"みょ"がつく読み方が10文字の言葉

"みょ"がつく読み方が10文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉金戒光明寺
読みこんかいこうみょうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市左京区黒谷町(クロダニチョウ)にある黒谷浄土宗の大本山。山号は紫雲山。浄土宗の四大本山・七大本山の一つ。

さらに詳しく


言葉降三世明王
読みごうざんぜみょうおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)五大明王の一神。
多くは四面八臂(ハッピ)・三面八臂で忿怒(フンヌ)の相を表し、左足で大自在天(ダイジザイテン)を、右足でその妃烏摩(ウマ)を踏む。

さらに詳しく


言葉五大尊明王
読みごだいそんみょうおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)五大明王の別称。

さらに詳しく


言葉常燈明台
読みじょうとうみょうだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都千代田区の九段坂上の田安台(タヤスダイ)あった、東京湾で漁をする漁船のために造られた灯台。
復元されたものがある。

さらに詳しく


言葉大名行列
読みだいみょうぎょうれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、大名が参勤交代など公式の外出の時、規定された儀式・警備の供揃(トモゾロエ)を従えて往来した行列。
規模などは家格・石高・時代によって異なるが、出陣の隊形をなぞらえ大体、先払い・髭奴・金紋先箱・槍持(毛槍)・鉄砲・弓・挟箱・立傘・台傘・具足櫃(グソクビツ)・徒士・大名の駕籠・馬回り・近習・刀番・簾番・草履取り・傘持・茶坊主・牽馬・供侍・騎馬供・徒士・足軽などの順で構成。

(2)(転じて)大学病院の教授・大臣・高官・議員・重役などが多数のお供(トモ)を従えて歩くことを皮肉って言う言葉。名旅行)

さらに詳しく


言葉束明神遺跡
読みつかみょうじんこふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県高市郡(タカイチグン)高取町(タカトリチョウ)にある古墳。
草壁皇子(クサカベノオウジ)( 662~ 689)の墓と目されている。

さらに詳しく


言葉本妙寺入口
読みほんみょうじいりぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県熊本市西区にある#熊本市営[上熊本線]の駅名。

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]