"きょう"で終わる読み方が8文字の言葉

"きょう"で終わる読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉カレー海峡
読みかれーかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドーバー海峡の別称。

さらに詳しく


言葉観普賢経
読みかんふげんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釈迦がヴァイシャーリー(毘舎離)国の大林精舎(ダイリンショウジャ)で説法した教え。
『懺悔経(サンゲキョウ)』とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉紀淡海峡
読みきたんかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紀伊半島(和歌山県)と淡路島(兵庫県)の間にある、大阪湾と紀伊水道をつなぐ海峡。
淡路島の由良(ユラ)と友ヶ島(トモガシマ)の沖ノ島との間は、由良瀬戸(ユラセト)または友ヶ島水道で、主航路。
友ヶ島の沖ノ島と地ノ島との間は、中ノ瀬戸。
友ヶ島の地ノ島と紀伊半島の加太(カダ)と間は、加太瀬戸。
「友ヶ島水道」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉クック海峡
読みくっくかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニュージーランドの北島と南島との海峡。北西のタスマン海(Tasman Sea)と南太平洋(South Pacific Ocean)を結び、最狭部は幅約25キロメートル。

さらに詳しく


言葉ケルチ海峡
読みけるちかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アゾフ海(Azovskoye More)と黒海(Corne More)を結ぶ海峡。
東部はロシアのタマン半島(Tamanskiy Poluostrov)、西部はウクライナのケルチ半島(Kerchenskiy Poluostrov)。
間にウクライナ領のトゥズラ島(Ostrov Tuzla)がある。

さらに詳しく


言葉集光鏡
読みしゅうこうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光線を必要な方向に集めるための鏡またはレンズ系。
「コンデンサー」とも、レンズ系は「集光レンズ(condensing lens)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉主席司教
読みしゅせきしきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上級聖職者と高官

(2)a senior clergyman and dignitary

さらに詳しく


言葉小茴香
読みしょうういきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウイキョウの種は挽かれ、香辛料として、または、香辛料混合物の成分として使用される

(2)fennel seeds are ground and used as a spice or as an ingredient of a spice mixture

さらに詳しく


言葉昇仙峡
読みしょうせんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県甲府市北方にある、富士川の支流荒川の峡谷。
秩父多摩甲斐国立公園に属し、国の特別名勝に指定されている。
「御岳(ミタケ)昇仙峡」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉食道鏡
読みしょくどうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食道の内部を調べるための光学機器

(2)an optical instrument for examining the inside of the esophagus

さらに詳しく


言葉神習教
読みしんしゅうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)教派神道十三派の一つ。
旧津山藩士の芳村正秉(マサモチ)が竜田神宮宮司として神道系・修験道系の講社を結集し神習教を創始。
1882(明治15)明治政府の公認。

さらに詳しく


言葉西陵峡
読みせいりょうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の長江(チョウコウ)(揚子江)上流にある三峡の一つ。
湖北省(Hubei Sheng)(コホクショウ)宜昌市(Yichang Shi)(ギショウシ)の西北方にある渓谷。全長約120キロメートル。

さらに詳しく


言葉宗谷海峡
読みそうやかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道本島北端の宗谷岬とサハリン島(樺太)南端のクリオン岬(西能登呂<ニシノトロ>岬)との間、約45キロメートルの海峡。
最狭部は約42キロメートル。
「ラペルーズ海峡」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ソ満国境
読みそまんこっきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソビエト連邦と満州国との国境。
満州国側は日本の関東軍が守備し、綏芬河(Suifen He)(スイフンガ)要塞など14ヶ所の要塞が建設された。

さらに詳しく


言葉拓跋思恭
読みたくばつしきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)9世紀後半、中国陝西(Shangxi)(センセイ)地方の夏州(Xia Zhou)にいたタングート(Tangut)(党項)の平夏部(Pingxia Bu)の族長。
黄巣の乱の平定に功があり、唐から李(Li)姓を与えられた。

さらに詳しく


言葉長門峡
読みちょうもんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県山口市にあるJP西日本山口線の駅名。

さらに詳しく


言葉通潤橋
読みつうじゅんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県上益城郡(カミマシキグン)山都町(ヤマトマチ)長原(ナガハラ)にある、石造の水路橋。
長さ75.6メートル・高さ20.2メートル・幅6.3メートル。
江戸後期、水の便の悪い白糸台地に灌漑するため建造。
通水管の堆積物を除去するための放水は観光スポットとなっている。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉津軽海峡
読みつがるかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本州と北海道との間にある海峡。せん(青函連絡船)

さらに詳しく


言葉天竜峡
読みてんりゅうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県飯田市にあるJP東海飯田線の駅名。

さらに詳しく


言葉トレス海峡
読みとれすかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリア大陸北東部のヨーク岬半島(Cape Yoke Pen-insula)北部にあるトレス海峡諸島(Torres Strait Islands)とニューギニア島(New Guinea Island)との間の海峡。
東の珊瑚海(Coral Sea)と西のアラフラ海(Arafura Sea)を結ぶ。

さらに詳しく


言葉ネアズ海峡
読みねあずかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)デンマーク領グリーンランド(Greenland)とカナダ領エルズミア島(Ellesmere Island)との間の海峡。
北は北極海、南はバフィン湾(Baffin Bay)に通じる。

さらに詳しく


言葉ノース海峡
読みのーすかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スコットランドと北アイルランドに挟まれた、大西洋とアイリッシュ海を結ぶ海峡。

さらに詳しく


言葉バシー海峡
読みばしーかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)台湾島南端の恒春半島(Hengchun Bandao)(コウシュンハントウ)とフィリピンのバタン諸島(Batan Islands)(バシー諸島)との間にある海峡。幅約150キロメートル。
東方の太平洋と西方の南シナ海を結ぶ。潮流が速く深い。

さらに詳しく


言葉白蓮教
読みびゃくれんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の浄土信仰系の秘密結社。
蘇州(Suzhou)の慈照子元(Cizhao Ziyuan)(?~1166)が慧遠(Huiyuan)(エオン)の白蓮社(Bailianshe)を慕って創始。
「白蓮宗(Bailianzong)」,「明教(Mingjiao)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉毘盧遮那経
読みびるしゃなきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『大日経』の別称。

さらに詳しく


言葉フタバ産業
読みふたばさんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トヨタ自動車系の部品製造会社。マフラー製造の最大手。
本社は愛知県岡崎市。

さらに詳しく


言葉ブードゥー教
読みぶーどぅーきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)呪術、アニミズム的神性を含む

(2)カリブ海の国(特にハイチ)で主に実践されるカルト宗教

(3)involves witchcraft and animistic deities

(4)a religious cult practiced chiefly in Caribbean countries (especially Haiti); involves witchcraft and animistic deities

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉平城京
読みへいじょうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良時代の都(ミヤコ)。
藤原不比等の提言をいれた元明天皇が 710(和銅 3)藤原京(フジワラキョウ)から遷都、桓武天皇が 784(延暦 3)長岡京に移すまで都が置かれた。

さらに詳しく


言葉偏執狂
読みへんしゅうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つの物事や考えにこだわるマニア

(2)a mania restricted to one thing or idea

さらに詳しく


言葉変法自強
読みへんぽうじきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)清朝末期、康有為(コウ・ユウイ)・梁啓超(リョウ・ケイチョウ)・譚嗣同(タン・シドウ)らが、西洋の制度を学んで推進した政治改革運動(政策)。
西太后ら保守派の武力弾圧(戊戌政変)を受け失敗した。
「戊戌変法(Bianfa)」,「百日維新(Bairi Weixin)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]