"島"がつく6文字の言葉

"島"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アゾレス諸島
読みあぞれすしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポルトガルに属する大西洋上の諸島

(2)islands in the Atlantic Ocean belonging to Portugal; "the Azores are strategically located on transatlantic air and shipping routes"

さらに詳しく


言葉アッパー半島
読みあっぱーはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北アメリカ大陸、カナダとアメリカ合衆国の境にあるスペリオル湖(Lake Superior)南東岸の半島。
北部をスペリオル湖、南東部をヒューロン湖(Lake Huron)、南部をミシガン湖(Lake Michigan)に面する。

さらに詳しく


言葉アトラソフ島
読みあとらそふとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千島列島最北部の火山島。
千島列島の最高峰アライド火山(Alaid volcano)(標高2,339メートル)がある。

さらに詳しく


言葉アナタハン島
読みあなたはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西太平洋、ミクロネシア北西部のマリアナ諸島中の小島。無人島。サイパン島の北方約120キロメートル。
アメリカ合衆国信託統治領の島で、自治連邦北マリアナ諸島(the Northern Mariana Islands)に含まれる。〈面積〉
33平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉アムチトカ島
読みあむちかとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太平洋北部アリューシャン列島の西部にある、アメリカ合衆国領の島。キスカ島(Kiska Island)の東方。
北緯51.74°、西経179.06°の地。

さらに詳しく


言葉アラスカ半島
読みあらすかはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北アメリカ大陸北西端部のアラスカ南西部から突き出た細長い半島。
北岸をベーリング海(Bering Sea)のブリストル湾(Bristol Bay)、南岸を太平洋に面し、その先端はアリューシャン列島(Aleutian Islands)に続く。

さらに詳しく


言葉アラビア半島
読みあらびあはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユーラシア大陸、西アジアの大半島。東部をペルシア湾、南部をアラビア海、西部を紅海に面する。〈面積〉
約259万平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉アンガウル島
読みあんがうるとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西太平洋、パラオ諸島(Palau Islands)最南端にある隆起サンゴ島。パラオ共和国領。
北緯6.92°、東経134.15°の地。
ペリリュー島(Peleliu Island)の南西に位置する。〈面積〉
8.4平方キロメートル。〈人口〉
1980(昭和55)243人。

さらに詳しく


言葉アンチグア島
読みあんちぐあとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リーワード諸島(Leeward Islands)の一島。独立国アンチグア・バーブーダ(Antigua and Barbuda)の主島。
「アンティグア島」とも呼ぶ。〈面積〉
280平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉アンチル列島
読みあんちるれっとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西インド諸島中の列島。
大アンチル列島(Greater Antilles)と小アンチル列島(Lesser Antilles)から成る。
「アンティル列島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉イオニア諸島
読みいおにあしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア西部、イオニア海(Ionio Pelagos)東部にある諸島。
南北にケルキラ島(Nisos Kerkira)・パクシ島(Nisos Paxos)レフカダ島(Nisos Levkadha)・イサキ島(Nisos Ithaki)・ケファリニア島(Nisos Kefallinia)・ザキンソス島(Nisos Zakinthos)などが並ぶ。
イタリア半島との間にはオトラント海峡(Strait of Otranto)がある。〈面積〉
2,302平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)19万1,003人(推計)。

さらに詳しく


言葉イギリス諸島
読みいぎりすしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大英帝国とアイルランド、および北大西洋にある隣接した島々

(2)Great Britain and Ireland and adjacent islands in the north Atlantic

さらに詳しく


言葉イストラ半島
読みいすとらはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クロアチア西北部、アドリア海北部のベネチア湾(Golfo di Venezia)東岸の半島。
大部分はイスタルスカ郡(Istarska Zupanija)に、基部は東部がプリモルスコ・ゴランスカ郡(Primorsko-Goranska Zupan-ija)に所属し、基部の北部はスロベニアに帰属。〈面積〉
3,900平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉イタリア半島
読みいたりあはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南ヨーロッパから地中海に伸びている、ブーツ型の半島

(2)a boot-shaped peninsula in southern Europe extending into the Mediterranean Sea

さらに詳しく


言葉イヌッセス島
読みいぬっせすとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エーゲ海東部、ヒオス島(Nisos Khios)北東部の沖にある小島。
ギリシアのエーゲ海北部地方(Nissia Vorion Egeon)のヒオス県(Nomos Khios)に属する。

さらに詳しく


言葉イベリア半島
読みいべりあはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ大陸の南西端の半島。
北東部はピレネー山脈(Pyrenees Mountains)を介して大陸本土に接し、東部・南東部を地中海(Mediterranean Sea)、南西部・西部を大西洋、北部をビスケー湾(Bay of Biscay)に面する。

さらに詳しく


言葉イースター島
読みいーすたーとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南太平洋のポリネシア最東端にあるチリ領の孤島。
顔の巨大な石像モアイ(moai)で知られる。
現地名は「ラパヌイ(Rapa Nui)(大きな島)」、スペイン語名は「パスクア島(Isla de Pascua)」。〈面積〉
約160平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ウィリス諸島
読みうぃりすしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の医者で、脳の研究の先駆者(1621年−1675年)

