"みょ"がつく言葉
"みょ"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 奇妙 |
---|---|
読み | きみょう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)通常あるいは予想を越えて、から逸脱するさま
(2)容易に説明されない
(3)明らかに並外れていて予想外であるさま
(4)わずかに奇妙で、若干不思議なほどの
(5)slightly odd or even a bit weird
言葉 | 帰命 |
---|---|
読み | きみょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)全身全霊を投げ出して信仰すること。
言葉 | 求名 |
---|---|
読み | ぐみょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)千葉県東金市にあるJP東日本東金線の駅名。
言葉 | 五明 |
---|---|
読み | ごみょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)古代インドにおける学芸を五つの分野に分類した科目の総称。
仏教では仏教徒として学ぶ「内の五明」と世俗一般の学芸である「外(ゲ)の五明」に分ける。〈内の五明〉
<1>声明(ショウミョウ):(sabda-vidya)文法学・言語学・音韻学。
<2>因明(インミョウ):(hetu-vidya)論理学。
<3>内明(ナイミョウ):(adhyatmavidya)宗教・哲学。
<4>医方明(イホウミョウ):(vyadhi-cikitsa-vidyasthana)医学・薬学。
<5>工巧明(クギョウミョウ):(silpa-karma-sthanavidya)工学・数学・暦学・建築・技術など造形の学。〈外の五明〉
<1>声明・<2>医方明・<3>工巧明・<4>呪術明・<5>符印明。
言葉 | 至妙 |
---|---|
読み | しみょう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)繊細さとスキルによってされる
(2)done with delicacy and skill
(3)done with delicacy and skill; "a nice bit of craft"; "a job requiring nice measurements with a micrometer"; "a nice shot"
言葉 | 自明 |
---|---|
読み | じみょう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 助命 |
---|---|
読み | ぜみょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 微妙 |
---|---|
読み | びみょう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)心または分析により検出する、あるいは把握することが難しい
(2)優れた如才なさを要するさま
(3)扱いづらい
(4)requiring great tact
(5)difficult to handle; requiring great tact; "delicate negotiations with the big powers";"hesitates to be explicit on so ticklish a matter"; "a touchy subject"
言葉 | 美妙 |
---|---|
読み | びみょう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)動き、スタイル、姿、または出来栄えの美しさを特徴とする
(2)優雅、気品、または社交上の才を特徴とする
(3)characterized by elegance or refinement or accomplishment; "fine wine"; "looking fine in her Easter suit"; "a fine gentleman"; "fine china and crystal"; "a fine violinist"; "the fine hand of a master"
(4)characterized by beauty of movement, style, form, or execution
言葉 | ビミョス |
---|---|
読み | びみょす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)微妙なこと。
言葉 | 三角 |
---|---|
読み | みょうか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 冥加 |
---|---|
読み | みょうが |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 茗荷 |
---|---|
読み | みょうが |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)愚か者。
(2)ミョウガの花穂や花を図案化した紋所。 抱き茗荷・花抱き茗荷・違い茗荷・抱き茗荷菱など。
(3)ショウガ目(Zingiberales)ショウガ科(Zingiberaceae)の多年草。 アジア熱帯地方の原産で、本州以南の山野に自生し、野菜として栽培もされる。ショウガに酷似し、茎は斜めに立ち葉鞘が巻き合い、高さ0.5~1メートル。葉は2列に互生し広披針形で、長さ20~30センチメートル。地下茎は円柱形であまり肥大しない。 夏、根元から広楕円形の花穂を出し、淡紫色の苞片(ホウヘン)が多数タケノコ状に重なって卵形となり、径五センチメートルくらいの淡黄色の花を次々と開き、開花後1日でしぼむ。 冬、地上部は枯れる。 まだ花の出ない苞を「花ミョウガ」・「ミョウガの子」、春の若い茎を「ミョウガ竹」と呼び、特有の強い芳香と辛味があり、薬味・漬物として食用とする。 「鈍根草(ドンコンソウ)」とも呼ぶ。古名は「メガ」。
言葉 | 冥護 |
---|---|
読み | みょうご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 妙歯 |
---|---|
読み | みょうし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)うら若い年頃(トシゴロ)。妙齢(miaoling)(ミョウレイ)・妙年(miaonian)(ミョウネン)。
言葉 | 妙齒 |
---|---|
読み | みょうし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)うら若い年頃(トシゴロ)。妙齢(miaoling)(ミョウレイ)・妙年(miaonian)(ミョウネン)。
言葉 | 名字 |
---|---|
読み | みょうじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)家族の構成員を同定するために使われる名前(それぞれの構成員の名と区別されたものとして)
(2)the name used to identify the members of a family (as distinguished from each member's given name)
姉妹サイト紹介
言葉 | 妙寺 |
---|---|
読み | みょうじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)和歌山県かつらぎ町にあるJP西日本和歌山線の駅名。
言葉 | 苗字 |
---|---|
読み | みょうじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)家族の構成員を同定するために使われる名前(それぞれの構成員の名と区別されたものとして)
(2)the name used to identify the members of a family (as distinguished from each member's given name)
言葉 | 妙に |
---|---|
読み | みょうに |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)奇妙な態度で
(2)不可解な方法で
(3)通常または期待通りの方法とは違った方法で
(4)in a strange manner; "a queerly inscribed sheet of paper"
(5)in a manner differing from the usual or expected; "had a curiously husky voice"; "he's behaving rather peculiarly"
言葉 | 妙味 |
---|---|
読み | みょうみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)喜びを与え、人々を引きつける性質
(2)ためになるという有利な特質
(3)the advantageous quality of being beneficial
(4)a characteristic that provides pleasure and attracts; "flowers are an attractor for bees"
言葉 | 冥利 |
---|---|
読み | みょうり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)役に立つ、または価値のある性質
(2)神による庇護と支配
(3)何らかの出来事か動作から生じる利益
(4)the guardianship and control exercised by a deity; "divine providence"
言葉 | 無明 |
---|---|
読み | むみょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 馬鳴 |
---|---|
読み | めみょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)『ブッダチャリタ(Buddhacarita,仏所行讚)』を著した仏伝文学の大詩人(DC. 50~ 150ころ)。
言葉 | 倭名 |
---|---|
読み | わみょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)漢語に対する日本語。日本での名称。日本名。
「わめい(和名,倭名)」とも呼ぶ。
言葉 | 和名 |
---|---|
読み | わみょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)漢語に対する日本語。日本での名称。日本名。
「わめい(和名,倭名)」とも呼ぶ。
言葉 | 奥妙 |
---|---|
読み | おうみょう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)知的洞察力または情緒的深さを見せる
(2)showing intellectual penetration or emotional depth; "the differences are profound"; "a profound insight"; "a profound book"; "a profound mind"; "profound contempt"; "profound regret"
姉妹サイト紹介
言葉 | 戒名 |
---|---|
読み | かいみょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 奇妙に |
---|---|
読み | きみょうに |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)通常または期待通りの方法とは違った方法で
(2)in a manner differing from the usual or expected
(3)in a manner differing from the usual or expected; "had a curiously husky voice"; "he's behaving rather peculiarly"
言葉 | 弘明寺 |
---|---|
読み | ぐみょうじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)神奈川県横浜市南区にある横浜市営1号線の駅名。京急本線乗り入れ。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |