"は"で終わる4文字の言葉

"は"で終わる4文字の言葉 "は"で終わる4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から24件目を表示
言葉あるいは
読みあるいは
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)偶然に

(2)by chance; "perhaps she will call tomorrow"; "we may possibly run into them at the concert"; "it may peradventure be thought that there never was such a time"

さらに詳しく


言葉ウェーハ
読みうぇーは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宗教儀礼(特に聖体拝領で)で使われる薄くて円い無酵母のパン

(2)thin disk of unleavened bread used in a religious service (especially in the celebration of the Eucharist)

さらに詳しく


言葉うはうは
読みうはうは
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)楽しくさせた

(2)made joyful; "the sun and the wind on his back made him feel exhilarated--happy to be alive"

さらに詳しく


言葉カギュ派
読みかぎゅは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベット仏教(ラマ教)の4大宗派の一つ。
「カギュー派」とも呼ぶ。教)

さらに詳しく


言葉カタリ派
読みかたりは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルビ派の運動の信奉者

(2)12世紀と13世紀の南フランスにおけるキリスト教宗派

(3)a Christian religious sect in southern France in the 12th and 13th centuries

(4)a Christian religious sect in southern France in the 12th and 13th centuries; believers in Albigensianism

さらに詳しく


言葉ガンパハ
読みかんぱは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スリランカ南西部、西部州(Basnahira Palata)北部のガンパハ県中央部にある県都。

さらに詳しく


言葉きょうは
読みきょうは
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)昨日または明日とは区別されるこの日に

(2)on this day as distinct from yesterday or tomorrow

(3)on this day as distinct from yesterday or tomorrow; "I can't meet with you today"

さらに詳しく


言葉げたんは
読みげたんは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島地方の駄菓子。
小麦粉を練って焼いたものに黒砂糖の蜜をからめたもの。

さらに詳しく


言葉ゲルク派
読みげるくは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベット仏教(ラマ教)の黄教派(黄帽派)の別称。

さらに詳しく


言葉サキャ派
読みさきゃは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベット仏教(ラマ教)の紅教派(紅帽派)の別称。

さらに詳しく


言葉ザイド派
読みざいどは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラム教シーア派の一派。

さらに詳しく


言葉シーア派
読みしーあは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主にイランに

(2)アリをモハメッドの合法的な後継者と考え、最初の3人のカリフを拒絶するイスラム教の分家のメンバー

(3)正統派イスラム教の二大分派の1つ

(4)one of the two main branches of orthodox Islam; mainly in Iran

さらに詳しく


言葉スンナ派
読みすんなは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正統派イスラム教の二大分派の1つ

(2)最初の四代のカリフをマホメットの正統な後継者と認める、イスラム教の1派

(3)one of the two main branches of orthodox Islam

(4)a member of the branch of Islam that accepts the first four caliphs as rightful successors to Muhammad

さらに詳しく


言葉スンニ派
読みすんには
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラム教徒の9割を占めるイスラム教の多数派。
「預言者モハメッドのスンナ(言行)を重んずる人々」の意味で、イスラム教徒の共同体の慣行や統一性、イスラム法(シャリーア)を重視する。
「正統派」,「スンナ派」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉セム語派
読みせむごは
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)セム族の言語のグループの、または、セム族の言語のグループに関する

(2)セム人の、セム人に関する、または、セム人に特徴的な

(3)of or relating to or characteristic of Semites; "Semite peoples"

(4)of or relating to the group of Semitic languages; "Semitic tongues have a complicated morphology"

さらに詳しく


言葉セム語派
読みせむごは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフロアジア語族の主要な語派

(2)a major branch of the Afro-Asiatic language family

さらに詳しく


言葉タプアハ
読みたぷあは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨルダン川西岸のユダヤ人入植地。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉トゥンハ
読みとぅんは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コロンビア中央部、ボヤカ県(Departamento de Boyaca)中央部にある県都。首都ボゴダの北東方。〈人口〉
2002(平成14)15万9,522人。

さらに詳しく


言葉としては
読みとしては
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)格付けされる、比較される

(2)be ranked or compare; "This violinist is as good as Juilliard-trained violinists go"

さらに詳しく


言葉ニンマ派
読みにんまは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベット仏教(ラマ教)の紅教派(紅帽派)の別称。

さらに詳しく


言葉バルド派
読みばるどは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリスト教清教徒の一派。
1170(嘉応 2)ころ、フランス人ピエール・バルド(Pierre Valdo)(1170~1184)が創始。
「ワルド派([英]Waldenses)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉延いては
読みひいては
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)あげられた理由のため

(2)because of the reason given

(3)(sentence connectors) because of the reason given; "consequently, he didn't do it"; "continued to have severe headaches and accordingly returned to the doctor"

さらに詳しく


言葉ファタハ
読みふぁたは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パレスチナ国家の建設に向けて取り組むために1958年にヤセル・アラファトによって設立されたパレスチナの政治で軍の組織

(2)1960年代と1970年代の訓練されたテロリスト、および反政府グループ

(3)a Palestinian political and military organization founded by Yasser Arafat in 1958 to work toward the creation of a Palestinian state

(4)during the 1960s and 1970s trained terrorist and insurgent groups

(5)a Palestinian political and military organization founded by Yasser Arafat in 1958 to work toward the creation of a Palestinian state; during the 1960s and 1970s trained terrorist and insurgent groups; "al-Fatah carried out numerous acts of international terrorism in western Europe and the Middle East in the 1970s"

さらに詳しく


1件目から24件目を表示
[戻る]