"ダ"がつく読み方が8文字の言葉

"ダ"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉冒険ダン吉
読みぼうけんだんきち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島田啓三の新聞連載漫画。

さらに詳しく


言葉アルダン高原
読みあるだんこうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦の極東地方、スタノボイ山脈(Stanovoy Khre-bet)西部の北麓、サハ共和国(Respublika Sakha)南部の高原。

さらに詳しく


言葉インダス文明
読みいんだすぶんめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インダス谷の青銅器時代の文化で、およそ紀元前2600年−1750年から繁栄した

(2)the bronze-age culture of the Indus valley that flourished from about 2600-1750 BC

さらに詳しく


言葉オランダ王国
読みおらんだおうこく
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)国土の半分は海水面以下にある

(2)ヨーロッパ北西部の北海に面した立憲君主国

(3)half the country lies below sea level

(4)a constitutional monarchy in western Europe on the North Sea; half the country lies below sea level

さらに詳しく


言葉オランダ航空
読みおらんだこうくう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダの半官半民の航空会社。
略称は「KLM」。

さらに詳しく


言葉カラガンダ州
読みからがんだしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カザフスタン共和国中央部の州。
州都はカラガンダ。

さらに詳しく


言葉カンダハル州
読みかんだはるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン南部の州。北部をウルズガン州(Velayat-e Oruzgan)、北東部をザブル州(Velayat-e Zabol)、西部をヘルマンド州(Velayat-e Helmand)、東部・南部をパキスタンに隣接。
州都はカンダハル。
「カンダハール州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉クルンダ草原
読みくるんだそうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国中南部、西シベリア南部アルタイ地方(Al-taisky Krai)にある草原。面積約10万平方キロメートル。
アルタイ地方の行政所在地バルナウル(Barnaul)がある。
「クルンダ平原(Kulunda Plain)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シリンダー錠
読みしりんだーじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シリンダが回転してボルトを動かす錠

(2)回転するためにシリンダを解放するために、キーを挿入してピンを持ち上げること

(3)タンブラーは、ピンである

(4)tumblers are pins

(5)a lock in which a cylinder rotates to move a bolt; tumblers are pins; inserting the key lifts and aligns the pins to free the cylinder to rotate

さらに詳しく


言葉シルダリヤ州
読みしるだりやしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジア、ウズベキスタン共和国中東部の州。北東部をタシケント州(Tashkent Wiloyati)、南西部・西部をジザク州(Jizzakh Wiloyati)に接し、北部をカザフスタン、南東部をタジキスタンに隣接。
州都はグリストン(Guliston)。

さらに詳しく


言葉ダイエット臭
読みだいえっとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無理なダイエットにより発生する体臭のこと。

さらに詳しく


言葉ダマスカス鋼
読みだますかすはがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば装飾されて剣の刃に用いられる固い弾力のある鋼鉄

(2)a hard resilient steel often decorated and used for sword blades

さらに詳しく


言葉ダルフール州
読みだるふーるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スーダン西部にあった旧州。
現在の北ダルフール州(Shamal Darfur wilayah)・南ダルフール州(Janub Darfur wilayah)・西ダルフール州(Gharb Dar-fur wilayah)。
州都はファーシル(al Fashir)。

さらに詳しく


言葉ディレダワ州
読みでぃれだわしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エチオピア東部の州。
州都はディレダワ。

さらに詳しく


言葉トモダチ作戦
読みともだちさくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)“友達”を助けるための活動のこと。

さらに詳しく


言葉バンダル王国
読みばんだるおうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バンダル族が北アフリカに建てた王国( 429~ 534)。
カルタゴ(Carthago)を首都に現在のチュニジアを中心に建国し、地中海に覇(ハ)を唱(トナ)える。
 534、東ローマ帝国(ビザンチン帝国)の皇帝ユスチニアヌス(Justinianus)に滅ぼされる。
「ヴァンダル王国」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉フロリダ半島
読みふろりだはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北アメリカ南東部に突出した大半島。大西洋とメキシコ湾を分ける。
先端近くに観光・保養都市マイアミ(Miami)がある。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ブガンダ王国
読みぶがんだおうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ東部、ウガンダ南部のセントラル地方(Central Regionにあった王国(1300ころ~1966)。首都はメンゴ(Mmengo)(現:カンパラ)。
18世紀末~19世紀初頭に隆盛。
1840年代、アラブ人の奴隷・象牙商人が暗躍。
1890.12.18(明治23)イギリス、占領。
1894. 4.11(明治27)イギリスの保護領。
1896. 6.30(明治29)他の小王国を併合してウガンダとなる。
1902. 4. 1(明治35)東アフリカ植民地(ケニア)に編入。
1905. 4. 1(明治38)ウガンダ植民地として分離。
1962.10. 9(昭和37)立憲君主国として独立したウガンダに編入。
1963.10. 9(昭和38)共和制に移行。
1966. 5.24(昭和41)王制を廃止。
1993. 7.24(平成 5)ウガンダ、王位を復活。

