"きょう"で終わる読み方が4文字の言葉

"きょう"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉胃鏡
読みいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)視覚的に胃を調べるための内視鏡の一種

(2)a type of endoscope for visually examining the stomach

さらに詳しく


言葉佳境
読みかきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最大に繁栄、もしくは生産をあげている時期

(2)小説または演劇の決定的瞬間

(3)the period of greatest prosperity or productivity

(4)the decisive moment in a novel or play; "the deathbed scene is the climax of the play"

さらに詳しく


言葉華僑
読みかきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長期に渡って外国に居住している中国人とその子孫。
客家(ハッカ)出身者が多い。

さらに詳しく


言葉キキョウ
読みききょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キク目(Asterales)キキョウ科(Campanulaceae)キキョウ属(Platycodon)の多年草。秋の七草の一つ。
根は薬用になる(桔梗根<[羅]Platycodi Radix>)。
「きちこう(桔梗)」,「ぼんばな(盆花)」とも呼ぶ。
古称は「朝顔(アサガオ)」。

さらに詳しく


言葉奇矯
読みききょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一般的でない、または通常遭遇されない

(2)わずかに奇妙で、若干不思議なほどの

(3)量が異常に大きいか、品格または種類が注目に値する

(4)通常あるいは予想を越えて、から逸脱するさま

(5)笑いを誘うほど奇妙な

さらに詳しく


言葉奇矯
読みききょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奇妙な、あるいは珍しい性質

(2)奇妙な態度や習慣

(3)an odd or unusual characteristic

(4)a strange attitude or habit

さらに詳しく


言葉帰郷
読みききょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家に来る、または戻ること

(2)a coming to or returning home; "on his return from Australia we gave him a welcoming party"

さらに詳しく


言葉帰郷
読みききょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)帰宅する

(2)return home; "After the movie, we went home"

さらに詳しく


言葉桔梗
読みききょう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キキョウ科キキョウ属の植物。学名:Platycodon grandiflorum (Jacq.) A. DC.

(2)北海道函館市にあるJP北海道函館本線の駅名。

さらに詳しく


言葉義強
読みぎきょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)執拗に嫌がる、あるいは放棄するために執拗に嫌がることにより特徴付けられる

(2)tenaciously unwilling or marked by tenacious unwillingness to yield

さらに詳しく


言葉苦境
読みくきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その人の能力では処置しかねる状況あるいは状態で、耐え忍ぶため、あるいは克服するために非常な努力を必要とする

(2)脱出することが難しく、特に不快で辛い状態

(3)特に、同じように望ましくない選択肢から1つを選ばなければいけない場合の不安定で困難な状態

(4)不幸なもしくは苦痛な状態

(5)state of uncertainty or perplexity especially as requiring a choice between equally unfavorable options

さらに詳しく


言葉苦況
読みくきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脱出することが難しく、特に不快で辛い状態

(2)a situation from which extrication is difficult especially an unpleasant or trying one

(3)a situation from which extrication is difficult especially an unpleasant or trying one; "finds himself in a most awkward predicament"; "the woeful plight of homeless people"

さらに詳しく


言葉故郷
読みこきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人が生まれた場所

(2)the place where someone was born

さらに詳しく


言葉五境
読みごきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)五根によって知覚される色(シキ)・声(ショウ)・香(コウ)・味(ミ)・触(ソク)。

さらに詳しく


言葉五教
読みごきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釈尊一代の教説を内容の深浅などによって五種に分類したもの。
宋の慧観(エカン)の五時教判、天台宗の五時教、華厳宗(ケゴンシュウ)の五教十宗判など。

さらに詳しく


言葉司教
読みしきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)聖職者または司祭を監督するようにキリスト教の教会において任命された

(2)精神と管理権力を持つキリスト教聖職者の高位の一員

(3)キリストの十二弟子の後継者と見なす教会もある

(4)a senior member of the Christian clergy having spiritual and administrative authority; appointed in Christian churches to oversee priests or ministers; considered in some churches to be successors of the twelve Apostles of Christ

さらに詳しく


言葉指教
読みしきょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)技能か知識を分け与える

(2)ある職務のために指示あるいは方向を与える

(3)give instructions or directions for some task

(4)impart skills or knowledge to; "I taught them French"; "He instructed me in building a boat"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉示教
読みしきょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ある職務のために指示あるいは方向を与える

(2)権威をもって命じる

(3)を担当している

(4)技能か知識を分け与える

(5)impart skills or knowledge to; "I taught them French"; "He instructed me in building a boat"

さらに詳しく


言葉耳鏡
読みじきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外耳を検査するのに用いられる(耳道と特に鼓膜)

(2)ルーペと光から成る医療機器

(3)used for examining the external ear (the auditory meatus and especially the tympanic membrane)

(4)medical instrument consisting of a magnifying lens and light; used for examining the external ear (the auditory meatus and especially the tympanic membrane)

さらに詳しく


言葉自供
読みじきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)失敗や悪事を認めること

(2)an admission of misdeeds or faults

さらに詳しく


言葉自供
読みじきょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通常プレッシャーの中で処罰されるまたは批難されるべき行為に対して自白する

(2)認める(不正に)

(3)confess to a punishable or reprehensible deed, usually under pressure

(4)admit (to a wrongdoing); "She confessed that she had taken the money"

(5)admit (to a wrongdoing)

さらに詳しく


言葉誦経
読みずきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)経文を声をあげて読むこと。

(2)経文をそらんじて読むこと。 「じゅきょう(誦経)」とも読み、「読経(ドッキョウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉田京
読みたきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県伊豆の国市にある伊豆箱根鉄道駿豆線の駅名。

さらに詳しく


言葉妥協
読みだきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)双方が譲歩する調停

(2)2つの極端の中間

(3)an accommodation in which both sides make concessions; "the newly elected congressmen rejected a compromise because they considered it `business as usual'"

(4)a middle way between two extremes

さらに詳しく


言葉妥協
読みだきょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)譲歩する

(2)妥協に達する

(3)妥協する

(4)arrive at a compromise

(5)make a compromise

さらに詳しく


言葉地峡
読みちきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つのより大きい陸地面積をつなぐ比較的細長い陸地(両側に水域がある)

(2)a relatively narrow strip of land (with water on both sides) connecting two larger land areas

さらに詳しく


言葉度胸
読みどきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)続行する勇気

(2)損失や損害の可能性があるにもかかわらず、勇気や決意を示す特性

(3)恐怖心を見せることなく、苦痛や危険に立ち向かうことのできる精神のある性質

(4)必然的に危険を含むことをあえて引き受けるという特性

(5)厚かましい積極性

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉読経
読みどきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)声を出して経文を読むこと。

さらに詳しく


言葉卑怯
読みひきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)意識的に意地の悪い性質

(2)卑劣な恐怖

(3)the quality of being deliberately mean

(4)contemptible fearfulness

さらに詳しく


言葉悲境
読みひきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不幸なもしくは苦痛な状態

(2)a state of misfortune or affliction; "debt-ridden farmers struggling with adversity"; "a life of hardship"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]