"じゅ"がつく読み方が7文字の言葉

"じゅ"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉悪循環
読みあくじゅんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある問題が、ひとつ目をさらに悪化させる問題につながる

(2)one trouble leads to another that aggravates the first

さらに詳しく


言葉アクリル樹脂
読みあくりるじゅし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)成形目的や被覆剤や接着剤を作るのに使われる

(2)ガラス状の熱可塑性樹脂

(3)can be cast and molded or used in coatings and adhesives

(4)a glassy thermoplastic

(5)a glassy thermoplastic; can be cast and molded or used in coatings and adhesives

さらに詳しく


言葉圧受容器
読みあつじゅようき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)圧力に反応する感覚受容器

(2)a sensory receptor that responds to pressure

さらに詳しく


言葉後獣類
読みあとじゅうるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有袋動物類

(2)主にオーストラリアと南北アメリカで見つかる原始有袋哺乳動物

(3)primitive pouched mammals found mainly in Australia and the Americas

(4)pouched animals

さらに詳しく


言葉アルキド樹脂
読みあるきどじゅし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)接着剤と塗料に広く使用される耐久性の合成樹脂

(2)a durable synthetic resin widely used in adhesives and paints

さらに詳しく


言葉暗順応
読みあんじゅんのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)錐体視細胞が最初に適応する

(2)目を照明の低レベルに調整する過程

(3)桿体視細胞は、最高で4時間適応し続ける

(4)明るい所から急に暗い所に移動したときに起こる目の症状。最初は物が見えにくく、時間が経つとよく見えるようになります。高齢になると暗順応は低下します。

(5)rods continue to adapt for up to four hours

さらに詳しく


言葉板橋宿
読みいたばしじゅく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中山道の第一宿で、江戸四宿の一つ。
日本橋から2里25町33間(約11キロ)、次宿の蕨(ワラビ)宿まで2里10町。
現在の東京都板橋区の東部、板橋(1丁目~3丁目)・仲宿・本町の区域。板橋は平尾宿、仲宿は中宿、本町は上宿と呼ばれていた。上宿と中宿の間の石神井川には「板橋」がかかり、橋の北西側の上宿には問屋場が、南東側の中宿には商人宿や馬喰宿が密集、さらに南東に平尾宿が続いていた。
3宿で宿役を負担し、宿建人馬は50人・50匹。本陣は中宿に、脇本陣は上・中・平尾の各宿に1軒づつあった。1843(天保14)旅籠屋54軒・家数573・人数2448。食売(メシウリ)女(飯盛女)150人の公許を受けていたが、他の江戸四宿(品川宿・内藤新宿・千住宿)に比べ遊興地としては寂れていた。
下板橋(シモイタバシ)村内にあったので「下板橋宿」とも呼ばれた。

さらに詳しく


言葉一部始終
読みいちぶしじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一部(一揃<ヒトソロ>い)の書物の始めから終りまで。

(2)(転じて)事の始めから終わりまで。こまごまとした詳(クワ)しい事情を含めた全(スベ)て。 「一伍一什(イチゴイチジュウ)」,「一五一十」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉一角獣
読みいっかくじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)額から長い角の生えた白い馬の姿で描かれる想像上の生き物

(2)an imaginary creature represented as a white horse with a long horn growing from its forehead

さらに詳しく


言葉伊24
読みいにじゅうよん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧日本海軍の大型潜水艦。
1941.10.(昭和16)完成。特殊潜航艇2隻を搭載し、真珠湾攻撃の別働隊第六艦隊に属して11.17出港。艦長は花房少尉。12. 6ハワイ沖に達する。
酒巻少尉が乗り込んだ特殊潜航艇はジャイロ・コンパスの故障を押して12. 7発進し、湾内に潜入できずに海岸に打ち上げられ酒巻により爆破。酒巻は米軍に捕えられ捕虜第一号となる。
1942(昭和17)オーストラリアのシドニー軍港攻撃に参加。 5.29特殊潜航艇3隻を発進し、31日に攻撃するが、1隻も帰還しなかった(2隻が沈没、1隻が行方不明)。
2006.11.(平成18)シドニー湾で特殊潜航艇1隻が発見。

さらに詳しく


言葉刺高数珠
読みいらたかじゅず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)珠(タマ)がソロバン玉のように平たく、角の高い数珠。
修験者(シュゲンジャ)などが用いるもので、もめば高い音を立てる。
「いらたかずず(刺高数珠)」,「いらたか(苛高,刺高)」,「いらだか(苛高,刺高)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉淫売宿
読みいんばいじゅく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)売春婦がいる建物

(2)a building where prostitutes are available

さらに詳しく


言葉占住
読みうらないじゅう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)居住するか、生きる

(2)住民である

(3)inhabit or live in

(4)inhabit or live in; be an inhabitant of; "People lived in Africa millions of years ago"; "The people inhabited the islands that are now deserted"; "this kind of fish dwells near the bottom of the ocean"; "deer are populating the woods"

