"ふ"で終わる読み方が3文字の言葉

"ふ"で終わる読み方が3文字の言葉 "ふ"で終わる読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉握斧
読みあくふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧石器時代前期の代表的な打製石器。
手で直接握るか柄を着けるかして、物を敲(タタ)いたり割ったりする多目的の道具。
三角形・洋ナシ(洋梨)形・卵形などがある。
「ハンドアックス([英]hand ax)」,「クードポワン([フ]coup de poing)」,「握り斧(オノ)」,「握り槌(ツチ)」,「敲打器(コウダキ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アレフ
読みあれふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヘブライ語アルファベットの最初の文字

(2)the 1st letter of the Hebrew alphabet

さらに詳しく


言葉胃の腑
読みいのふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)消化管の拡大し筋肉質の嚢状の器官

(2)消化の主要な器官

(3)the principal organ of digestion

(4)an enlarged and muscular saclike organ of the alimentary canal

(5)an enlarged and muscular saclike organ of the alimentary canal; the principal organ of digestion

さらに詳しく


言葉イミフ
読みいみふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)意味不明

さらに詳しく


言葉ウルフ
読みうるふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常群れをなして狩りをする、北米・ユーラシア産の様々な捕食性で肉食性のイヌ科の哺乳動物各種

(2)ブルームズベリーグループの著名な会員(1882年−1941年)

(3)英国の作家で、意識の流れや内的独白といった手法を用いた作品を残した

(4)prominent member of the Bloomsbury Group (1882-1941)

(5)English author whose work used such techniques as stream of consciousness and the interior monologue; prominent member of the Bloomsbury Group (1882-1941)

さらに詳しく


言葉エドフ
読みえどふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エジプト南東部、ナイル川中流域のアスワン県(Muhafazat Aswan)北部の都市。
北緯24.97°、東経32.87°の地。
ナイル川の西岸。
ホルス神殿(Temple of Horus)がある。

さらに詳しく


言葉江戸府
読みえどふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1868(慶応 4. 5.12)設置。1868(慶応 4. 7.17)東京府と改称。

さらに詳しく


言葉エルフ
読みえるふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ちょっといたずら好きな妖精

(2)fairies that are somewhat mischievous

(3)(folklore) fairies that are somewhat mischievous

さらに詳しく


言葉オルフ
読みおるふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの音楽家で、子供たちに音楽を教えるために広く使われている方法を開発した(1895年−1982年)

(2)German musician who developed a widely used system for teaching music to children (1895-1982)

さらに詳しく


言葉回付
読みかいふ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ある場所から他の場所へ動かす

(2)move from one place to another; "transfer the data"; "transmit the news"; "transfer the patient to another hospital"

さらに詳しく


言葉海部
読みかいふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徳島県海陽町にあるJR四国牟岐線の駅名。阿佐海岸鉄道阿佐東線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉カザフ
読みかざふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジアに居住する、蒙古系の遊牧民。

(2)カザフスタン共和国がある地域の名称。 「カザフスタン」とも呼ぶ。

(3)ソビエト連邦を構成する、カザフ共和国。現在のカザフスタン共和国。

さらに詳しく


言葉カモフ
読みかもふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの軍用・民用ヘリコプター。また、その製造会社。
特徴は、同軸反転式のローターを持ち、後部ローターがない。

さらに詳しく


言葉カリフ
読みかりふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球上のアラーの典型であると考えられるイスラム州の市民で宗教的なリーダー

(2)the civil and religious leader of a Muslim state considered to be a representative of Allah on earth; "many radical Muslims believe a Khalifah will unite all Islamic lands and people and subjugate the rest of the world"

さらに詳しく


言葉カルフ
読みかるふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラク北部の町ニムルド(Nimrud)の古代アッシリア帝国城塞都市当時の名前。

さらに詳しく


言葉カーフ
読みかーふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家畜牛の若い

(2)young of domestic cattle

さらに詳しく


言葉学府
読みがくふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)学問をする所。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉岳父
読みがくふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)配偶者の父親

(2)the father of your spouse

さらに詳しく


言葉楽譜
読みがくふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異なった楽器の部分が大きなページ上で別個の譜表に存在する

(2)音楽作品の書かれた形式

(3)印刷または書かれた形の音楽作品

(4)a musical composition in printed or written form; "she turned the pages of the music as he played"

さらに詳しく


言葉ガモフ
読みがもふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の物理学者(ロシア生まれ)で、ビッグバン理論の提案者であり、放射能を研究し、DNAのトリプレット暗号を提唱した(1904年−1968年)

(2)United States physicist (born in Russia) who was a proponent of the big-bang theory and who did research in radioactivity and suggested the triplet code for DNA (1904-1968)

さらに詳しく


言葉キエフ
読みきえふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主要な製造業と交通の中心

(2)ウクライナの首都で最大の都市

(3)capital and largest city of the Ukraine; a major manufacturing and transportation center

さらに詳しく


言葉漁夫
読みぎょふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魚を捕まえる職業の人

(2)someone whose occupation is catching fish

さらに詳しく


言葉漁父
読みぎょふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魚を捕まえる職業の人

(2)someone whose occupation is catching fish

さらに詳しく


言葉グラフ
読みぐらふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツのテニス選手で、ウインブルドンで7つの女子シングルスのタイトルを取った(1969年生まれ)

(2)座標軸の集合と関連して作成されたある量の間の関係をビジュアルに示す図

(3)German tennis player who won seven women's singles titles at Wimbledon (born in 1969)

(4)a visual representation of the relations between certain quantities plotted with reference to a set of axes

さらに詳しく


言葉グリフ
読みぐりふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)浮き彫りにして彫られたまたは刻まれた象徴的な形の彫刻芸術

(2)glyptic art in the form of a symbolic figure carved or incised in relief

さらに詳しく


言葉系譜
読みけいふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人とその先祖の間の血縁関係

(2)連続した親類の世代

(3)the kinship relation between an individual and the individual's progenitors

(4)successive generations of kin

さらに詳しく


言葉ケナフ
読みけなふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アオイ目(Malvales)アオイ科(Malvaceae)フヨウ属(Hi-biscus)の一年草。インド・アフリカ原産。
半年で3~4メートルに育ち、樹木に比べ二酸化炭素(CO2)の吸収能力は数倍と言われている。
「洋麻(ヨウマ)」,「アンバリ麻([英]ambari hemp)」,「ボンベイ麻([英]Bombay hemp)」とも呼ぶ。
亜種([学]Hibiscus sabdariffa)は「ローゼル(roselle)と呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ゲンフ
読みげんふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス南西部のジュネーブ湖西端の都市

(2)それは様々な国際機関の本部である

(3)it is the headquarters of various international organizations

(4)a city in southwestern Switzerland at the western end of Lake Geneva; it is the headquarters of various international organizations

さらに詳しく


言葉コイフ
読みこいふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中世の西洋で、鎖を組み合せて作った兜。顔だけを出し、肩まで覆(オオ)うもの。んとれっと(ガントレット)(1),ばるぶーた(バルブータ)

(2)中世の西洋で、兜(カブト)の下に用いた詰め物をした頭巾。

(3)修道女がベールの下にかぶる、頭にピッタリとした頭巾(ズキン)。

(4)メイドがかぶる頭にピッタリとした頭巾。

(5)イギリスの高等弁護士がかぶる白い職帽。

さらに詳しく


言葉交付
読みこうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)補助金を支給する行為

(2)土地のまたは他の資産の販売のような経済活動から生じている収入または利益

(3)the income or profit arising from such transactions as the sale of land or other property; "the average return was about 5%"

(4)the act of providing a subsidy

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]