"じゅ"がつく4文字の言葉

"じゅ"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ネージュ
読みねーじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)卵白を泡立てたものを、泡雪のように飾った料理や菓子。

(2)(フランス語で)雪。

さらに詳しく


言葉パジュ市
読みぱじゅし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国の北西部、京畿道(Kyonggi-do)(ケイキドウ)の南北軍事境界線(MDL)に近い都市。
北端に韓国側京義線(ケイギセン)終点の都羅山(トラサン)駅がある。〈面積〉
683平方キロメートル。〈人口〉
1996(平成 8)16万8,803人。

さらに詳しく


言葉ヒジュラ
読みひじゅら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラム暦(ヒジュラ暦)の紀元元年。ヒジュラ紀元・回教紀元。
マホメットがメジナに移住した年を元年とする。

(2) 622. 7.16[推古30]イスラム教の開祖マホメット(Mohammed)がメッカ(Mecca)市民の迫害から逃れてメジナ(Medina)に移住したこと。 「ヘジラ」,「ヒジラ」,「聖遷(セイセン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ビジュー
読みびじゅー
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)フランス語で宝石。

(2)bijou

さらに詳しく


言葉ブルジュ
読みぶるじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ウルドゥ語で)塔・望楼。

さらに詳しく


言葉ベージュ
読みべーじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に淡い茶色

(2)a very light brown

さらに詳しく


言葉マジュロ
読みまじゅろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西太平洋、マーシャル諸島(Marshall Islands)中のラタック諸島(the Ratak Chain)の一島。
約50の小島から成る、東西39キロメートル・南北13キロメートルの環礁(atoll)。
東端のウリガ島(Uliga Island)に行政機関、南隣のダラップ島(Dalap Island)に空港がある。

(2)西太平洋、マーシャル諸島共和国の首都。〈面積〉 10平方キロメートル。〈人口〉 1988(昭和63)1万9,664人。 1990(平成 2)2万人。

さらに詳しく


言葉マムジュ
読みまむじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア中央部のスラウェシ島(Pulau Sulawesi)南西部、スラウェシスラタン州(Propinsi Sulawesi Selatan)北部のマムジュ県南西部にある県都。
マカッサル海峡(Selat Makassar)に面する。

さらに詳しく


言葉もんじゅ
読みもんじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県敦賀市にある、核燃料サイクル開発機構の高速増殖原型炉。
出力28万キロワット。
実験炉「常陽(ジョウヨウ)」の次の研究段階として建設された高速増殖原型炉(FBR)。冷却剤に液化ナトリウムを使用する。ルサーマル),ふげん(ふげん)

さらに詳しく


言葉ラジュム
読みらじゅむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シャリーア(Shariah law)(イスラム法)による石打ちの刑。
婚外性交渉の罪は石打ち死刑に科(カ)せられる。

さらに詳しく


言葉ルージュ
読みるーじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頬へあてられるピンクまたは赤色の粉で成るメイクアップ

(2)唇に色を塗るのに用いる化粧品

(3)makeup that is used to color the lips

(4)makeup consisting of a pink or red powder applied to the cheeks

さらに詳しく


言葉レジュメ
読みれじゅめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(出来事の)短い記述的な要約

(2)概略的あるいは予備的な計画

(3)議論か理論の主要ポイントの表面的な概要

(4)完結な形態で要点を表現する短い言葉

(5)short descriptive summary (of events)

さらに詳しく


言葉A-10
読みえーじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ空軍のジェット攻撃機。
通称は「サンダーボルト(Thunderbolt)」。

さらに詳しく


言葉Judy
読みじゅでぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小学館が刊行する主婦層向けコミック月刊誌。

さらに詳しく


言葉ジュバ川
読みじゅばがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソマリア南西部を南流する川。全長約1,600キロメートル。
エチオピア高原南部に発源し、国境付近でダワ川(Dawa Ri-ver)・ゲナレ川(Genale River)を合流し、キスマユ(Kismaayo)付近でインド洋に注ぐ。

さらに詳しく


言葉ジュラ県
読みじゅらけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス東部、フランシュ・コンテ地域圏(Region Franche-Comte)南西部の県。北東部をドゥー県(Departement Doubs)に接し、南東部をスイスに隣接。
県都はロンルソーニエ(Lons-le-Saunier)。

