"定"がつく名詞

"定"がつく名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉不定
読みふてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不確かな認識状態

(2)未解決の、未決定の、または偶然の

(3)不安定で優柔不断である性質か属性

(4)an uncertain cognitive state

(5)the quality or attribute of being unstable and irresolute

さらに詳しく


言葉予定
読みよてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何らかのプロジェクトや事業の計画や設計を案出する行為や過程

(2)音楽作品を編曲する行為

(3)未来について(または未来のイメージ)の信念

(4)出来事が行われるように計画された時間の順番に並んだリスト

(5)出席しなければならないことを整理した仮の計画

さらに詳しく


言葉人定
読みじんてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)システムによる認知は、承認につながる

(2)あなたがあなたが誰であるということを立証する証拠

(3)あなたが組織にとって既知の人々のグループの中にいることを証明する証拠

(4)evidence establishing that you are among the group of people already known to the system

(5)recognition by the system leads to acceptance

さらに詳しく


言葉仮定
読みかてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)論理的な推論の基礎を提供するために本当であるとして認めらている前提

(2)特定の事実または観察を説明することを目的とする提案

(3)想定の認知過程

(4)当然と見なされる仮定

(5)不完全な証拠に基づく意見を表すメッセージ

さらに詳しく


言葉判定
読みはんてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを判断することによって形成された意見

(2)人、状況または出来事を判断または評価する行為

(3)関係を理解して区別する知能

(4)通常研究か計算によって何かの特性を決定する行為

(5)裁判所の決定の理由を述べる法律文書

さらに詳しく


言葉制定
読みせいてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを形成するか確立する行為

(2)人間が作成する行為

(3)the human act of creating

(4)the act of forming or establishing something; "the constitution of a PTA group last year"; "it was the establishment of his reputation"; "he still remembers the organization of the club"

さらに詳しく


言葉剪定
読みせんてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物を刈り込む行為

(2)the act of trimming a plant

さらに詳しく


言葉勅定
読みちょくじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天皇が直(ジカ)に定めること。

さらに詳しく


言葉勘定
読みかんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レストランでの請求書

(2)計算の手順

(3)商品またはサービスに対して支払いの義務があるお金の明細書

(4)お金、時間、及び労働を含めた商品やサービスにかかった合計

(5)物質的な価値をもつという特質(しばしば、何かが売られたときにもたらす金額によって表される)

さらに詳しく


言葉協定
読みきょうてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音楽作品を編曲する行為

(2)約束の交換の声明(口頭または書面の)

(3)語関係に基づいた文法の抑揚の決定

(4)申し合わせたこと、あるいは合意したこと

(5)大きな正式の集会

さらに詳しく


言葉卜定
読みぼくじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)事の吉凶(キッキョウ)を亀卜(キボク)などで占(ウラナ)い、その事を定めること。
「ぼくてい(卜定)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉同定
読みどうてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)記憶によって何かまたは誰かを確認するプロセス

(2)何かを指定するか識別する行為

(3)the act of designating or identifying something

(4)the process of recognizing something or someone by remembering; "a politician whose recall of names was as remarkable as his recognition of faces"; "experimental psychologists measure the elapsed time from the onset of the stimulus to its recognition by the observer"

さらに詳しく


言葉否定
読みひてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)否定的声明

(2)否定の言語行為

(3)否定の答え

(4)主張されたことが本当でないと宣言する行為

(5)他の声明を拒否または否定する声明

さらに詳しく


言葉品定
読みしなさだめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(保険または課税等のため)何かの価値を評価する文書

(2)何かについての真剣な調査と判断

(3)a serious examination and judgment of something; "constructive criticism is always appreciated"

(4)a document appraising the value of something (as for insurance or taxation)

さらに詳しく


言葉固定
読みこてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生体にあったときになるべく近い関係を保つために、組織標本を硬化させて保持すること

(2)同じ場所にとどまること

(3)the preservation and hardening of a tissue sample to retain as nearly as possible the same relations they had in the living body

(4)remaining in place

(5)(histology) the preservation and hardening of a tissue sample to retain as nearly as possible the same relations they had in the living body

