"は"で終わる5文字の言葉

"は"で終わる5文字の言葉 "は"で終わる5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から25件目を表示
言葉アサシン派
読みあさしんは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパからの、イスラム教イスマイル派(Ismaili sect)の一分派、ニザール派(Nizaris)の呼称。
11~13世紀ころ、ペルシアやシリアで十字軍将兵の暗殺に活躍した。
「アサッシン派」,「暗殺教団」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アナール派
読みあなーるは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)年代記を編纂する歴史家

(2)a historian who writes annals

さらに詳しく


言葉アラウィ派
読みあらうぃは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラム教シーア派(Shi’a Muslim)の一分派。
シリア北西部・トルコ南東部の国境地帯・レバノン北部などに居住。
「アラウィー派」,「ヌサイリ派(Nusayri sect)」,「ヌサイリー派」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アルファ波
読みあるふぁは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目覚めている状態でなおかつ安静時に、人の脳波図に現れる正常時の脳波

(2)8から12ヘルツの周波で起こる

(3)occurs with a frequency of 8-12 hertz

(4)the normal brainwave in the electroencephalogram of a person who is awake but relaxed; occurs with a frequency of 8-12 hertz

さらに詳しく


言葉クラナッハ
読みくらなっは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの画家(1515~1586)。[1]の次男、[2]の弟。
「クラナーハ」,「クラナハ」とも呼ぶ。

(2)ドイツ・ルネサンスの代表的の画家・版画家(1472~1553)。クローナハ(Kronach)生れ。 1501(文亀元)ウィーンの宮廷に出入り。 1505(永正 2)ヴェッテンベルクでザクセン選帝侯の宮廷画家となる。 初めてビーナスなどの女性の裸体画を描く。 ルターの友人。 「クラナーハ」,「クラナハ」,「大クラナッハ(Lucas Cranach der Aeltere)」とも呼ぶ。

(3)ドイツの画家(~1537)。[1]の長男、[3]の兄。 「クラナーハ」,「クラナハ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉こちらでは
読みこちらでは
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)指定された地域または場所で

(2)in a specified area or place

(3)in a specified area or place; "you shouldn't be up here"

さらに詳しく


言葉こんにちは
読みこんにちは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)挨拶の表現

(2)an expression of greeting; "every morning they exchanged polite hellos"

さらに詳しく


言葉サキャパ派
読みさきゃぱは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベット仏教(ラマ教)の紅教派(紅帽派)の別称。

さらに詳しく


言葉サドカイ派
読みさどかいは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紀元前2世紀から紀元後1世紀ころのユダヤ教の一派。
神殿祭儀を司(ツカサド)っていた保守的階層。
死人の復活・天使や霊魂の存在を否定し、パリサイ派([希]pharisaios)と対立した。

(2)([英]sadducee)(転じて)保守的現実主義者。

さらに詳しく


言葉シャビーハ
読みしゃびーは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シリアの少数派アラウィ派([英]Alawi sect)民兵組織。
「シャビハ(Shabiha)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シュロの葉
読みしゅろのは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)選手権に勝つか、または他のでき事を記念するための賞

(2)an award for winning a championship or commemorating some other event

さらに詳しく


言葉ジロンド派
読みじろんどは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジロンド党員は、彼らのより急進的なライバルのジャコバン党員によって倒された

(2)フランス革命の間に政権を握っていた穏健な共和制の党の党員

(3)the Girondists were overthrown by their more radical rivals the Jacobins

(4)a member of the moderate republican party that was in power during the French Revolution; the Girondists were overthrown by their more radical rivals the Jacobins

さらに詳しく


言葉トゥライハ
読みとぅらいは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラク西部、アンバル州(Muhafazat al Anbar)中央部の町。
ルトバ(Ar-Rutbah)から約80キロメートル東方。

さらに詳しく


言葉ドルーズ派
読みどるーずは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラム教のシーア派(Shi’a Muslim)、イスマイル派(Ismaili sect)の一分派。
ファーティマ朝カリフのハーキム(al-Hakim)(在位: 996~1021)をマハディー(mahdi)(救世主)とすることでイスラム教徒一般からは異端とみなされている。
主にイスラエル・シリア・レバノンに教徒をもつ。
自称は「ムワーヒド」。

さらに詳しく


言葉ナミアゲハ
読みなみあげは
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

言葉ニザール派
読みにざーるは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラム教イスマイル派(Ismaili sect)の一分派。
「アサシン派(Assassins)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パリサイ派
読みぱりさいは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([英]pharisee)(転じて)宗教的道徳の内容をかえりみず、形式的に従うだけの人。
偽善者・形式主義者。

(2)紀元前2世紀後半、律法学者の指導下に起こった古代ユダヤ教の一派。 モーセの律法の厳格な遵守・実践を主張した排他的形式主義の立場をとり、これを守らない者を汚れた者として斥け、民衆の間に大きな勢力をもった。 また、死後の応報・肉体の復活・霊や天使の存在を信じた。 イエスの時代にサドカイ派(Saddoukaioi)とならんで勢力があり、福音書ではイエスの主たる論敵として描かれ、キリスト迫害の主動的役割を果たした。 のちに虚礼・偽善・形式主義の典型とされるようになった。 「パリサイ人(ビト)」,「ファリサイ派」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ビシュヌ派
読みびしゅぬは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビシュヌ([梵]Visnu)を主神として崇拝するヒンズー教の一派。

さらに詳しく


言葉フリーザハ
読みふりーざは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリア中南東部、シュタイアーマルク州(Bundes-land Steiermark)の町。
北緯47.17°。東経15.33°、標高481メートルの地。
「フリーザッハ」とも呼ぶ。

(2)オーストリア南部、ケルンテン州(Bundesland Kaernten)郡(Bezirk St.Veit a.d. Glan)の町。 北緯46.96°。東経14.41°、標高677メートルの地。 「フリーザッハ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ホイジンハ
読みほいじんは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダの歴史学者(1872~1945)。
「ハイジンハ」,「ホイジンガ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉マイクロ波
読みまいくろは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短い電磁波(赤外線より長いが、電波より短い)

(2)レーダーと電子レンジ用に、および電話、ファクシミリ、ビデオおよびデータの送信用に使用される

(3)used for radar and microwave ovens and for transmitting telephone, facsimile, video and data

(4)a short electromagnetic wave (longer than infrared but shorter than radio waves); used for radar and microwave ovens and for transmitting telephone, facsimile, video and data

さらに詳しく


言葉マイバッハ
読みまいばっは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)独ダイムラークライスラー社の最高級リムジン(大型乗用車)。

(2)ドイツの自動車技術者(1846. 2. 9~1929.12.29)。ハイルブロン(Heilbronn)生れ。 メルセデスを設計。 1907(明治40)ダイムラー社を退社。 航空機用エンジンの製造会社マイバッハ・モトーレン(May-bach-Motoren)社を設立。

(3)ドイツの自動車メーカーマイバッハ社。また同社が製造した高級車。 本社はフリードリッヒシャーフエン。 ダイムラー社の技術者ウィルヘルム・マイバッハが独立して製造。 1921(大正10)創業。 1941(昭和16)販売中止。

さらに詳しく


言葉見た目には
読みみためには
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)視力に関して

(2)with respect to vision; "visually distorted"

さらに詳しく


言葉ルーテル派
読みるーてるは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信仰義認という基本的な主義を強調するマルティン・ルターの教え

(2)teachings of Martin Luther emphasizing the cardinal doctrine of justification by faith alone

さらに詳しく


1件目から25件目を表示
[戻る]