"語"がつく読み方が8文字の言葉

"語"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉百物語
読みひゃくものがたり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)怪談を語る会(遊び)の形式。
夜、百人の人が集まって、百本の蝋燭(ロウソク)を立て、一人一人が怪談を語るたびに一本づつ蝋燭を消して行く。百本目の蝋燭が消えた時に幽霊・化け物が出現するという迷信・遊び。
室町時代に始まり、江戸時代に流行した。

さらに詳しく


言葉声調言語
読みせいちょうげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)声調が異なると意味が異なる言語

(2)a language in which different tones distinguish different meanings

さらに詳しく


言葉婉曲語法
読みえんきょくごほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)攻撃的、または辛辣すぎると思われる表現の代わりに使用する、当たりさわりのない、または間接的な表現

(2)an inoffensive or indirect expression that is substituted for one that is considered offensive or too harsh

さらに詳しく


言葉対象言語
読みたいしょうげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別のコンピュータ言語で書かれたものを変換されるべきコンピューター言語

(2)a computer language into which something written in another computer language is to be translated

さらに詳しく


言葉目標言語
読みもくひょうげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別のコンピュータ言語で書かれたものを変換されるべきコンピューター言語

(2)他の言語で書かれたテキストを訳した言語

(3)the language into which a text written in another language is to be translated

(4)a computer language into which something written in another computer language is to be translated

さらに詳しく


言葉統語論上
読みとうごろんじょう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)構文に関して

(2)with respect to syntax; "syntactically ill-formed"

さらに詳しく


言葉言語学上
読みげんごがくじょう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)言語学の科学に関して

(2)with respect to the science of linguistics

(3)with respect to the science of linguistics; "linguistically interesting data"

さらに詳しく


言葉言語療法
読みげんごりょうほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言語障害を治療するためのあらゆる療法

(2)any therapy intended to correct a disorder of speech

さらに詳しく


言葉言語能力
読みげんごのうりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)口頭で意思伝達する、心的能力あるいは機能

(2)the mental faculty or power of vocal communication; "language sets homo sapiens apart from all other animals"

さらに詳しく


言葉言語障害
読みげんごしょうがい
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)構音障害といって、声を出したり発語するための動きや、調整が上手く行かなくなり、声が出にくい、声の大きさが不本意に変わる、声が震える、呂律が回りにくいなどの症状が現れる障害

(2)発語の障害

(3)a disorder of oral speech

さらに詳しく


言葉雨月物語
読みうげつものがたり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸中期、上田秋成(ウエダ・アキナリ)(剪枝畸人)作の読本(ヨミホン)。5巻5冊。1768(明和 5)成稿、1776(安永 5)刊行。
「剪灯新話(セントウシンワ)」など中国小説や日本の古典からの翻案・改作したものから成り、「白峰」・「浅茅ヶ宿」・「青頭巾(ズキン)」など怪異小説9編を収める。
正称は『近古奇談雨月物語』。

(2)1953(昭和28)(1)を依田義賢・川口松太郎が脚色・映画化したもの。 監督:溝口健二。 出演:森雅之・京マチ子・水戸光子・田中絹代。 ベネチア映画祭銀獅子賞、受賞。

さらに詳しく


言葉一次元言語
読みいちじげんげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)構文が文字列で表わされるプログラミング言語

(2)a programming language whose expressions are represented by strings of characters

さらに詳しく


言葉単語の選択
読みたんごのせんたく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを言葉で表現するときの方法

(2)the manner in which something is expressed in words; "use concise military verbiage"- G.S.Patton

さらに詳しく


言葉名詞相当語
読みめいしそうとうご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)名詞として機能する単語、または単語群

(2)any word or group of words functioning as a noun

さらに詳しく


言葉国語審議会
読みこくごしんぎかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)文化審議会国語分科会の前身。

さらに詳しく


言葉歴史言語学
読みれきしげんごがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言語変化の研究

(2)the study of linguistic change; "the synchrony and diachrony of language"

さらに詳しく


言葉異言を語る
読みことげんをかたる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)分かり難く、あるいは宗教的なエクスタシーの状態かのように話す

(2)speak unintelligibly in or as if in religious ecstasy; "The parishioners spoke in tongues"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉統語論的に
読みとうごろんてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)構文に関して

(2)with respect to syntax

(3)with respect to syntax; "syntactically ill-formed"

さらに詳しく


言葉言語学的に
読みげんごがくてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)言語学の科学に関して

(2)with respect to the science of linguistics; "linguistically interesting data"

さらに詳しく


言葉言語心理学
読みげんごしんりがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言語能力と性能の心理学的基礎を研究する認知心理学の部門

(2)the branch of cognitive psychology that studies the psychological basis of linguistic competence and performance

さらに詳しく


言葉計算機言語
読みけいさんきげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータが更なる翻訳なしで直接使うことができるようコーディングされた命令のセット

(2)a set of instructions coded so that the computer can use it directly without further translation

さらに詳しく


言葉語彙統計学
読みごいとうけいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)どのくらい前に、同じ源を持つ言語が違う言語に発達したかを推定するのに使われる

(2)言語年代学で使用される統計技術

(3)used to estimate how long ago different languages evolved from a common source language

(4)a statistical technique used in glottochronology; used to estimate how long ago different languages evolved from a common source language

さらに詳しく


言葉類語反復の
読みるいごはんぷくの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)異なった単語における同じ意味の反復

(2)repetition of same sense in different words; "`a true fact' and `a free gift' are pleonastic expressions"; "the phrase `a beginner who has just started' is tautological"; "at the risk of being redundant I return to my original proposition"- J.B.Conant

さらに詳しく


言葉中高ドイツ語
読みなかだかどいつご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1100年から1500年までの高地ドイツ語

(2)High German from 1100 to 1500

さらに詳しく


言葉古高ドイツ語
読みふるたかどいつご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1200年以前の高地ドイツ語

(2)High German prior to 1200

さらに詳しく


言葉アセンブリ言語
読みあせんぶりげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)低級なプログラミング言語

(2)機械言語にかなり近似している

(3)close approximation to machine language

(4)a low-level programing language

(5)a low-level programing language; close approximation to machine language

さらに詳しく


言葉プログラム言語
読みぷろぐらむげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータをプログラムするために設計された言語

(2)a language designed for programming computers

(3)(computer science) a language designed for programming computers

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ベーシック言語
読みべーしっくげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)初心者向けの簡易プログラム言語。
初期のパソコンでは標準的なプログラム言語となっていた。おおむね逐次解釈しながら実行するインタープリター言語で、実行形式に変換するコンパイラーもあった。
プログラムを自作しない人の増加によって、しだいに使われなくなった。

さらに詳しく


言葉古典期ラテン語
読みこてんきらてんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ローマの教育を受けた人々の言語

(2)the language of educated people in ancient Rome; "Latin is a language as dead as dead can be. It killed the ancient Romans--and now it's killing me"

さらに詳しく


言葉問い合わせ言語
読みといあわせげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機能を遂行するよう指示する起点言語

(2)a source language consisting of procedural operators that invoke functions to be executed

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]