"じゅ"がつく4文字の言葉

"じゅ"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉純乎たる
読みじゅんこたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)不一致な品質が存在しない

(2)free from discordant qualities

さらに詳しく


言葉醇乎たる
読みじゅんこたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)不一致な品質が存在しない

(2)free from discordant qualities

さらに詳しく


言葉千住ネギ
読みせんじゅねぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小戸東京野菜の一つ。

さらに詳しく


言葉大麻樹脂
読みたいまじゅし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マリファナの活発な麻薬取締官であると考えられる

(2)アサから取れる有毒の樹脂

(3)thought to be the active narcotic agent in marijuana

(4)a resin obtained from the hemp plant; thought to be the active narcotic agent in marijuana

さらに詳しく


言葉他花受粉
読みたかじゅふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物の他家受精

(2)ある花の葯から花粉を別な花の柱頭に移した受精

(3)fertilization by transfer of pollen from the anthers of one flower to the stigma of another

(4)cross-fertilization in plants

さらに詳しく


言葉他家受精
読みたけじゅせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同種の別な個体からの男と女の配偶子が結合した受精

(2)fertilization by the union of male and female gametes from different individual of the same species

さらに詳しく


言葉ブレン銃
読みぶれんじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軽機関銃の一種。

さらに詳しく


言葉補充する
読みほじゅうする
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)補足として作用する、あいは補足を提供すること(全体を完成する何か)

(2)acting as or providing a complement (something that completes the whole)

さらに詳しく


言葉矛盾する
読みむじゅんする
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)同時には両方が事実になりえない

(2)unable to be both true at the same time

さらに詳しく


言葉文殊師利
読みもんじゅしり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)文殊菩薩の名前、原語「マンジュシュリー」の音写(オンシャ)。

さらに詳しく


言葉圧受容器
読みあつじゅようき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)圧力に反応する感覚受容器

(2)a sensory receptor that responds to pressure

さらに詳しく


言葉一部始終
読みいちぶしじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一部(一揃<ヒトソロ>い)の書物の始めから終りまで。

(2)(転じて)事の始めから終わりまで。こまごまとした詳(クワ)しい事情を含めた全(スベ)て。 「一伍一什(イチゴイチジュウ)」,「一五一十」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉刺高数珠
読みいらたかじゅず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)珠(タマ)がソロバン玉のように平たく、角の高い数珠。
修験者(シュゲンジャ)などが用いるもので、もめば高い音を立てる。
「いらたかずず(刺高数珠)」,「いらたか(苛高,刺高)」,「いらだか(苛高,刺高)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉F-18
読みえふじゅうはち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ海軍のジェット戦闘機。
通称は「ホーネット(Hornet)」。

さらに詳しく


言葉F-16
読みえふじゅうろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ空軍の、ロッキード・マーチン社製ジェット戦闘機。
通称は「ファルコン(Falcon)」。

さらに詳しく


言葉円熟した
読みえんじゅくした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)年齢と経験を通じて親切心またはやさしさを得た

(2)年齢と経験を通して温情または優しさに到達したさま

(3)having attained to kindliness or gentleness through age and experience; "mellow wisdom"; "the peace of mellow age"

さらに詳しく


言葉介護移住
読みかいごいじゅう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)市区町村ごとに介護サービスの内容に格差があるため、より良い介護サービスを求めて介護サービスがより充実したところに転居すること。介護のために住居を移動すること。 介護が必要になった一人暮らしの高齢者が子どもや孫などの所に同居する場合や、逆に介護の必要な親の家に子どもなどが同居する場合などがある。

さらに詳しく


言葉科学技術
読みかがくぎじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商業または産業に対する科学の実用化

(2)the practical application of science to commerce or industry

さらに詳しく


言葉気候順化
読みきこうじゅんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新しい気候(新しい温度、高度または環境)に順応すること

(2)adaptation to a new climate (a new temperature or altitude or environment)

さらに詳しく


言葉基準打数
読みきじゅんだすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゴルフコースの各ホール、もしくはコース全体で設定されている基準打数

(2)the standard number of strokes set for each hole on a golf course, or for the entire course

(3)(golf) the standard number of strokes set for each hole on a golf course, or for the entire course; "a par-5 hole"; "par for this course is 72"

さらに詳しく


言葉技術的に
読みぎじゅつてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)技術による

(2)by means of technology; "technologically impossible"

さらに詳しく


言葉九十九島
読みくじゅうくしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県北部、北松浦郡と佐世保市の西部の海上に散在する島々の総称。
北松浦郡西岸沖は北九十九島、佐世保市西岸沖は南九十九島と呼ばれる。
西海国立公園に含まれる。

(2)長崎県島原市南岸沖、島原湾の島々の総称。

さらに詳しく


言葉刑事巡査
読みけいじじゅんさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)犯罪を捜査する警察官

(2)a police officer who investigates crimes

さらに詳しく


言葉犬儒学派
読みけんじゅがくは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キニク学派([希]Kynik)の別称。

さらに詳しく


言葉外科手術
読みげかしゅじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生体の損傷を修復する、または疾病を食い止めるために行われる

(2)器具を使用しての切開を伴う医療行為

(3)performed to repair damage or arrest disease in a living body

(4)a medical procedure involving an incision with instruments; performed to repair damage or arrest disease in a living body; "they will schedule the operation as soon as an operating room is available"; "he died while undergoing surgery"

さらに詳しく


言葉合成樹脂
読みごうせいじゅし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重合構造を持つ樹脂

(2)特に生の状態の樹脂

(3)主にプラスティックに用いられる

(4)一定の形の物や皮膜や単繊維に成形したり、例えば被覆剤や接着剤を作るのに使われる合成または半合成物質の総称

(5)a resin having a polymeric structure

さらに詳しく


言葉五重の塔
読みごじゅうのとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)層塔(ソウトウ)が五重になっている仏塔。
地・水・火・風・空の五大をかたどっているという。

さらに詳しく


言葉五風十雨
読みごふうじゅうう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)農業に都合のよい気候であること。
「五日一風十日一雨」とも呼ぶ。

(2)天候が順調なこと。 「五日一風十日一雨(ゴジツイップウ・ジュウジツイチウ)」とも呼ぶ。

(3)(転じて)天下が穏やかに治まっていること。天下太平であること。 「五日一風十日一雨」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉示準化石
読みしじゅんかせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)見つかった岩層に日付を入れるのに用いられる特定の地質学的年齢に生きたために知られている化石

(2)a fossil known to have lived in a particular geologic age that can be used to date the rock layer in which it is found

さらに詳しく


言葉種々雑多
読みしゅじゅざった
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)大きな多様性または多様さを持つさま

(2)異なる種類の無計画な取り合わせからなる

(3)having great diversity or variety; "his various achievements are impressive"; "his vast and versatile erudition"

(4)consisting of a haphazard assortment of different kinds; "an arrangement of assorted spring flowers"; "assorted sizes"; "miscellaneous accessories"; "a mixed program of baroque and contemporary music"; "a motley crew"; "sundry sciences commonly known as social"- I.A.Richards

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]