"八"で始まる3文字の言葉

"八"で始まる3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉八将神
読みはっしょうじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰陽道(オンヨウドウ)で、その年の方位の吉凶をつかさどるとされる八神。
太歳(タイサイ)・大将軍・大陰(ダイオン)・歳刑(サイキョウ)・歳破(サイハ)・歳殺(サイセツ)・黄幡(オウバン)・豹尾(ヒョウビ)の総称。ん(八神)

さらに詳しく


言葉八少女
読みやおとめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)八人の少女。

(2)神社に仕えて、神楽(カグラ)などを舞う八人の少女。

(3)皇室神事の際に神饌(シンセン)を献上・奉仕する采女(ウネメ)(女官)。

(4)(転じて)神楽などを舞う少女一般。

さらに詳しく


言葉八尾南
読みやおみなみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府八尾市にある大阪市営谷町線の駅名。

さらに詳しく


言葉八尾市
読みやおし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 大阪府八尾市

さらに詳しく


言葉八尾町
読みやつおまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県中央南西部、婦負郡(ネイグン)の町。南部を岐阜県に隣接。
毎年9月1日から三日間、伝統行事おわら風(カゼ)の盆が行われる。〈面積〉
236.86平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)2万2,322人。

さらに詳しく


言葉八尾駅
読みやおえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府八尾市にある、JR関西本線の駅。
志紀駅と久宝寺(キュウホウジ)駅の間。

さらに詳しく


言葉八峰町
読みはっぽうちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 秋田県山本郡八峰町

さらに詳しく


言葉八幡前
読みはちまんまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和歌山県和歌山市にある南海加太線の駅名。

(2)京都府京都市左京区にある叡山電鉄鞍馬線の駅名。

さらに詳しく


言葉八幡宮
読みはちまんぐう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)八幡神を祀(マツ)る神社。

さらに詳しく


言葉八幡宿
読みやわたじゅく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県市原市にあるJP東日本内房線の駅名。

さらに詳しく


言葉八幡山
読みはちまんやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都杉並区にある京王京王線の駅名。

さらに詳しく


言葉八幡市
読みやわたし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府八幡市にある京阪京阪本線の駅名。$京阪鋼索線乗り入れ。

(2)地名 市の名称 京都府八幡市

さらに詳しく


言葉八幡平
読みはちまんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県鹿角市にあるJP東日本花輪線の駅名。

さらに詳しく


言葉八幡浜
読みやわたはま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県八幡浜市にあるJR四国予讃線の駅名。

さらに詳しく


言葉八幡町
読みやわたまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県北部、飽海郡(アクミグン)の町。

(2)岐阜県中部、郡上郡(グジョウグン)の町。 夏の盆踊り「郡上踊り」で知られる。 「郡上八幡」とも呼ぶ。〈面積〉 242.31平方キロメートル。〈人口〉 2000(平成12)1万6,541人。

さらに詳しく


言葉八幡神
読みはちまんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、応神天皇。

(2)応神天皇とその母神功皇后。

さらに詳しく


言葉八幡船
読みばはんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)倭寇(ワコウ)の船を中国の明(ミン)人が呼んだもの。
「ばはんぶね(八幡船)」,「はちまんせん(八幡船)」,「はちまんぶね(八幡船)」とも呼ぶ。

(2)江戸時代の密貿易船。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉八幡草
読みはちまんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベンケイソウ(弁慶草)の別称。

さらに詳しく


言葉八幡鐘
読みはちまんがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸深川富岡八幡宮の「時の鐘」。
辰巳(タツミ)(深川の岡場所)で遊ぶ者の、後朝(キヌギヌ)の別れの合図となった。

さらに詳しく


言葉八思巴
読みぱすぱ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、元のラマ僧・パスパ文字の創作者(1235~1280)。本名はロテ・ギャンツェン(Blo-gros-rgyal-mtshan,洛追堅賛)。
チベットのチベット仏教(ラマ教)サキャパ派の法主で、皇帝フビライ(世祖)の帝師となる。中国の仏教も統括し、ラマ教化させる。
フビライの勅命を受けて、1269<咸淳 5>パスパ文字を制定する。パ文字,八思巴文字)

さらに詳しく


言葉八戸市
読みはちのへし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 青森県八戸市

さらに詳しく


言葉八斎戒
読みはっさいかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)在家(ザイケ)の仏教徒が、毎月六斎日に行われる布薩(フサツ)の日に寺へ参(マイ)って、出家生活に倣(ナラ)い一昼夜守るべき八つの戒め。
普段に守る五戒(ゴカイ)の不殺生(フセッショウ)・不偸盗(フチュウトウ)・不邪淫(フジャイン)・不妄語(フモウゴ)・不飲酒(フオンジュ)に加え、<1>装身具を着けず歌舞も見ない、<2>ゆったりとした寝台(ベッド)に寝ない、<3>昼過ぎの食事をとらない、の三つの節制を加えたもの。
「八戒斎」,「八戒(ハッカイ,ハチカイ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉八日市
読みようかいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県東近江市にある近江鉄道本線の駅名。近江鉄道八日市線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉八景島
読みはっけいじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県横浜市金沢区にある横浜新都市交通金沢シーサイド線の駅名。

さらに詳しく


言葉八木原
読みやぎはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県渋川市にあるJP東日本上越線の駅名。

さらに詳しく


言葉八木崎
読みやぎさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県春日部市にある東武野田線の駅名。

さらに詳しく


言葉八木沢
読みやぎさわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県上田市にある上田電鉄別所線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉八木町
読みやぎちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府中央部、船井郡(フナイグン)の町。〈面積〉
49.56平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)9,391人。

さらに詳しく


言葉八本松
読みはちほんまつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県東広島市にあるJP西日本山陽本線の駅名。

さらに詳しく


言葉八束村
読みやつかそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県北端、真庭郡(マニワグン)の村。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]