さらに詳しく


言葉国定
読みくにさだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県伊勢崎市にあるJP東日本両毛線の駅名。

さらに詳しく


言葉安定
読みあんてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分布の均衡

(2)安定的な秩序(特に社会の)

(3)力が互いを取り消す安定した状態

(4)何かを安定させるか、それをより安定にする行為

(5)the act of stabilizing something or making it more stable; "he worked for price stabilization for farm products"; "wage stabilization is necessary for industrial peace"; "stabilization means that the product can be handled under atmospheric conditions"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉定め
読みさだめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行為または行動に対する規定された指針

(2)物事の成り行きをあらかじめ定める究極的な存在(女性の姿で描かれることが多い)

(3)未来に必ず起きること(または事の成り行き)

(4)慣習的に行動を支配する原則あるいは条件

(5)人生(あなたに起こるすべてを含んでいる)におけるあなたの総合的な事情か状態

さらに詳しく


言葉定事
読みさだめごと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)未来に必ず起きること(または事の成り行き)

(2)人生(あなたに起こるすべてを含んでいる)におけるあなたの総合的な事情か状態

(3)行為または行動に対する規定された指針

(4)your overall circumstances or condition in life (including everything that happens to you); "whatever my fortune may be"; "deserved a better fate"; "has a happy lot"; "the luck of the Irish"; "a victim of circumstances"; "success that was her portion"

さらに詳しく


言葉定休
読みていきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)働かなくてもよい日

(2)a day when you are not required to work

(3)a day when you are not required to work; "Thursday is his day off"

さらに詳しく


言葉定位
読みていい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンパスの指し示す方角または他の特定方向に関連した位置または配列

(2)position or alignment relative to points of the compass or other specific directions

さらに詳しく


言葉定住
読みていじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある場所に居住する行為

(2)the act of dwelling in a place

さらに詳しく


言葉定例
読みていれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長年の特定の習慣

(2)受け継がれた思考、行動のパターン

(3)標準的な例と考えられるもの

(4)受け入れられることまたは慣習

(5)一定の法則と割合によって特徴づけられた性質

さらに詳しく


言葉定価
読みていか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物質的な価値をもつという特質(しばしば、何かが売られたときにもたらす金額によって表される)

(2)the property of having material worth (often indicated by the amount of money something would bring if sold)

(3)the property of having material worth (often indicated by the amount of money something would bring if sold); "the fluctuating monetary value of gold and silver"; "he puts a high price on his services"; "he couldn't calculate the cost of the collection"

さらに詳しく


言葉定免
読みじょうめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代の徴税法の一つ。
過去三年・五年・一○年または二○年などある一定期間の収穫高の平均を求め、豊凶にかかわらず一定の年貢高を徴収する方法。
旱魃(カンバツ)や風水害などの災害の大きい年は、特に破免検見(ハメンケミ)して税の減免処置(破免)が取られた。
検見は手数や費用がかさむうえ、役人の不正や収賄の弊害があったため、江戸中期の享保(キョウホウ)の改革で定免が実施され、以後全国に普及して一般化した。
「定免法」,「定免取り」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉定則
読みさだのり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)権威のある規則

(2)an authoritative rule

さらに詳しく


言葉定印
読みじょういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仏や菩薩がその禅定(ゼンジョウ)に入っていることを示す印契(インゲイ)。
結跏趺坐(ケッカフゾ)し、膝(ヒザ)の上に両手で結印(ケツイン)する。
法界(ホッカイ)定印・阿弥陀定印など。
「禅定印」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉定員
読みていいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)荷電が蓄えられる電気現象

(2)知識を学ぶか、保持する力

(3)法律における、自身の行いについての事実と意義を理解する能力

(4)特定の役割

(5)an electrical phenomenon whereby an electric charge is stored

さらに詳しく


言葉定型
読みていけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)活動や行動の習慣的な様式

(2)a customary way of operation or behavior; "it is their practice to give annual raises"; "they changed their dietary pattern"

さらに詳しく


言葉定常
読みていじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お得意様

(2)a regular patron; "an habitue of the racetrack"; "a bum who is a Central Park fixture"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]