さらに詳しく


言葉ボーダーズ州
読みぼーだーずしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス北部、スコットランド南東部の州。
州都はボズウェルズ(Boswells)。

さらに詳しく


言葉ポツダム会談
読みぽつだむかいだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1945年夏にポツダムで開かれた会議で、ルーズベルト、スターリン、チャーチルが第二次世界大戦終了後のドイツとポーランドの統治に関する計画を起草した

(2)a conference held in Potsdam in the summer of 1945 where Roosevelt, Stalin, and Churchill drew up plans for the administration of Germany and Poland after World War II ended

さらに詳しく


言葉ポツダム宣言
読みぽつだむせんげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1945. 7.26(昭和20)米英中3国から発表された13項目からなる対日無条件降伏勧告。
 7.28記者会見で鈴木貫太郎首相が「ただ黙殺するだけ」と発言し、アメリカ側に宣言の拒否と受け取られ、広島( 8. 6)・長崎( 8. 9)の原爆投下やソ連の対日宣戦の布告( 8. 8)となる(沖縄戦は 6.23終結)。
 8.14付(日本では 8.15)でスイスとスウェーデンを経由して米英中ソ4国に宣言の受諾を通告。
 9. 2東京湾内の戦艦ミズーリで降伏文書に調印。

さらに詳しく


言葉マーダバー州
読みまーだばーしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨルダン西部の州。北東部・東部をアンマン州(Muhafazat Amman)に接し、西部を死海に面する。
州都はマーダバー。
「マバダ州」とも呼ぶ。〈面積〉
2,008平方キロメートル。〈人口〉
1994(平成 6)107,321人(12月10日現在)。
2004(平成16)129,960人(10月1日現在)。

さらに詳しく


言葉ラミダス猿人
読みらみだすえんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)450万年前に生息。
石器などの道具類は発見されていない。
「アルディピテクス・ラミダス(Ardipithecus ramidus)」とも呼ぶ。〈亜種〉
アルディピテクス・ラミダス・カダバ(kadaba)。

さらに詳しく


言葉ルンダスル州
読みるんだするしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ南西部、アンゴラ北東部の州。北部をルンダノルテ州(Lunda Norte Province)に接し、東部をコンゴ民主共和国(旧ザイール)に隣接。
州都はサウリモ(Saurimo)。

さらに詳しく


言葉三点リーダー
読みさんてんりーだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和文活字の点線用符号の一種(…)。

(2)欧文活字の省略符号。

さらに詳しく


言葉反ユダヤ主義
読みはんゆだやしゅき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユダヤ人に対する強い嫌悪と偏見

(2)the intense dislike for and prejudice against Jewish people

さらに詳しく


言葉客寄せパンダ
読みきゃくよせぱんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)興行(コウギョウ)・イベントなどで、人の関心を引く集客力のある人。
特に、芸や技はないが見栄えのある人気者。
蔑称(ベッショウ)であることが多い。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉日曜はダメよ
読みにちようはだめよ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1961(昭和36)公開のギリシア映画。
監督:ジュールス・ダッシン(Jules Dassin)。
出演:メリナ・メルクーリ(Melina Mercouri)など。

(2)(1)の主題曲。 作曲:マノス・ハジダキス(Manos Hadjidakis)。

さらに詳しく


言葉気象レーダー
読みきしょうれーだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雲と降水を探知できるレーダー

(2)radar that is able to detect clouds and precipitation

さらに詳しく


言葉ウダイプール郡
読みうだいぷーるぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北西部、ラジャスタン州(Rajasthan State)南部の郡。北部をラージサマンド郡(Rajsamand District)に接する。
郡都はウダイプール。〈面積〉
1万3,430平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)263万2,210人。

(2)インド北西部、ラジャスタン州(Rajasthan State)南部のウダイプール郡北部にある郡都。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]