"一"がつく6文字の言葉

"一"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ウィレム一世
読みうぃれむいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ独立運動の指導者(1533. 4.24~1584. 7.10)。モーリッツ(Moritz)の父。
スペイン領ネーデルランドのホラント州・ユトレヒト州・ゼーラント州の総督となる。
スペイン支配に反対して、1568(永禄11)独立運動を起こ、ゼー・ゴイセン(Zee Geusen)(海の乞食団)を指導。
1579(天正 7)初代オランダ統領となる。
1581(天正 9)オランダ連邦共和国を成立。
暗殺される。
「オラニエ公ウィレム(Willem van Oranje)」,「ウィレム寡黙公(Willem de Zwijger)」,「ウィレム沈黙公」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オットー一世
読みおっとーいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ人で神聖なローマの皇帝の王(912年−973年)

(2)King of the Germans and Holy Roman Emperor (912-973 )

(3)King of the Germans and Holy Roman Emperor (912-973)

さらに詳しく


言葉カルロス一世
読みかるろすいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カール五世の、スペイン王としての別名。

さらに詳しく


言葉カール一二世
読みかーるじゅうにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スウェーデン国王(1682~1718)。在位:1697~1718。
王の年少に乗じ、ロシア・ポーランド・デンマークの3国がスウェーデンの分割をはかると、1700年北方戦争を起こしてデンマークに侵入、フィンランドのナルバ(Narva)の戦いでロシア軍を破り、ポーランドに進出。連勝してウクライナに向かったが、1709年ピョートル大帝にポルタバ(Poltava)の戦いで惨敗し、トルコに亡命。
帰国後、ノルウェーに遠征中に戦死。

さらに詳しく


言葉シャルル一世
読みしゃるるいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カール大帝( 742~ 814)。

さらに詳しく


言葉ジョアン一世
読みじょあんいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポルトガルの王(1357~1433)。在位:1358~1433。エンリケ航海王(Henrique o Navegador)の父。
アビシュ朝(Aviz Dynasty)を創建。

さらに詳しく


言葉テポドン一号
読みてぽどんいちごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の中距離弾道ミサイル。
射程距離は約1,700~2,200キロメートルで、日本全域・台湾や香港・中国の大部分などが射程に入る。

さらに詳しく


言葉ニコライ一世
読みにこらいいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア・ロマノフ王朝の第15代皇帝(1796~1855)。在位:1825~1855。

さらに詳しく


言葉ピウス一二世
読みぴうすじゅうにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ教皇(1876. 3. 2~1958.10. 9)。在位:1939~1958。
「ピオ十二世(ピオ12世)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉マヌエル一世
読みまぬえるいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポルトガル王(1469. 5.31~1521.12.13)。在位:1495~1521。

さらに詳しく


言葉メアリー一世
読みめありーいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスのチューダー朝(Tudor Dynasty)第4代イングランド女王(1516~1558)。在位:1553~1558。ヘンリー八世(Henry VIII)と最初の妃カザリン(Catherine of Aragon)との娘。
1553(天文22)即位。
1554(天文23)スペイン皇太子(後のフェリペ二世)と結婚。
カトリックの復活政策につとめ、多数のプロテスタント(新教徒)を処刑して「ブラディメアリー(Bloody Mary)」,「ブラッディメアリー」,「ブラディメリー」,「ブラッディメリー」,「流血のメアリー」,「血まみれメアリー」と呼ばれた。
フランスと戦い、1558(永禄元)カレー(Calais)を失う。

さらに詳しく


言葉ヨーゼフ一世
読みよーぜふいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神聖ローマ皇帝(1678~1711)。在位:1705~1711。
「ヨゼフ一世」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ラムセス一世
読みらむせすいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代エジプト第19王朝の初代王(ファラオ)(~BC.1314ころ)。ラムセス二世の祖父。

