"語"がつく読み方が6文字の言葉

"語"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉共通語
読みきょうつうご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異なる言語の話し手が使う共通語

(2)a common language used by speakers of different languages

(3)a common language used by speakers of different languages; "Koine is a dialect of ancient Greek that was the lingua franca of the empire of Alexander the Great and was widely spoken throughout the eastern Mediterranean area in Roman times"

さらに詳しく


言葉冗語的
読みじょうごてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)異なった単語における同じ意味の反復

(2)repetition of same sense in different words; "`a true fact' and `a free gift' are pleonastic expressions"; "the phrase `a beginner who has just started' is tautological"; "at the risk of being redundant I return to my original proposition"- J.B.Conant

さらに詳しく


言葉失語症
読みしつごしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脳障害の結果、言語(話言葉、書き言葉)を使用したり理解する能力がないこと

(2)健忘失語、ブローカ失語、ウェルニッケ失語がある。脳の損傷による言語機能が損傷してしまった状態。

(3)失語症に冒されるまたは言語を使用するか、理解するできない誰か

(4)someone affected by aphasia or inability to use or understand language

(5)inability to use or understand language (spoken or written) because of a brain lesion

さらに詳しく


言葉常套語
読みじょうとうご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ありふれた、あるいは明らかな意見

(2)a trite or obvious remark

さらに詳しく


言葉満州語
読みまんしゅうご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)満州族の言語で、アルタイ語族のツングース語に属する。
17世紀前半は蒙古文字で表記していたが、まもなく満州文字を作成。
17世紀後半、満州族は清朝を建国、しだいに言語も中国語化していったが、新疆(シンキョウ)地区に移住した満州族の間では今も話されている。

さらに詳しく


言葉物語詩
読みものがたりし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)民間起源の物語詩

(2)a narrative poem of popular origin

さらに詳しく


言葉用語集
読みようごしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、その分野のテキストの付録として出版される

(2)ある特殊の分野の知識における技術用語のアルファベット順のリスト

(3)an alphabetical list of technical terms in some specialized field of knowledge; usually published as an appendix to a text on that field

さらに詳しく


言葉統語上
読みとうごじょう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)構文に関して

(2)with respect to syntax

(3)with respect to syntax; "syntactically ill-formed"

さらに詳しく


言葉言語上
読みげんごじょう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)言語に関して

(2)with respect to language; "linguistically impaired children"; "a lingually diverse population"

さらに詳しく


言葉語聾症
読みごろうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)話された言葉が理解できない障害

(2)an impairment in understanding spoken language that is not attributable to hearing loss

さらに詳しく


言葉原始言語
読みげんしげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の言語に訳される言語

(2)a language that is to be translated into another language

さらに詳しく


言葉和顔愛語
読みわげんあいご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和(ナゴ)やかな顔と愛情のこもった言葉。また、人に対するその態度。

さらに詳しく


言葉基層言語
読みきそうげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分達の言語を原住民に課す、侵入している民族の言語に特徴を与える現地語

(2)an indigenous language that contributes features to the language of an invading people who impose their language on the indigenous population; "the Celtic languages of Britain are a substrate for English"

さらに詳しく


言葉慣用語句
読みかんようごく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)構成している語だけでは意味が推論できないような表現

(2)an expression whose meanings cannot be inferred from the meanings of the words that make it up

さらに詳しく


言葉機械言語
読みきかいげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータが更なる翻訳なしで直接使うことができるようコーディングされた命令のセット

(2)特定の種類のコンピュータで使用するために考案された、プログラミング言語

(3)a set of instructions coded so that the computer can use it directly without further translation

(4)a programming language designed for use on a specific class of computers

さらに詳しく


言葉統語的に
読みとうごてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)構文に関して

(2)with respect to syntax; "syntactically ill-formed"

さらに詳しく


言葉自然言語
読みしぜんげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)例えばコンピューター言語に反対である

(2)コミュニティによって使われる人間の書面のあるいは話言葉

(3)opposed to e.g. a computer language

(4)a human written or spoken language used by a community; opposed to e.g. a computer language

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉表語文字
読みひょうごもじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発音を示さずに全体の言葉か句を表すの書かれたシンボル

(2)a single written symbol that represents an entire word or phrase without indicating its pronunciation; "7 is a logogram that is pronounced `seven' in English and `nanatsu' in Japanese"

さらに詳しく


言葉解語の花
読みかいごのはな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)唐の玄宗(Xuan Zong)がハス(蓮)の花の咲いた太液池(Taiye Chi)(タイエキチ)で、楊貴妃(Yang Guifei)(ヨウキヒ)を指していった言葉。

(2)(転じて)美人・美女。

さらに詳しく


言葉解語之花
読みかいごのはな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)唐の玄宗(Xuan Zong)がハス(蓮)の花の咲いた太液池(Taiye Chi)(タイエキチ)で、楊貴妃(Yang Guifei)(ヨウキヒ)を指していった言葉。

(2)(転じて)美人・美女。

さらに詳しく


言葉言語単位
読みげんごたんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言語的メッセージが分析される自然の単位の1つ

(2)one of the natural units into which linguistic messages can be analyzed

さらに詳しく


言葉言語的に
読みげんごてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)言語に関して

(2)with respect to language; "linguistically impaired children"; "a lingually diverse population"

さらに詳しく


言葉語懸ける
読みかたりかける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誰かに話す

(2)speak to someone

さらに詳しく


言葉語掛ける
読みかたりかける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誰かに話す

(2)speak to someone

さらに詳しく


言葉謎語画題
読みめいごがだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)文人画に行われる、寓意をこめて付けた画の題。
「爵禄封侯(シャクロクホウコウ)」・「歳寒二雅(サイカンニガ)」・「歳寒二友(ニユウ)」・「蒼松寿古(ソウショウジョコ)」など。

さらに詳しく


言葉非言語的
読みひげんごてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)言語から成らない、または、言語に関しない

(2)not consisting of or related to language

(3)not consisting of or related to language; "depended on his nonlinguistic skills"

さらに詳しく


言葉類語辞典
読みるいごじてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同義語の分類表を含んでいる本

(2)a book containing a classified list of synonyms

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ウラル語族
読みうらるごぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウラル−アルタイ語族の分派

(2)a family of Ural-Altaic languages

さらに詳しく


言葉ジャパ国語
読みじゃぱこくご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)方言のこと。

さらに詳しく


言葉ジャパ造語
読みじゃぱぞうご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)造語のこと。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]