さらに詳しく


言葉ウレタン樹脂
読みうれたんじゅし
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)ポリウレタンとも言う。イソシアネート成分とアルコール成分を混ぜ合わせることでできるウレタン結合。モノマーを共重合させた高分子化合物。混ぜ合わせるないようにより、ゴムのように柔らかい硬化物からプラスチックのように硬質な物まで作ることができる。低温特性に優れる、耐摩耗性、耐水性に優れる特徴を持つ。

(2)urethane

さらに詳しく


言葉永住権
読みえいじゅうけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外国人に対する永久在留資格。在留期間を設定されずに、その国に永住できる権利。

さらに詳しく


言葉永住者
読みえいじゅうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い期間特定の場所に、または生まれた場所に住んでいる人

(2)someone who lives at a particular place for a prolonged period or who was born there

さらに詳しく


言葉F-18
読みえふじゅうはち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ海軍のジェット戦闘機。
通称は「ホーネット(Hornet)」。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉F18
読みえふじゅうはち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ海軍のジェット戦闘機。
通称は「ホーネット(Hornet)」。

さらに詳しく


言葉F-16
読みえふじゅうろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ空軍の、ロッキード・マーチン社製ジェット戦闘機。
通称は「ファルコン(Falcon)」。

さらに詳しく


言葉F16
読みえふじゅうろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ空軍の、ロッキード・マーチン社製ジェット戦闘機。
通称は「ファルコン(Falcon)」。

さらに詳しく


言葉エポキシ樹脂
読みえぽきしじゅし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱硬化性樹脂

(2)強力な接着剤、上塗り、積層材に用いられる

(3)a thermosetting resin; used chiefly in strong adhesives and coatings and laminates

さらに詳しく


言葉M16
読みえむじゅうろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ陸軍のアサルトライフル(突撃自動小銃)。
全長:1,006ミリ。
重量:3.58キロ。
口径:5.56ミリ×45。装弾数20または30発。
外見的な特徴は銃身の上部に搬送用のキャリングハンドル(取っ手)があること。
改良型としてM16A1、銃身を強化したM16A2、銃身上部のキャリングハンドルを着脱式にしたM16A4がある。なな(AK47)

さらに詳しく


言葉M29
読みえむにじゅうく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカのスミス&ウェッソン社製ハンドガン(拳銃)。
弾丸は44マグナム。

さらに詳しく


言葉演劇術
読みえんげきじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)劇を書き制作する芸術

(2)the art of writing and producing plays

さらに詳しく


言葉円熟した
読みえんじゅくした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)年齢と経験を通じて親切心またはやさしさを得た

(2)年齢と経験を通して温情または優しさに到達したさま

(3)having attained to kindliness or gentleness through age and experience; "mellow wisdom"; "the peace of mellow age"

さらに詳しく


言葉黄熟香
読みおうじゅくこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香木の一種。ジンコウ(沈香)から採れる極上の伽羅(キャラ)。
「こうじゅくこう(黄熟香)」とも、東大寺正倉院所蔵のものは「蘭奢待(ランジャタイ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉欧陽詢
読みおうようじゅん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)唐の書家( 557~ 641)。字(アザナ)は信本(Xinben)。臨湘(Linxiang)(リンショウ)(湖南省臨湘県)の人。
隋(Sui)に仕え、ついで唐(Tang)の太宗(Tai Zong)に仕え、弘文館学士となった。
はじめ王羲之(Wang Xizhi)(オウ・ギシ)の書風をならったが、のち率更体(Shuaigeng Ti)という書体をおこし、楷書では最高の名人と仰がれた。
勅命を奉じた『芸文類聚』(百巻)の編者の一人。
虞世南(Yu Shinan)(グ・セイナン)・チョ遂良(Chu Suiliang)(チョ・スイリョウ)とともに初唐の三大家といわれる。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉オンシジューム
読みおんしじゅーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オンシジュウム属のラン:小さな黄色と茶色の花の細長い枝分かれした小枝が特徴

(2)しばしば室内用の鉢植えとして育てられる

(3)often grown as houseplants

(4)any orchid of the genus Oncidium: characterized by slender branching sprays of small yellow and brown flowers; often grown as houseplants

さらに詳しく


言葉御宿駅
読みおんじゅくえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県夷隅郡(イスミグン)御宿町(オンジュクマチ)にある、JR外房線(ソトボウセン)の駅。
浪花(ナミハナ)駅(大原町)と勝浦(カツウラ)駅(勝浦市)の間。

さらに詳しく


言葉御宿町
読みおんじゅくまち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 千葉県夷隅郡御宿町

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]