さらに詳しく


言葉ロタール一世
読みろたーるいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランク王・西ローマ皇帝( 795ころ~ 855)。ルードウィヒ一世(Ludwig I)の長子、ルードウィヒ二世(Ludwig II)(ルイ)・カール二世(Karl II)(シャルル)の兄。

さらに詳しく


言葉ロバート一世
読みろばーといっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スコットランドの王(1274. 7.11~1329. 6. 7)。在位:1306~1329。
1314(正和 3)エドワード二世(Edward II)のイングランド軍を破り、スコットランドの独立を保つ。
「ロバート・ブルース(Robert the Bruce)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉一も二もなく
読みいちもにもなく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)時間を厳守する態度で

(2)in a punctual manner; "he did his homework promptly"

さらに詳しく


言葉一も二も無く
読みいちもにもなく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)時間を厳守する態度で

(2)ちゅうちょなく

(3)in a punctual manner; "he did his homework promptly"

(4)without hesitation; "she said yes unhesitatingly"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉一人っ子政策
読みひとりっこせいさく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の人口抑制政策。
中国では「計画生育(jihua shengyu)」と呼ぶ。
地方によって、第一子が女子の時は第二子まで許されている。

さらに詳しく


言葉一個人として
読みいちこじんとして
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)人として

(2)as a person; "he is personally repulsive"

さらに詳しく


言葉一列に並べる
読みいちれつにならべる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)線、継承またはシリーズを開始する、または伸びる

(2)set out or stretch in a line, succession, or series

(3)set out or stretch in a line, succession, or series; "the houses were strung out in a long row"

さらに詳しく


言葉一初草、鳶尾
読みいちはつ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)アヤメ科アヤメ属の植物。学名:Iris tectorum Maxim.

さらに詳しく


言葉一巻の終わり
読みいっかんのおわり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死ぬことやこの世から旅立つこと

(2)the event of dying or departure from life; "her death came as a terrible shock"; "upon your decease the capital will pass to your grandchildren"

さらに詳しく


言葉一平ちゃんで
読みいっぺいちゃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明星食品のインスタント・ラーメンのブランド名。

さらに詳しく


言葉一悶着起こす
読みひともんちゃくおこす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)反対したり不満を示したりするために、強くて強引な行動とる

(2)take strong and forceful action, as to object or express discontent; "She raised hell when she found out that she wold not be hired again"

さらに詳しく


言葉一揃いの道具
読みひとそろいのどうぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特殊の目的のための一組の品目または道具で成る歯車

(2)gear consisting of a set of articles or tools for a specified purpose

さらに詳しく


言葉一時的な苦難
読みいちじてきなくなん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一時的な苦悩、苦痛の状態

(2)a temporary condition of torment or suffering; "a purgatory of drug abuse"

さらに詳しく


言葉一本刀土俵入
読みいっぽんがたなどひょういり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長谷川伸(シン)(1884~1963)の戯曲。
親方から破門されて腹をすかせた取的(トリテキ)(ふんどしかつぎ)茂兵衛(モヘイ)が取手(トリデ)の宿(シュク)で酌婦(シャクフ)お蔦(ツタ)に助けられ、横綱になるため再び江戸に出る。
十年後、渡世人(トセイニン)になっていた茂兵衛がお蔦家族を助けるため博徒(バクト)をたたきのめしてお蔦らをのがす話。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉一生けんめい
読みいっしょうけんめい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)苦労と努力で特徴付けられる

(2)marked by care and effort; "made a studious attempt to fix the television set"

さらに詳しく


言葉一畑電気鉄道
読みいちばたでんきてつどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県県内の鉄道会社。
本社は松江市。
略称は「一畑電鉄」。

さらに詳しく


言葉一皿分の料理
読みひとさらぶんのりょうり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)調理された食べ物の特定の品目

(2)a particular item of prepared food

(3)a particular item of prepared food; "she prepared a special dish for dinner"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]