"ダ"がつく5文字の言葉

"ダ"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉アーナンダ
読みあーなんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釈迦(シャカ)の仏弟子。釈迦の晩年、釈迦と各地を遍歴する。釈迦のイトコといわれる。
釈迦と常に従っていたので、仏弟子の中で「他聞(タモン)第一」と呼ばれた。
釈迦の叔母で養母の摩訶波闍波提(マカハジャハダイ)が再三弟子入りを拒絶された際にアーナンダがとりなして、女性として初めて出家できたという。
「阿難(アナン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉イダビル県
読みいだびるけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エストニア北東部の県。東部をロシアに隣接し、北部をフィンランド湾に面する。
県都はユフビ(Johvi)。
「イダヴィル県」とも呼ぶ。〈面積〉
3,364.08平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)17万9,702人(3月31日現在)。

さらに詳しく


言葉インダス川
読みいんだすがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)望遠鏡座と巨嘴鳥座の近くの南半球のかすかな星座

(2)チベットで水量を増し、インドを流れ、南西に向かい、カシミールとパキスタンを通ってアラビア海にそそぐアジアの川

(3)an Asian river that rises in Tibet and flows through northern India and then southwest through Kashmir and Pakistan to the Arabian Sea

(4)a faint constellation in the southern hemisphere near Telescopium and Tucana

(5)an Asian river that rises in Tibet and flows through northern India and then southwest through Kashmir and Pakistan to the Arabian Sea; "the valley of the Indus was the site of an early civilization"

さらに詳しく


言葉インダス河
読みいんだすがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベットに発し、インド北西部・パキスタンを流れる川。
ヒマラヤ山脈に源を発し、パンジャブ地方・タール砂漠・河口デルタを経てアラビア海に注(ソソ)ぐ。〈五つの支流(パンジャブ)〉ム川)
チェナーブ川(Chenab River):。
ラビ川(Ravi River):。
ビーアス川(Beas River):。〈支流〉

さらに詳しく


言葉ウアダイ州
読みうあだいしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ中北部、チャド共和国東部の州。西部をバタ州(Re-gion du Batha)に接し、東部をスーダン、南東端を中央アフリカ共和国に隣接。
州都はアベシェ(Abeche)。

さらに詳しく


言葉ウィンダム
読みうぃんだむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トヨタ自動車(株)の高級乗用車(セダン)。

さらに詳しく


言葉ウェルダン
読みうぇるだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビーフステーキ(beefsteak)などで、よく焼いて肉の内部まで熱を通したもの。また、その焼き加減。
「ウエルダン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ウスクダル
読みうすくだる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコのイスタンブール県(Istanbul Ili)の町。ヨーロッパ側のイスタンブール市とボスポラス海峡(Bosporus Strait)を挟んでアジア側東岸。
イスラム教寺院が多い。
旧称は「スクタリ([伊]Scutari)」。
「ユスキュダル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エアダクト
読みえあだくと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(鉱山などの)換気用ダクト

(2)a duct that provides ventilation (as in mines)

さらに詳しく


言葉エクソダス
読みえくそだす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モーセに導かれてイスラエルの民(ユダヤ人)がエジプトを脱出したこと。

(2)『旧約聖書』巻頭の五書(モーセの五書)の第二書「出エジプト記(出埃及記)」のこと。

(3)(転じて)集団出国。

さらに詳しく


言葉エビスダイ
読みえびすだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キンメダイ目(Beryciformes)イットウダイ科(Holocentr-idae)エビスダイ属(Ostichthys)の海産の硬骨魚。
体長30~45センチメートル。
ウロコ(鱗)は大きくて堅い。体色は鮮やかな赤色。
本州中部以南からフィリピン諸島・アンダマン諸島・オーストラリアのやや深い岩礁域や砂底域に生息。

さらに詳しく


言葉エルピーダ
読みえるぴーだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ギリシア語で)希望。

さらに詳しく


言葉エルベイダ
読みえるべいだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リビアの都市。

さらに詳しく


言葉エンダイブ
読みえんだいぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、湯通しされたギザギザの丸まった葉や平べったい葉のどちらか

