"海"がつく9文字の言葉

"海"がつく9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から16件目を表示
言葉ウィンドワード海峡
読みうぃんどわーどかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大西洋をカリブ海とつなぐキューバ東部と西ハイチの間の海峡

(2)a channel between eastern Cuba and western Haiti that connects the Atlantic Ocean with the Caribbean Sea

さらに詳しく


言葉エルトロ海兵隊基地
読みえるとろかいへいたいきち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(Califor-nia State)南部のオレンジ郡(Orange County)中南部の都市アーバイン(Irvine)にあった海兵隊基地。

さらに詳しく


言葉チャレンジャー海溝
読みちゃれんじゃーかいえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太平洋西部、マリアナ海溝(Mariana Trench)の海淵。水深1万0,863メートル。

さらに詳しく


言葉ヘルゴランド湾海戦
読みへるごらんどわんかいせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第一次世界大戦初期の1914. 8.28(大正 3)、北海のヘルゴランド湾で行われたイギリス艦隊とドイツ艦隊の海戦。
イギリス艦隊が大勝。
「ヘリゴランド湾海戦(Battle of Heligoland Bight)」,「ヘリゴランド沖海戦」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ペスカドーレス海峡
読みぺすかどーれすかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)台湾本島と西方の澎湖諸島(Penghu Zhudao)(ホウコショトウ)と間にある海峡。

さらに詳しく


言葉メンデレーエフ海嶺
読みめんでれーえふかいれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北極海([英]Arctic Ocean)のロシア側、チュクチ海([露]Chukotskoe More)のウランゲル島([露]Ostrov Vrangelya)から北極点([英]North Pole)へ伸びる海嶺。
西側はウランゲル平原([英]Wrangel Plain)、東側はチュクチ平原([英]Chukchi Plain)。

さらに詳しく


言葉北海道エアシステム
読みほっかいどうえあしすてむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道の地域コミューター航空会社。
略称は「HAC」。

さらに詳しく


言葉北海道南西沖大地震
読みほっかいどうなんせいおきだいじしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1993. 7.12(平成 5)22:17、北海道奥尻島沖で発生したマグニチュード7.8の大地震。
津波や火災で大きな被害が出た。

さらに詳しく


言葉大日本沿海輿地全図
読みだいにっぽんえんかいよちぜんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸後期、伊能忠敬(イノウ・タダタカ)を中心に製作した、日本最初の実測日本地図。
1800(寛政12)蝦夷(エゾ)(北海道)南東沿岸の実測を開始。以後、幕命を受けて日本全国の沿岸を測量。
忠敬の没後3年の1821(文政 4)、門弟高橋景保(カゲヤス)ら幕府天文方によって全国の測量図が完成した。
測量は天文観測と距離・方位の測定を行い、作図には地球を球体として扱う。日本全土で200余葉。大・中・小に分かれ、大図は全214枚で縮尺は3万6千分の1、中図は8枚、小図は3枚。
シーボルトが「写し」を持ち帰り、その正確さは海外でも高い評価を得た。
1873(明治 6)皇居炎上で現本が焼失。
のち、伊能家が副本を明治政府に提出。
1923(大正12)関東大震災で副本も焼失。
「だいにほんえんかいよちぜんず(大日本沿海輿地全図)」とも呼ぶ。通称は「日本輿地全図」,「伊能図」。

さらに詳しく


言葉政府間海事協議機関
読みせいふかんかいじきょうぎきかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際海事機関(IMO)の旧称。

さらに詳しく


言葉日本艦隊地中海出動
読みにほんかんたいちちゅうかいしゅつどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第一次世界大戦中、日本政府が、ドイツ潜水艦による連合国商船の被害を防止するため、1917. 4.(大正 6)第二特務艦隊を地中海に派遣したこと。
イギリスの再三による欧州出兵要請を拒否してきた日本は、1914.10.(大正 3)占領したドイツ領南洋諸島を日本領とすることを条件に巡洋艦1隻(旗艦:明石)・駆逐艦8隻を派遣。のち巡洋艦2隻・駆逐艦4隻を追加した。
1917. 6.11(大正 6)駆逐艦榊(サカキ)(艦長:上原太一中佐)が魚雷の直撃を受け、59人が戦死。

さらに詳しく


言葉東海村原子力研究所
読みとうかいむらげんしりょくけんきゅうじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県那珂郡(ナカグン)東海村にある原子炉の開発・放射性同位元素の製造・放射線利用の研究や技術者の養成のための研究所。
正称は「日本原子力研究所東海研究所」。

さらに詳しく


言葉沖縄国際海洋博覧会
読みおきなわこくさいかいようはくらんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1975. 7.19(昭和50)開催。沖縄の本土復帰最大の記念行事であったが、予想をはるかに下回る入場者数となった。

さらに詳しく


言葉海抜1マイルの都市
読み海抜1まいるの都市
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コロラド州の州都で最大の都市

(2)コロラド中部サウスプラット川沿岸に位置する

(3)the state capital and largest city of Colorado; located in central Colorado on the South Platte river

さらに詳しく


言葉船や海軍基地の食堂
読みふねやかいぐんきちのしょくどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍人が食事をしたりくつろいだりする(広い)軍隊の食堂

(2)a (large) military dining room where service personnel eat or relax

さらに詳しく


1件目から16件目を表示
[戻る]