"島"がつく読み方が5文字の言葉

"島"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉厳島
読みいつくしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島湾南西部の小島。日本三景の一つ。
「伊都岐(イツキ)島」,「宮島(ミヤジマ)」とも呼ぶ。

(2)厳島神社の略称。

(3)旧日本海軍の二等巡洋艦。4,300トン。

さらに詳しく


言葉向島
読みむかいじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市伏見区にある近鉄京都線の駅名。

さらに詳しく


言葉因島
読みいんのしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)瀬戸内海中部、芸予諸島の一島。
全島、広島県因島市に所属。
西瀬戸自動車道により本州・四国に連絡。〈面積〉
33.9平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉宝島
読みたからじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県南部、鹿児島郡十島村(トシマムラ)に所属する、吐カ喇列島(トカラレットウ)にある火山島。
標高292メートルの火山、イマキラ岳がある。

(2)スチーブンソン(R.L.Stevenson)の冒険小説。

さらに詳しく


言葉島宮
読みしまのみや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県高市郡(タカイチグン)明日香村(アスカムラ)島庄(シマノショウ)にあった、草壁皇子(クサカベノオウジ)の離宮。
蘇我馬子の邸宅跡に造営。べのみこ(草壁 皇子)

さらに詳しく


言葉島忠
読みしまちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家具販売・ホームセンターの運営会社。
本社は埼玉県さいたま市。

さらに詳しく


言葉島越
読みしまのこし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県田野畑村にある三陸鉄道北リアス線の駅名。

さらに詳しく


言葉平島
読みたいらじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県鹿児島郡(カゴシマグン)十島村(トシマムラ)に属する、吐カ喇(トカラ)列島の火山島。

さらに詳しく


言葉桜島
読みさくらじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市此花区にあるJP西日本桜島線の駅名。

さらに詳しく


言葉牛島
読みうしのしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徳島県吉野川市にあるJR四国徳島線の駅名。

さらに詳しく


言葉翁島
読みおきなしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県猪苗代町にあるJP東日本磐越西線の駅名。

さらに詳しく


言葉賢島
読みかしこじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県志摩市にある近鉄志摩線の駅名。

さらに詳しく


言葉都島
読みみやこじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市都島区にある大阪市営谷町線の駅名。

さらに詳しく


言葉三宅島
読みみやけじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伊豆七島の一つ。東京都三宅支庁に属する。
標高775メートルの火山、雄山(オヤマ)がある。
椿油(ツバキアブラ)が有名。

さらに詳しく


言葉三島村
読みみしまむら
品詞名詞
カテゴリ地名、村
意味

(1)地名 村の名称鹿児島県鹿児島郡三島村

さらに詳しく


言葉三島町
読みみしままち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 福島県大沼郡三島町

さらに詳しく


言葉三島駅
読みみしまえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県三島市にある、JR東海道新幹線・東海道本線の駅。
東海道新幹線:熱海(アタミ)駅(熱海市)と新富士駅(富士市)の間。
東海道本線:函南(カンナミ)駅と沼津(ヌマヅ)駅(沼津市)の間。

(2)伊豆箱根鉄道駿豆線の駅。 三島広小路(ヒロコウジ)駅の次で、ターミナル駅(起点)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉三河島
読みみかわしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都荒川区にあるJP東日本常磐線の駅名。

さらに詳しく


言葉上五島
読みかみごとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県西部、五島列島(ゴトウレットウ)の奈留(ナル)島以北にある島々。

さらに詳しく


言葉下五島
読みしもごとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県西部、五島列島(ゴトウレットウ)の久賀島(ヒサカジマ)以南にある島々。

さらに詳しく


言葉下地島
読みしもじしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄県の南西部、宮古諸島の伊良部島(イラブジマ)の西側に隣接する島。
宮古郡(ミヤコグン)伊良部町(イラブチョウ)に属する。
民間旅客機パイロット訓練用の発着訓練に使用されている下地島空港はあるが、民間定期便は就航していない。

さらに詳しく


言葉与論島
読みよろんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県南部、奄美諸島(アマミショトウ)最南端の島。
鹿児島県大島郡(オオシマグン)与論町(ヨロンチョウ)に所属。〈面積〉
21平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉中の島
読みなかのしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道札幌市豊平区にある札幌市営南北線の駅名。

さらに詳しく


言葉中之島
読みなかのしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市北区にある京阪中之島線の駅名。

さらに詳しく


言葉中野島
読みなかのしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県川崎市多摩区にあるJP東日本南武線の駅名。

さらに詳しく


言葉久高島
読みくだかじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄本島南部の東方にある、島尻郡(シマジリグン)知念村(チネンソン)に属する小島。〈面積〉
1.37平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉五島町
読みごとうまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県長崎市にある#長崎電気軌道[本線]の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉佐渡島
読みさどがしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本州北陸地方の北方、日本海にある島。北部の大佐渡(オオサド)山脈と南部の小佐渡(コサド)山脈、および中央部の地溝帯である国中(クニナカ)平野から成る。
新潟県佐渡市に所属する。〈面積〉
1961(昭和36)857平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉児島郡
読みこじまぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県南部の郡。
灘崎町(ナダサキチョウ)のみ。

さらに詳しく


言葉出島村
読みでじまむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県中央部、新治郡(ニイハリグン)霞ヶ浦町の旧称。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]