さらに詳しく


言葉F-15
読みえふじゅうご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ空軍の、マクダネル・ダグラス(現:ボーイング)社製ジェット戦闘機。
全長約19メートル、幅約13メートル、高さ約6メートル、重量約25トン。エンジン2基、最大速度マッハ約2.5。
通称は「ストライク・イーグル(Strike Eagles)」。

さらに詳しく


言葉キョロ充
読みきょろじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知り合いを探し、常にキョロキョロあたりを見回している人のこと。

さらに詳しく


言葉鳩摩羅什
読みくまらじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国五胡十六国時代の訳経僧( 344~ 413)。亀茲国(Qiuci Guo)(キジコク)生れ。父はインド人貴族、母は亀茲王の妹。
7歳で母とともに出家。
 384年、亀茲国を攻略した呂光(Lyu Quang)の捕虜となり、涼州(Liangzhou)で暮らす。
 401年、後秦(Hou-Qin)(コウシン)の姚興(Yao Xing)(ヨウ・コウ)に国師として迎えられて長安(Chang’an)に入り、経典の漢訳に従事。
「羅什(ラジュウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉珪素樹脂
読みけいそじゅし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異常にさまざまな温度の上安定した多人数のクラスのシロキサンのいずれも

(2)潤滑油、接着剤、上塗り、合成ゴム、電気の絶縁に用いられる

(3)used in lubricants and adhesives and coatings and synthetic rubber and electrical insulation

(4)any of a large class of siloxanes that are unusually stable over a wide range of temperatures; used in lubricants and adhesives and coatings and synthetic rubber and electrical insulation

さらに詳しく


言葉娑羅双樹
読みさらそうじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釈迦(シャカ)の入滅の時、床の四方に一双づつあった8株が白変して枯れたというサラ(沙羅)の木。
「しゃらそうじゅ」,「さらじゅ」,「さら」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉沙羅双樹
読みさらそうじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釈迦(シャカ)の入滅の時、床の四方に一双づつあった8株が白変して枯れたというサラ(沙羅)の木。
「しゃらそうじゅ」,「さらじゅ」,「さら」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉沙羅雙樹
読みさらそうじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釈迦(シャカ)の入滅の時、床の四方に一双づつあった8株が白変して枯れたというサラ(沙羅)の木。
「しゃらそうじゅ」,「さらじゅ」,「さら」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉自家受精
読みじかじゅせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物の自家受精

(2)同じ個体からの雄性と雌性の配偶子の結合による受精

(3)self-fertilization in plants

(4)fertilization by the union of male and female gametes from the same individual

さらに詳しく


言葉自家受粉
読みじかじゅふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ花の葯からの花粉を柱頭に移した受精

(2)fertilization by transfer of pollen from the anthers to the stigma of the same flower

さらに詳しく


言葉自己受容
読みじこじゅよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)欠点も含めて、ありのままの自分自身を受け入れること

(2)an acceptance of yourself as you are, warts and all

さらに詳しく


言葉十二使徒
読みじゅうにしと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリストが福音を伝えるために選んだ12人の弟子。
ペテロ(シモン)([英]Simon Peter)(ペトロ)。
アンデレ([英]Andrew)(アンドレア)。
ヤコブ(セベダイの子)([英]James son of Zebedee)(ヤコボ)。
ヨハネ(セベダイの子)([英]John son of Zebedee)。
フィリポ(ピリポ)([英]Philip)(フィリッポ)。
バルトロマイ([英]Bartholomew)(バルトロメオ)。
トマス([英]Thomas)(トマ)。
マタイ([英]Matthew)(マテオ)。
ヤコブ(アルパヨの子)([英]James son of Alphaeus James)。
タダイ(Thaddeus)(ヤコブの子ユダ)([英]Judas son of James)。
熱心党のシモン([英]Simon the Canaanite)。
イスカリオテのユダ([英]Judas Iscariot)。のちマッテヤ(Matthias)。

さらに詳しく


言葉熟させる
読みじゅくさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(より)柔らかくするか、柔らかくなる

(2)make or grow (more) mellow; "These apples need to mellow a bit more"; "The sun mellowed the fruit"

さらに詳しく


言葉樹脂加工
読みじゅしかこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特殊の風合いを与えるために樹脂をしみこませる

(2)impregnate with resin to give a special flavor to

(3)impregnate with resin to give a special flavor to; "Greek wines are often resinated"

さらに詳しく


言葉ジュラ州
読みじゅらしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス北西部の州。南部をベルヌ州(Berne canton)に接し、北部・西部をフランスに隣接。
州都はデレモン(Delemont)。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]