト・フラーンデレン州(Provincie Oost-Vlaanderen)。
ブラームス・ブラバント州(Provincie Vlaams-Brabant)。
ウェスト・フラーンデレン州(Provincie West-Vlaanderen)。

さらに詳しく


言葉フランス語教師
読みふらんすごきょうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス語を教える人

(2)someone who teaches French

さらに詳しく


言葉ブローカ失語症
読みぶろーかしつごしょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)脳梗塞などにより左脳前頭葉のはじにあるブローカ野という部分が損傷することによって起こる失語症の一種。言葉は理解できるが、発話する運動機能に障害があらわれうまく話すことができなくなります。会話だけでなく文章を作る能力にも支障が出るため筆談も難しくなり、簡単な文章しか扱えなくなるなどの症状がでます。

さらに詳しく


言葉プログラム言語
読みぷろぐらむげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータをプログラムするために設計された言語

(2)a language designed for programming computers

(3)(computer science) a language designed for programming computers

さらに詳しく


言葉ベーシック言語
読みべーしっくげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)初心者向けの簡易プログラム言語。
初期のパソコンでは標準的なプログラム言語となっていた。おおむね逐次解釈しながら実行するインタープリター言語で、実行形式に変換するコンパイラーもあった。
プログラムを自作しない人の増加によって、しだいに使われなくなった。

さらに詳しく


言葉ペヌティ大語族
読みぺぬてぃだいごぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カリフォルニアの大きな内谷で話されるアメリカ先住民の言葉の一派

(2)a family of Amerindian language spoken in the great interior valley of California

さらに詳しく


言葉ペヌート大語族
読みぺぬーとだいごぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カリフォルニアの大きな内谷で話されるアメリカ先住民の言葉の一派

(2)a family of Amerindian language spoken in the great interior valley of California

さらに詳しく


言葉マラーヤラム語
読みまらーやらむご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドラビダ系諸語(Dravidian language)に属する、インド南西ドラビダ語。
インド南西端のケララ州(Kerala State)で使用されている公用語の一つ。
タミル語(Tamil language)に近い。

さらに詳しく


言葉古典期ラテン語
読みこてんきらてんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ローマの教育を受けた人々の言語

(2)the language of educated people in ancient Rome; "Latin is a language as dead as dead can be. It killed the ancient Romans--and now it's killing me"

さらに詳しく


言葉問い合わせ言語
読みといあわせげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機能を遂行するよう指示する起点言語

(2)a source language consisting of procedural operators that invoke functions to be executed

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉国立国語研究所
読みこくりつこくごけんきゅうじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都北区西が丘にある、文部科学省所管の独立行政法人。
1948(昭和23)設立、初代所長は西尾実(ニシオ・ミノル)。

さらに詳しく


言葉大江戸温泉物語
読みおおえどおんせんものがたり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都江東区青海(アオミ)2丁目にある、江戸の町並みを再現した温泉テーマパーク。

さらに詳しく


言葉大阪外国語大学
読みおおさかがいこくごだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府箕面市(ミノオシ)に本部を置く国立大学。

さらに詳しく


言葉東京外国語大学
読みとうきょうがいこくごだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都北区西ヶ原4丁目にある国立大学。
外国語学部のみ。
アジア・アフリカ言語文化研究所を付設。

さらに詳しく


言葉東京外国語学校
読みとうきょうがいこくごがっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京外国語大学の前身。

さらに詳しく


言葉現代ギリシャ語
読みげんだいぎりしゃご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)現代でも読み書きに使われているギリシア語

(2)the Greek language as spoken and written today

さらに詳しく


言葉親密に語り合う
読みしんみつにかたりあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)高められた状態である、親密な感受性

(2)親しく通信する

(3)communicate intimately with; be in a state of heightened, intimate receptivity; "He seemed to commune with nature"

さらに詳しく


言葉言語によらない
読みげんごによらない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)言葉の連絡以外である

(2)being other than verbal communication; "the study of gestural communication"; "art like gesture is a form of nonverbal expression"

さらに詳しく


言葉語形変化させる
読みごけいへんかさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)言語の文法規則に合わせ、必要に応じて語形を変える

(2)change the form of a word in accordance as required by the grammatical rules of the language

さらに詳しく


言葉近代ギリシア語
読みきんだいぎりしあご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)現代でも読み書きに使われているギリシア語

(2)the Greek language as spoken and written today

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉BASIC言語
読みべーしっくげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)初心者向けの簡易プログラム言語。
初期のパソコンでは標準的なプログラム言語となっていた。おおむね逐次解釈しながら実行するインタープリター言語で、実行形式に変換するコンパイラーもあった。
プログラムを自作しない人の増加によって、しだいに使われなくなった。

さらに詳しく


1件目から29件目を表示
[戻る]