"ず"で終わる動詞

1件目から30件目を表示 | > |
言葉 | 相図 |
---|---|
読み | あいず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)信号やサインで静かにそして口頭によらずに交信する
(2)communicate silently and non-verbally by signals or signs; "He signed his disapproval with a dismissive hand gesture"; "The diner signaled the waiters to bring the menu"
言葉 | 作図 |
---|---|
読み | さくず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)適当な用具を使い特定条件の下で描く
(2)グラフに記入する
(3)draw with suitable instruments and under specified conditions; "construct an equilateral triangle"
(4)plot upon a graph
|
|
言葉 | 指し図 |
---|---|
読み | さしず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 指図 |
---|---|
読み | さしず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | クローズ |
---|---|
読み | くろーず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | ぐずぐず |
---|---|
読み | ぐずぐず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)鼻を通して粘液を吸い込む
(2)すべきことを先伸ばしにする
(3)snuff up mucus through the nose
(4)postpone doing what one should be doing; "He did not want to write the letter and procrastinated for days"
言葉 | グズグズ |
---|---|
読み | ぐずぐず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)すべきことを先伸ばしにする
(2)postpone doing what one should be doing; "He did not want to write the letter and procrastinated for days"
|
|
言葉 | フリーズ |
---|---|
読み | ふりーず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | ブラウズ |
---|---|
読み | ぶらうず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)特に何かを探しているわけではなく、偶然に無作為に見回す
(2)look around casually and randomly, without seeking anything in particular; "browse a computer directory"; "surf the internet or the world wide web"
言葉 | リサイズ |
---|---|
読み | りさいず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)大きさを変更する
(2)大きさをより適切なものにする
(3)make the size more appropriate
(4)change the size of; make the size more appropriate
言葉 | ノベライズ |
---|---|
読み | のべらいず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)小説の形態や様式に変える
(2)convert into the form or the style of a novel; "The author novelized the historical event"
言葉 | ぶっ飛ばす |
---|---|
読み | ぶっ飛ばず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)ぶっ飛ばす
言葉 | プロポーズ |
---|---|
読み | ぷろぽーず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)(誰かに)求婚する
(2)ask (someone) to marry you; "he popped the question on Sunday night"; "she proposed marriage to the man she had known for only two months"; "The old bachelor finally declared himself to the young woman"
言葉 | メタライズ |
---|---|
読み | めたらいず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | エキササイズ |
---|---|
読み | えきささいず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | オルガナイズ |
---|---|
読み | おるがないず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)何らかの主義または考えを基に構成され、命令されまたは機能するようになされる
(2)(実体として)作成する
(3)create (as an entity); "social groups form everywhere"; "They formed a company"
(4)create (as an entity)
(5)cause to be structured or ordered or operating according to some principle or idea
言葉 | オーガナイズ |
---|---|
読み | おーがないず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)(実体として)作成する
(2)何らかの主義または考えを基に構成され、命令されまたは機能するようになされる
(3)create (as an entity); "social groups form everywhere"; "They formed a company"
(4)create (as an entity)
(5)cause to be structured or ordered or operating according to some principle or idea
姉妹サイト紹介

言葉 | カスタマイズ |
---|---|
読み | かすたまいず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)必要条件に従って作る
(2)仕様を作る
(3)make to specifications; "I had this desk custom-made for me"
(4)make according to requirements; "customize a car"
言葉 | クォンタイズ |
---|---|
読み | くぉんたいず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)振幅が規定の設定された離散値に制限された1つまで近似する(振幅で連続的に変化している信号)
(2)特定の変化が、整数倍である共通因数の特定の離散的な値として想定されるために、可能値(量)または状態の(物理的実態または物理系システム)の数を制限する
(3)量子論を適用する
(4)restrict the number of possible values of (a quantity) or states of (a physical entity or system) so that certain variables can assume only certain discrete magnitudes that are integral multiples of a common factor
(5)approximate (a signal varying continuously in amplitude) by one whose amplitude is restricted to a prescribed set of discrete values
言葉 | シンボライズ |
---|---|
読み | しんぼらいず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)象徴になる
(2)画像、形状、または模型で間接的に表現する
(3)express indirectly by an image, form, or model; be a symbol; "What does the Statue of Liberty symbolize?"
言葉 | ノーマライズ |
---|---|
読み | のーまらいず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)正常になる、または、正常な状態に戻る
(2)標準にする、または規格または標準に適合させる
(3)become normal or return to its normal state
(4)make normal or cause to conform to a norm or standard; "normalize relations with China"; "normalize the temperature"; "normalize the spelling"
言葉 | パラフレーズ |
---|---|
読み | ぱらふれーず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | モノポライズ |
---|---|
読み | ものぽらいず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)完全にそして独占的に制御する、または持つ
(2)have and control fully and exclusively; "He monopolizes the laser printer"
言葉 | ラスタライズ |
---|---|
読み | らすたらいず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | アメリカナイズ |
---|---|
読み | あめりかないず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)特徴においてアメリカらしくなる
(2)アメリカの性質にする
(3)become American in character
(4)make American in character; "The year in the US has completely Americanized him"
言葉 | イニシャライズ |
---|---|
読み | いにしゃらいず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)著しい分野に(ディスク)を分割し、データを保存する
(2)初期値をコンピュータープログラムに割り当てる
(3)divide (a disk) into marked sectors so that it may store data
(4)assign an initial value to a computer program
(5)divide (a disk) into marked sectors so that it may store data; "Please format this disk before entering data!"
言葉 | オプティマイズ |
---|---|
読み | おぷてぃまいず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | シンクロナイズ |
---|---|
読み | しんくろないず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)時間または方法で、同時に起こさせ調整する
(2)make synchronous and adjust in time or manner; "Let's synchronize our efforts"
言葉 | ナチュラライズ |
---|---|
読み | なちゅららいず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)帰化する
(2)より自然にするまたは本物のようにする
(3)別の場所を採択する
(4)make more natural or lifelike
(5)make into a citizen; "The French family was naturalized last year"
言葉 | ビジュアライズ |
---|---|
読み | びじゅあらいず |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)見えるようにする
(2)見えないあるいは抽象的である何かの心象を形成する
(3)X線によりアウトラインを見る
(4)form a mental picture of something that is invisible or abstract
(5)view the outline of by means of an X-ray; "The radiologist can visualize the cancerous liver"
1件目から30件目を表示 | > |
|
|