"布"がつく読み方が6文字の言葉

"布"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉古釜布
読みふるかまっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国後島(クナシリトウ)中央部東岸の町。
ロシア名は「ユジノクリルスク(Yuzhno-Kurilsk)」。

さらに詳しく


言葉尼布楚
読みねるちんすく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア(旧ソ連)の東シベリア・チタ州(Chitinskaya Oblast)中央部の町。
アムール川(Reka Amur)(中国名は黒竜江<コクリュウコウ>)の支流シルカ川(the Shilka River)の分流ネルチャ川(the Nercha River)沿いで、シベリア鉄道の要駅。

さらに詳しく


言葉布留社
読みふるのやしろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県の石上神宮(イソノカミジングウ)の別称。

さらに詳しく


言葉布袋葵
読みほていあおい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツユクサ目(Commelinales)ミズアオイ科(Pontederia-ceae)ホテイアオイ属(Eichhornia)の多年生水草。熱帯アメリカ原産。
日本の暖地の池・沼などで野生化している帰化植物。
葉柄の中央が鶏卵大に膨れ、浮袋となって水面に浮く。
夏~初秋に淡紫色の花をつけ、一日でしおれる。
金魚鉢や水鉢などに浮かせ観賞用とする。
「ホテイソウ(布袋草)」,「ウォーターヒヤシンス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉散布山
読みちりっぷやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南千島列島の択捉島(エトロフトウ)にある円錐状(コニーデ)の火山。標高1,587メートル。

さらに詳しく


言葉朧昆布
読みおぼろこんぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酢に少し浸して蒸した一枚のコンブを、包丁で薄く平らに何枚にも削(ケズ)ったもの。
芯(シン)に近い高級品は白いので「太白昆布(タイハクコンブ)」と呼び、削り残った芯は「白板昆布(シライタコンブ)」と呼ぶ。
「おぼろこぶ(朧昆布)」とも、単に「おぼろ(朧)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉比布町
読みぴっぷちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 北海道上川郡比布町

さらに詳しく


言葉西調布
読みにしちょうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都調布市にある京王京王線の駅名。

さらに詳しく


言葉調布駅
読みちょうふえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都調布市布田(フダ)にある、京王帝都京王線・京王相模原線の駅。
京王線:布田駅と西調布駅の間。
相模原線:京王多摩川駅の次で、ターミナル駅(起点)。

さらに詳しく


言葉二項分布
読みにこうぶんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一定の確率で成功する独立試行の有限集合で、成功する回数の理論分布

(2)a theoretical distribution of the number of successes in a finite set of independent trials with a constant probability of success

さらに詳しく


言葉利尻昆布
読みりしりこんぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)利尻・礼文(レブン)両島付近に産する極上の真昆布。

さらに詳しく


言葉売布神社
読みめふじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県宝塚市にある阪急宝塚本線の駅名。

さらに詳しく


言葉布団叩き
読みふとんたたき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蒲団を叩く用具。
トウ(藤)・タケ(竹)やプラスティックでできた先端が平らな棒。

(2)蒲団を干し、ホコリやダニなどを叩(ハタ)き落すこと。

さらに詳しく


言葉布尓津県
読みぶるじんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)北部のアルタイ地区(阿勒泰地区)中西部の県。
県都はブルジン鎮(布尓津鎮)。
北部にカナス湖(哈納斯湖)がある。〈面積〉
1万0,369.45平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)7万人。

さらに詳しく


言葉布達拉宮
読みぽたらきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、チベット自治区(Xizang Zizhiqu)の首都ラサ(Lhasa)北西約2キロメートルのマルポリ(Marpori)(赤い丘)にある、ポタラ(Potala)(布達拉)山上の斜面に建てられたラマ教の寺院。
高さ110メートル、幅350メートル、13階建て、部屋数一千以上。
吐蕃王国の7世紀から築城が始まり、ダライ・ラマ五世の1645年にその城址の一部を宮殿として創建された。
かつてダライ・ラマが住むチベットの宗教・政治の中心であった。

さらに詳しく


言葉度数分布
読みどすうぶんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)変数値の観測された発生頻度の分布

(2)a distribution of observed frequencies of occurrence of the values of a variable

さらに詳しく


言葉志布志町
読みしぶしちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県南東部、曽於郡(ソオグン)の町。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉杜陵布衣
読みとりょうほい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)杜甫(Du Fu)の号。

さらに詳しく


言葉正規分布
読みせいきぶんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有限平均と分散の論理分布

(2)a theoretical distribution with finite mean and variance

さらに詳しく


言葉田布施町
読みたぶせちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 山口県熊毛郡田布施町

さらに詳しく


言葉由布院駅
読みゆふいんえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大分県大分郡(オオイタグン)湯布院町(ユフインチョウ)にある、JR久大本線(キュウダイホンセン)の駅。
野矢(ノヤ)駅(九重町)と南由布(ミナミユフ)駅の間。

さらに詳しく


言葉羅布林咯
読みのるぶりんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベットの首都ラサの西郊にある、歴代ダライ・ラマの夏の宮殿。

さらに詳しく


言葉若狭昆布
読みわかさこんぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)松前(現:北海道)から若狭(現:福井県)に陸揚げされたコンブ。

さらに詳しく


言葉電気毛布
読みでんきもうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)加減抵抗器で望みの温度に調節できる電熱線がついた毛布

(2)a blanket containing and electric heating element that can be controlled to the desired temperature by a rheostat

さらに詳しく


言葉おぼろ昆布
読みおぼろこんぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酢に少し浸して蒸した一枚のコンブを、包丁で薄く平らに何枚にも削(ケズ)ったもの。
芯(シン)に近い高級品は白いので「太白昆布(タイハクコンブ)」と呼び、削り残った芯は「白板昆布(シライタコンブ)」と呼ぶ。
「おぼろこぶ(朧昆布)」とも、単に「おぼろ(朧)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉がごめ昆布
読みがごめこんぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道函館市周辺の沿岸で収穫される昆布の一種。
葉の長さ1.5~3メートル、幅20~50センチメートル。表面かごめ(籠目)に似たでこぼこ模様がある。
ダシは少ないが、水溶性粘性多糖類のアルギン酸やラミナラン・フコイダンなどが豊富で強い粘り気が特徴の食品。

さらに詳しく


言葉そぼろ昆布
読みそぼろこんぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンブを何枚も重ねて圧縮し、重ねた側面を薄く平らに何枚にも削(ケズ)ったもの。
単に「そぼろ」とも呼ぶ・

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ガウス分布
読みがうすぶんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有限平均と分散の論理分布

(2)a theoretical distribution with finite mean and variance

さらに詳しく


言葉巴音布魯克
読みばいんぶるく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)、天山山脈にある大草原。ウルムチ(烏魯木斉)の西南西方、クチャ(庫車)の北東。
標高2,500メートル前後の高原、面積約2万2,000平方キロメートル。中国で二番目の規模。
「バインブルグ(Bayanbulag)」とも呼ぶ。

(2)中国新疆ウイグル自治区南東部、バインゴル・モンゴル自治州(巴音郭楞蒙古自治州)(Bayinguoleng Mengguzu Zi-zhizhou)北部の和静県(Hejing Xian)北西部の村(郷)。

さらに詳しく


言葉布張りする
読みぬのばりする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)家具にパッド、スプリング、帯ひもとカバーを提供する

(2)provide furniture with padding, springs, webbing, and covers

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]