"ふ"で終わる5文字の言葉

"ふ"で終わる5文字の言葉 "ふ"で終わる5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ジノビエフ
読みじのびえふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソ連の政治家(1883~1936)。本名は”Ovsel Gershon A-ronov Radomyslsky”。ユダヤ人。
1924(大正13)レーニンの死後、スターリン・カーメネフ(Lev Borisovich Kamenev)とともにトロイカ体制とよぶ党主流派を形成。
1934(昭和 9)キーロフ(Sergei Mironovich Kirov)暗殺事件の黒幕として逮捕。
1936(昭和11)反革命公判で罪状を認め、カーメネフらとともに処刑。
1988(昭和63)名誉回復。
「ジノービエフ」,「ジノヴィエフ」,「ジノーヴィエフ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ジューコフ
読みじゅーこふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソビエト将軍で、第二次世界大戦中の反撃をスターリングラードに向け、レニングラードを救援し、ベルリンを占領した(1896年−1974年)

(2)Soviet general who during World Warr II directed the counteroffensive at Stalingrad and relieved Leningrad and captured Berlin (1896-1974)

(3)Soviet general who during World Warr II directed the counteroffensive at Stalingrad and relieved Leningrad and captured Berlin (1896-1974 )

さらに詳しく


言葉ジョイセフ
読みじょいせふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)財団法人家族計画国際協力財団の略称。外務省と厚生労働省かせ所管する日本のNGO。

さらに詳しく


言葉スタハノフ
読みすたはのふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソ連、ドンバス炭坑の炭坑夫(1906~1977)。スタハノフ運動の象徴的人物。
1935(昭和10)自発的に一交替時間中の基準労働量(ノルマ)の14倍(102トン)を採炭。

さらに詳しく


言葉スピンオフ
読みすぴんおふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)親会社が株主に子会社の株を分配すること。

(2)軍事技術・宇宙開発技術などを民間技術に転用・応用させること。

(3)(技術開発などの)副産物。

(4)(spin off)分離新設する。付随的に生み出す。

(5)成功した映画・TV番組・出版物などから、主人公や場面設定を引き継いだ副次的企画。

さらに詳しく


言葉セリグラフ
読みせりぐらふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)型版で補われないスクリーン部分を通じて、印刷面の上で印刷用インクがふき取られ、画像またはデザインがとても細かい網の目状のスクリーンに重ねられる型版の過程を使用して作成される印刷

(2)a print made using a stencil process in which an image or design is superimposed on a very fine mesh screen and printing ink is squeegeed onto the printing surface through the area of the screen that is not covered by the stencil

さらに詳しく


言葉ソロビヨフ
読みそろびよふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの哲学者・詩人(1853~1900)。[1]ソロビヨフの子。
「ソロビヨーフ」,「ソロヴィヨフ」,「ソロヴィヨーフ」とも呼ぶ。

(2)ロシアの歴史家(1820~1879)。 「ソロビヨーフ」,「ソロヴィヨフ」,「ソロヴィヨーフ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉タコグラフ
読みたこぐらふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)読みとったものを図に記録する回転速度計

(2)自動車の速度と移動の時間を記録するのに用いられる

(3)used to record the speed and duration of trips in a motor vehicle

(4)a tachometer that produces a graphical record of its readings; used to record the speed and duration of trips in a motor vehicle

さらに詳しく


言葉チェーホフ
読みちぇーほふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの劇作家で、劇で人の間のコミュニケーションの難しさを取り扱った(1860年−1904年)

(2)Russian dramatist whose plays are concerned with the difficulty of communication between people (1860-1904)

さらに詳しく


言葉テイクオフ
読みていくおふ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)地面から飛び立つ

(2)depart from the ground

(3)depart from the ground; "The plane took off two hours late"

さらに詳しく


言葉テレグラフ
読みてれぐらふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遠距離を(普通モールス信号を使って)電線を通じて通信する装置

(2)apparatus used to communicate at a distance over a wire (usually in Morse code)

さらに詳しく


言葉トリアンフ
読みとりあんふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの地対空迎撃ミサイルS400の通称。

さらに詳しく


言葉ヌレーエフ
読みぬれーえふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアのダンサー(1938年生まれ)で、しばしばデイム・マーゴ・フォンテーンのパートナーであり、1961年、米国に亡命した

