"ず"で終わる3文字の言葉

"ず"で終わる3文字の言葉 "ず"で終わる3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉テーズ
読みてーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカのプロレスラー(1916. 4.24~2002. 4.27)。本名はアロイジャス・マーティン・ルー・テーズ(Aloysius Mar-tin Lou Thesz)。ハンガリー系。ミズーリ州バナット(Banat)出身。父はレスラーのマーチン・テーズ(Martin Thesz)(1888~1970)。
NWA世界ヘビー・WWA世界ヘビー・UWA世界ヘビーのチャンピオン。
1935(昭和10)19歳でレスラーとなる。
1937(昭和12)21歳でエベレット・マーシャルから世界選手権を獲得。
1990.12.26(平成 2)最終試合を日本で行う。
愛称は「鉄人」。

さらに詳しく


言葉デイズ
読みでいず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウグイの英語名。

さらに詳しく


言葉出来ズ
読みできず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)取引が成立せず値段がつかなかった場合をいう。

さらに詳しく


言葉デニズ
読みでにず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(トルコ語で)海。

さらに詳しく


言葉ドムズ
読みどむず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(トルコ語で)ブタ(豚)。

さらに詳しく


言葉ドーズ
読みどーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの愛国者で、英国人がレキシントンとコンコードに向かって進んでいたと警告するためにポール・リビアと共に乗馬した(1745年−1799年)

(2)American patriot who rode with Paul Revere to warn that the British were advancing on Lexington and Concord (1745-1799)

さらに詳しく


言葉ナマズ
読みなまず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大半は養殖魚

(2)米国南部の鱗がない食物魚の肉

(3)口の周りにほお鬚のような触鬚を持つユーラシア・北米産の非常に多くのほとんど淡水性の水底に生息する各種の魚

(4)any of numerous mostly freshwater bottom-living fishes of Eurasia and North America with barbels like whiskers around the mouth

(5)often farmed

さらに詳しく


言葉ならず
読みならず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)……ではない。

(2)……できない。

さらに詳しく


言葉ニーズ
読みにーず
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)社会福祉援助においては人間が社会生活を営むために欠くことのできない基本条件を持っていない状態の時、ニーズを持っていると判断する。このため、利用者のニーズを把握することが援助において最も重要な位置を占め、利用者のニーズ把握が援助の成否に関わる。

さらに詳しく


言葉ノイズ
読みのいず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国人の詩人(1880年−1958年)

(2)伝達を妨げる電気や音波の活動

(3)あらゆる種類の音(特に曖昧な音や不協和音)

(4)sound of any kind (especially unintelligible or dissonant sound); "he enjoyed the street noises"; "they heard indistinct noises of people talking"; "during the firework display that ended the gala the noise reached 98 decibels"

さらに詳しく


言葉ノーズ
読みのーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物の先端。船首・機首など。

(2)(英語で)鼻。

さらに詳しく


言葉バンズ
読みばんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さいロールパン。
甘味・香料を加え、干しブドウなどのドライ・フルーツをいれたものもある。

さらに詳しく


言葉パンズ
読みぱんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(中国語で)韓国人への蔑称。

(2)(中国語で)棍棒(コンボウ)・クラブ([英]club)。

(3)(中国北部で)トウモロコシ。

さらに詳しく


言葉ヒミズ
読みひみず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒミズモグラ(不見日土竜)の別称。

さらに詳しく


言葉不見日
読みひみず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒミズモグラ(不見日土竜)の別称。

さらに詳しく


言葉日見ず
読みひみず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒミズモグラ(不見日土竜)の別称。

(2)12月13日の別称。 正月の準備をする地方が多い。 「日見ず吉日(キチニチ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ビーズ
読みびーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真ん中に穴の開いた小さい球体

(2)a small ball with a hole through the middle

さらに詳しく


言葉ピンズ
読みぴんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マージャン(麻雀)の三種類の数牌(shupai)(シューパイ)の一種。
丸(◎)を1~9個描いた、9種類がある。
「トンズ(筒子)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉フィズ
読みふぃず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発泡性飲料(たいていはアルコール入り)

(2)an effervescent beverage (usually alcoholic)

さらに詳しく


言葉フレズ
読みふれず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)イチゴ。

さらに詳しく


言葉ヘイズ
読みへいず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(視力・精神の)ぼやけ・もうろう(朦朧)・あいまい(曖昧)。

(2)煙霧(エンム)。

(3)かすみ(霞)・もや(靄)。

さらに詳しく


言葉ベイズ
読みべいず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の数学者で、その名前がベイズの定理の命名の由来となった(1702年−1761年)

(2)English mathematician for whom Bayes' theorem is named (1702-1761)

さらに詳しく


言葉ベン図
読みべんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)複数の集合に共通である要素は、円の交差によって表される

(2)数学的、あるいは理論的な集合を現すために長方形(全体集合)の中に描かれた円を使用する図

(3)a diagram that uses circles to represent mathematical or logical sets pictorially inside a rectangle (the universal set); elements that are common to more than one set are represented by intersections of the circles

さらに詳しく


言葉ボアズ
読みぼあず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの人類学者(1858. 7. 9~1942.12.21)。ドイツ生れ。
「アメリカ人類学の父(Father of American Anthropology)」と呼ばれる。

(2)(トルコ語で)首([英]neck)。

(3)(トルコ語で)海峡([英]strait)。

(4)(トルコ語で)のど([英]throat)。

さらに詳しく


言葉ポアズ
読みぽあず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)粘性率のcgs単位で、平方センチメートル当たりの1dyn.sと同じ

(2)秒当たり1センチメートルの粘性率を維持する平方センチメートル当たりの1ダインの力である液体の粘性率

(3)a cgs unit of dynamic viscosity equal to one dyne-second per square centimeter; the viscosity of a fluid in which a force of one dyne per square centimeter maintains a velocity of 1 centimeter per second

さらに詳しく


言葉ポン酢
読みぽんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダイダイ(橙)・スダチ(酸橘)などを絞(シボ)った汁。

さらに詳しく


言葉ポーズ
読みぽーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(仕事のような)何かを行うことからの小休止

(2)故意の見せかけ、または大げさな表示

(3)効果を出すための演技上のポーズ

(4)何かが一時的に停止されている休止時間

(5)他人を印象付けることを意図したきざな態度

さらに詳しく


言葉マーズ
読みまーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火星の英語名。
「マース」とも呼ぶ。

(2)マルス([羅]Mars)の英語名。

さらに詳しく


言葉ミスズ
読みみすず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズタケ(篠竹)の別称。

(2)小さく細い山竹(ヤマタケ)一般の美称。 「ミスズタケ(水篶竹,三篶竹)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ミミズ
読みみみず
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

(1)釣り人によって餌として使用される

(2)穴居性で土壌を空気にさらすのに役立つ地上性ぜん虫

(3)環形動物門貧毛綱に属する動物の総称。。

(4)しばしば地面が冷えていたり、濡れているときに表面に出る

(5)used as bait by anglers

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]