"シ"がつく7文字の形容詞

"シ"がつく7文字の形容詞の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉インプレッシヴ
読みいんぷれっしヴ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)強い、または、鮮明な印象を与えるさま

(2)making a strong or vivid impression

(3)making a strong or vivid impression; "an impressive ceremony"

さらに詳しく


言葉インポッシブル
読みいんぽっしぶる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)生じることができない、達成されない、または対処されることができない

(2)not capable of occurring or being accomplished or dealt with

(3)not capable of occurring or being accomplished or dealt with; "an impossible dream"; "an impossible situation"

さらに詳しく


言葉ウォッシャブル
読みうぉっしゃぶる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)損傷なく洗われることができる

(2)capable of being washed without injury

(3)capable of being washed without injury; "washable woolens"; "acrylic blankets are both warm and washable"

さらに詳しく


言葉エネルギッシュ
読みえねるぎっしゅ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)エネルギーを有する、加える、または示すさま

(2)possessing or exerting or displaying energy; "an energetic fund raiser for the college"; "an energetic group of hikers"; "it caused an energetic chemical reaction"

さらに詳しく


言葉システマチック
読みしすてまちっく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)順序と計画によって特徴づけられる

(2)characterized by order and planning; "the investigation was very systematic"; "a systematic administrator"

さらに詳しく


言葉シックスナイン
読みしっくすないん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)60よりも9多い

(2)being nine more than sixty

さらに詳しく


言葉シリンドリカル
読みしりんどりかる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)シリンダーの形をしているさま

(2)having the form of a cylinder

さらに詳しく


言葉シンクロニック
読みしんくろにっく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)歴史的前例を考えずにある一定期間において現象(特に言語)に関心のある

(2)(分類群について)地質年代の同じ年代で起こる

(3)同時にまたは同期間、同じ段階で起こるかまたは存在する

(4)occurring or existing at the same time or having the same period or phase; "recovery was synchronous with therapy"- Jour.A.M.A.; "a synchronous set of clocks"; "the synchronous action of a bird's wings in flight"; "synchronous oscillations"

さらに詳しく


言葉シンフォニック
読みしんふぉにっく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)シンフォニーに関連があるか、独特であるか、を暗示する

(2)relating to or characteristic or suggestive of a symphony; "symphonic choir"

さらに詳しく


言葉シンメトリック
読みしんめとりっく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)サイズ、形そして対応する部分の相対的位置の類似のある

(2)having similarity in size, shape, and relative position of corresponding parts

さらに詳しく


言葉ジカルボキシル
読みじかるぼきしる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)1分子あたり2つのカルボキシルを含んでいる

(2)containing two carboxyls per molecule

さらに詳しく


言葉スタイリッシュ
読みすたいりっしゅ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)華麗で粋な

(2)現在の上流社会の流行り物である、またはそれに合っているさま

(3)物腰や衣服に優雅さ、風情、または洗練さがあるさま

(4)being or in accordance with current social fashions

(5)having elegance or taste or refinement in manners or dress; "a little less posh but every bit as stylish as Lord Peter Wimsey"; "the stylish resort of Gstadd"

さらに詳しく


言葉ノンセクション
読みのんせくしょん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)合併されない

(2)not affiliated

さらに詳しく


言葉ペシミスチック
読みぺしみすちっく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)最悪の結果を予想するさま

(2)expecting the worst possible outcome

さらに詳しく


言葉ラショナリスト
読みらしょなりすと
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)合理主義の、合理主義に関する、または、合理主義に特徴的な

(2)of or relating to or characteristic of rationalism

(3)of or relating to or characteristic of rationalism; "rationalist philosophy"

さらに詳しく


言葉リレーショナル
読みりれーしょなる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)関係があるか、関連があるさま

(2)having a relation or being related

さらに詳しく


言葉リヴァーシブル
読みりヴぁーしぶる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)逆にされる、あるいはどちらかの側が外へ向けられて使用できる

(2)capable of being reversed or used with either side out; "a reversible jacket"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から18件目を表示
[戻る]