(2)Russian dancer who was often the partner of Dame Margot Fonteyn and who defected to the United States in 1961 (born in 1938)

さらに詳しく


言葉ノモグラフ
読みのもぐらふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)数値の関係を表に表したもの

(2)a graphic representation of numerical relations

さらに詳しく


言葉ハンドオフ
読みはんどおふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一人のプレーヤーが、チームメートにボールを手渡すプレー

(2)a play in which one player hands the ball to a teammate

(3)(American football) a play in which one player hands the ball to a teammate

さらに詳しく


言葉バラブエフ
読みばらぶえふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウクライナ(旧:ソ連)の航空機設計者(1931~2007. 5.17)。
超大型輸送機アントノフ225(An-225)、通称ムリヤ(Mriya)を設計。

さらに詳しく


言葉パテナイフ
読みぱてないふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パテを混ぜたり塗ったりするへら

(2)a spatula used to mix or apply putty

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉パラグラフ
読みぱらぐらふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)考えを分けることを意図した文のいくつかの顕著な小分け

(2)最初はいつも新しくマスをあけた文で示される

(3)the beginning is usually marked by a new indented line

(4)one of several distinct subdivisions of a text intended to separate ideas; the beginning is usually marked by a new indented line

さらに詳しく


言葉ヒポグリフ
読みひぽぐりふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭がワシ(鷲)で翼がある馬体の怪物。

さらに詳しく


言葉ビショッフ
読みびしょっふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤ワインに砂糖とダイダイ(橙)の皮を加えた飲み物。

さらに詳しく


言葉ブレジネフ
読みぶれじねふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソ連の政治家で、ソビエト連邦の大統領になった(1906年−1982年)

(2)Soviet statesman who became president of the Soviet Union (1906-1982)

さらに詳しく


言葉ブロツラフ
読みぶろつらふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーデル川沿岸ポーランド南西部の都市

(2)a city in southwestern Poland on the Oder

さらに詳しく


言葉ブロツワフ
読みぶろつわふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポーランド南西部、ドルノシロンスク県(Wojewodztwo Dolnoslaskie)の県都。オドラ川(the Odra River)(オーデル川)中流の両岸に沿った工業都市。
「ヴロツワフ」,「ブロツラフ」とも呼ぶ。〈人口〉
1969(昭和44)51万4,100人。
1976(昭和51)58万人。
1987(昭和62)64万人。
1993(平成 5)64万4,000人。
2001(平成13)63万4,600人。

さらに詳しく


言葉プガチョフ
読みぷがちょふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの革命指導者(1742?~1775)。ドン・コサック出身の農民。
ロシア・トルコ戦争中の1773年、ウラル地方のヤイク・カザーク(Kazak)を中心としてコサック・農民を率いて反乱を起こし、1775年モスクワで処刑される。

さらに詳しく


言葉プレイオフ
読みぷれいおふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)優勝者を決定する最終競争

(2)any final competition to determine a championship

さらに詳しく


言葉プロブジフ
読みぷろぶじふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)農業地域の商業中心地

(2)ブルガリア南部の古都

(3)an ancient city in southern Bulgaria

(4)an ancient city in southern Bulgaria; commercial center of an agricultural region

さらに詳しく


言葉プロホロフ
読みぷろほろふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア人の物理学者で、電子を原子の周りで動かす方法の研究が強い放射を起こすメーザとレーザの開発につながった(1916年−2002年)

(2)Russian physicist whose research into ways of moving electrons around atoms led to the development of masers and lasers for producing high-intensity radiation (1916-2002)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ベイリーフ
読みべいりーふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)月桂樹の乾燥させた葉

(2)dried leaf of the bay laurel

さらに詳しく


言葉ペンナイフ
読みぺんないふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)元来鵞ペンを削るのに用いられた

(2)小型のポケットナイフ

(3)originally used to cut quill pens

(4)a small pocketknife; originally used to cut quill pens

さらに詳しく


言葉ポリグラフ
読みぽりぐらふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同時にいくつかの生理的過程を記録する医療機器(例えば、脈拍数、血圧、呼吸及び発汗)

(2)a medical instrument that records several physiological processes simultaneously (e.g., pulse rate and blood pressure and respiration and perspiration)

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]