(2)不規則のひだのある端のある葉をもつさまざまなエンダイブ

(3)サラダ用野菜として価値がある葉を持ち、広く栽培される草本

(4)widely cultivated herb with leaves valued as salad green; either curly serrated leaves or broad flat ones that are usually blanched

さらに詳しく


言葉オオメシダ
読みおおめしだ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)イワデンダ科オオシケシダ属の植物。学名:Deparia pterorachis (Christ) M. Kato

さらに詳しく


言葉オダリスク
読みおだりすく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オスマントルコの後宮(コウキュウ)の女官(女奴隷)。

(2)ハレムの女・女奴隷。

さらに詳しく


言葉オネイダ郡
読みおねいだぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、ニューヨーク州(New York State)中北部の郡。南部をマジソン郡(Madison County)に接する。
郡都はユーティカ(Utica)。〈人口〉
1980(昭和55)25万2,912人。
1990(平成 2)25万0,836人。
2000(平成12)23万5,469人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉オモダカ科
読みおもだかか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水生または沼沢生の、多年草または一年草

(2)perennial or annual aquatic or marsh plants

さらに詳しく


言葉オランダ苺
読みおらんだいちご
品詞名詞
カテゴリ食物、果物
意味

(1)多肉質の赤い甘い実

さらに詳しく


言葉カダベリン
読みかだべりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動物組織の腐敗の過程で生成される、不快な臭いを持つ無色の有毒なプトマイン

(2)a colorless toxic ptomaine with an unpleasant odor formed during the putrefaction of animal tissue

さらに詳しく


言葉カナダ海盆
読みかなだかいぼん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北極海(Arctic Ocean)のアメラシア海盆(Amerasian Basin)の内、北米大陸側にある海盆。
大陸との反対側にはアルファ海嶺(Alpha Cordillera)を介してマカロフ海盆(Makarov Basin)がある。
「カナディアン海盆」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カムコーダ
読みかむこーだ
品詞名詞
カテゴリエレクトロニクス
意味

(1)携帯用のテレビカメラとビデオカセットレコーダー

(2)a portable television camera and videocassette recorder

さらに詳しく


言葉カラガンダ
読みからがんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カザフスタン共和国中央部、カラガンダ州北東部にある州都。
鉱工業都市。カザフ鉄道の終点。〈人口〉
1977(昭和52)58万人。
1991(平成 3)60万8,600人(推計)。

さらに詳しく


言葉カラダ地区
読みからだちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラクの首都バクダッド中央部、チグリス川左岸(東岸)にある商業地区。
「バグダッドの秋葉原(アキハバラ)」と呼ばれる電気街。
運輸省(Ministry of Transportation)がある。

さらに詳しく


言葉カルダモン
読みかるだもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香りのよい種子をシナモン・クローブに似た香料として、特にピクルスやバーベキューソースに使う

(2)調味料として使われる香りのよい種を持つ、インドの根茎のある草本

(3)rhizomatous herb of India having aromatic seeds used as seasoning

(4)aromatic seeds used as seasoning like cinnamon and cloves especially in pickles and barbecue sauces

さらに詳しく


言葉カレンダー
読みかれんだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日にちの表配列(通常は1年間)

(2)a tabular array of the days (usually for one year)

さらに詳しく


言葉カンジダ症
読みかんじだしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モニリアやカンジダ菌による感染症(特にカンジダアルビカンス)

(2)an infection caused by fungi of the genus Monilia or Candida (especially Candida albicans)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉カンダハル
読みかんだはる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重要な交易の中心地

(2)アフガニスタン南部の都市

(3)a city in southern Afghanistan; an important trading center

さらに詳しく


言葉カンナダ語
読みかんなだご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド南部、カルナータカ州(Karnataka State)で使用されている言語。

さらに詳しく


言葉ガイダンス
読みがいだんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)決定または行動方針に関しての指示またはアドバイスを提供する何か

(2)コースを設定して保持する行為

(3)導いたり、道を示したりする行為

(4)the act of guiding or showing the way

(5)something that provides direction or advice as to a decision or course of action

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]