(2)English physician who was a pioneer in the study of the brain (1621-1675)

さらに詳しく


言葉ウランゲル島
読みうらんげるとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦北東端、チュクチ自治管区(Chukotka Auto-nomous Okrug)の北岸にある、北極海([英]Arctic Ocean)の島。
東側はチュクチ海(Chukotskoe More)、西側は東シベリア海(East Siberian Sea)。

さらに詳しく


言葉エオリオ諸島
読みえおりおしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海中央部、ティレニア海(Mare Tirreno)南部、シチリア島北岸沖にある火山群島。
イタリアのシチリア州(Regione Sicilia)メッシナ県(Provin-cia di Messina)に属する。
「リパリ諸島(Lipari Islands)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エガディ諸島
読みえがでぃしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアの南西部、地中海上にある群島

(2)a group of islands off the west coast of Sicily in the Mediterranean

さらに詳しく


言葉エルズミア島
読みえるずみあとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カナダ北東部、クイーン・エリザベス諸島(Queen Eliza-beth Islands)の主島。
北緯79.00°、西経80.00°の地。
東方はネアズ海峡(Nares Strait)を介してデンマーク領グリーンランド(Greenland)がある。
北部海岸に北極海最大の棚氷(タカゴオリ)ワード・ハント島(Ward Hunt Island)がある。
ヌナブット準州(Nunavut Territory)に属する。〈面積〉
18万3,964.6平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉エロマンゴ島
読みえろまんごとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南太平洋、メラネシア南東部のニューヘブリデス諸島(New Hebrides Islands)南部の島。バヌアツ領。
南緯18.83°、東経169.09°の地。
「エロマンガ島(Erromanga Island)」とも呼ぶ。〈面積〉
888.1平方キロメートル。〈人口〉
1979(昭和54)932人。

さらに詳しく


言葉エーゲ海諸島
読みえーげかいしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海東部、エーゲ海に点在する諸島。

さらに詳しく


言葉エーランド島
読みえーらんどとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スウェーデン南部、大半が石灰岩から成る島。
最高地点は56メートル。
カルマル県(Kalmar Lan)に属する。
本土との間にカルマル海峡(Kalmarsund)がある。
南部の農業景観が世界文化遺産に登録されている。〈面積〉
1,344平方キロメートル。〈人口〉
1992(平成 4)2万5,382人(周辺の小島を含む)。

さらに詳しく


言葉カナリア諸島
読みかなりあしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大西洋上、アフリカ北西岸寄りにあるスペイン領の諸島。
モロッコの沖合い西方108キロメートルの海上に点在する火山島で、ランサローテ島(Isla de Lanzarote)、フェルテベントゥラ島(Isla de Fuerteventura)、グラン・カナリア島(Isla de Gran Canaria)、テネリフェ島(Isla de Tenerife)、ゴメラ島(Isla de Gomera)、ラ・パルマ島(Isla de La Palma)、イエロ島(Isla de Hierro/Ferro)の7島と付属の小島から成る。全ての島に活火山がある。
中心都市はラス・パルマス(Las Palmas de Gran Canaria)。
気候は温暖で雨は少なく、ヨーロッパからの避暑地・避寒地として人気が高い。
最高峰はテネリフェ島にあるテイデ山(Pico de Teide)(3,718メートル)。
海上交通の中継地・漁業基地。バナナ・タバコ・葡萄・砂糖きびなどを産出。
住民のグアンチェ人(Guanche)に指笛言語シルボ(Silbo)が伝わる。〈面積〉
7,273平方キロメートル。〈人口〉
1969(昭和44)115万人。
1991(平成 3)149万人。

さらに詳しく


言葉カルパソス島
読みかるぱそすとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エーゲ海南東部のドデカニソス諸島(Dhodhekanisos)南部の島。ギリシア領。
北緯35.70°、東経27.15°の地。
ロードス島(Nisos Rodhos)とクレタ島(Nisos Kriti)のほぼ中間に位置する。
北方に属島のサリア島(Nisos Saria)、南西方にカソス島(Nisos Kasos,[英]Kassos Island)がある。
古代ギリシア語で「カルパトス」とも呼ぶ。〈面積〉
280平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)5,323人。

さらに詳しく


言葉カロリン諸島
読みかろりんしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西太平洋ミクロネシア南部に散在する900を超える諸島。
主島はパラオ諸島(Palau Islands)・ヤップ島(Yap Island)・チューク諸島(旧:トラック諸島)。
住民はミクロネシア人が主。〈人口〉
1985(昭和60)11万人。

さらに詳しく


言葉カンガルー島
読みかんがるーとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリア大陸南部、インド洋にある島。
南緯35.82°、東経137.30°の地。
大陸と北東部をバックステアーズ水路(Backstairs Passage)、北部をインベスティゲーター海峡(Investigator Strait)で隔てられている。
オーストラリア南部のサウスオーストラリア州(the State of South Australia)に属する。〈面積〉
4,373.7平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ガリポリ半島
読みがりぽりはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ北西部、ヨーロッパ側にある半島。東側はダーダネルス海峡(the Dardanelles)、西側はエーゲ海(Aegean Sea)に面する。
チャナッカレ県(Chanakkale Ili)に属する。
トルコ語で「ゲリボル半島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]