"ぞ"がつく動詞

1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 依存 |
---|---|
読み | いぞん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)次第に
(2)be contingent on; "The outcomes rides on the results of the election"; "Your grade will depends on your homework"
言葉 | 加増 |
---|---|
読み | かぞう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)大きくなるか、増加する
(2)より大きいかより多くする
(3)enlarge or increase; "The recent speech of the president augmented tensions in the Near East"
(4)make bigger or more; "The boss finally increased her salary"; "The university increased the number of students it admitted"
言葉 | 家蔵 |
---|---|
読み | かぞう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)所有権または、の所持
(2)have ownership or possession of; "He owns three houses in Florida"; "How many cars does she have?"
言葉 | 寄贈 |
---|---|
読み | きぞう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)贈り物をする
(2)慈善団体または立派な大義名分に与える
(3)何かの原因に貢献する
(4)プレゼントとして与える
(5)give to a charity or good cause; "I donated blood to the Red Cross for the victims of the earthquake"; "donate money to the orphanage"; "She donates to her favorite charity every month"
言葉 | 帰属 |
---|---|
読み | きぞく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)部分あるいは付属物
(2)be a part or adjunct; "the uniform looks like it belonged to a museum collection"; "These pages don't belong"
言葉 | 偽造 |
---|---|
読み | ぎぞう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)詐欺目的で改ざんする
(2)だますことを目的としてコピーする
(3)tamper, with the purpose of deception; "Fudge the figures"; "cook the books"; "falsify the data"
(4)make a copy of with the intent to deceive; "he faked the signature"; "they counterfeited dollar bills"; "She forged a Green Card"
言葉 | 持続 |
---|---|
読み | じぞく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)長さあるいは空間を広げるまたは拡張する
(2)特定の状態、条件または活動を続ける
(3)特定の状態、位置または活動を維持する
(4)特定の期間やり通す
(5)正しく、またはきっちりと貼りつく
言葉 | 憎悪 |
---|---|
読み | ぞうお |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)激しく嫌う
(2)反感または嫌悪を感じる
(3)とても不快だと思う
(4)dislike intensely
(5)find repugnant; "I loathe that man"; "She abhors cats"
言葉 | 増価 |
---|---|
読み | ぞうか |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)価値あるいはより高い点が増加する
(2)increase in value or to a higher point
(3)increase in value or to a higher point; "prices climbed steeply"; "the value of our house rose sharply last year"
言葉 | 増加 |
---|---|
読み | ぞうか |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 増補 |
---|---|
読み | ぞうほ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)説明または考えにおいて詳細を加える
(2)学術的方法で、通常書面で意味や会話を区分けする
(3)clarify the meaning of and discourse in a learned way, usually in writing
(4)add details, as to an account or idea; clarify the meaning of and discourse in a learned way, usually in writing; "She elaborated on the main ideas in her dissertation"
言葉 | 贈与 |
---|---|
読み | ぞうよ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)プレゼントとして与える
(2)具体的な何かの移動所有または誰かへの要約
(3)贈り物をする
(4)特に正式に、授与する
(5)transfer possession of something concrete or abstract to somebody; "I gave her my money"; "can you give me lessons?"; "She gave the children lots of love and tender loving care"
言葉 | 属す |
---|---|
読み | ぞくす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)部分あるいは付属物
(2)含まれている、または分類される
(3)be included in or classified as
(4)be included in or classified as; "This falls under the rubric 'various'"
(5)be a part or adjunct; "the uniform looks like it belonged to a museum collection"; "These pages don't belong"
言葉 | 騒めく |
---|---|
読み | ぞめく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 存知 |
---|---|
読み | ぞんじ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)頭の中に入っている
(2)事実または特別の情報を認識するまたは気づく
(3)知識または情報を持つ
(4)possess knowledge or information about
(5)have fixed in the mind; "I know Latin"; "This student knows her irregular verbs"; "Do you know the poem well enough to recite it?"
言葉 | なぞる |
---|---|
読み | なぞる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)原案の図面の上に置かれた透明シートの線を沿うことにより複写する
(2)トレースを行う
(3)make a tracing of
(4)copy by following the lines of the original drawing on a transparent sheet placed upon it; make a tracing of; "trace a design"; "trace a pattern"
言葉 | 覗く |
---|---|
読み | のぞく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 除く |
---|---|
読み | のぞく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 望む |
---|---|
読み | のぞむ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 臨む |
---|---|
読み | のぞむ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 付属 |
---|---|
読み | ふぞく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)部分あるいは付属物
(2)be a part or adjunct; "the uniform looks like it belonged to a museum collection"; "These pages don't belong"
言葉 | 附属 |
---|---|
読み | ふぞく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)部分あるいは付属物
(2)be a part or adjunct
(3)be a part or adjunct; "the uniform looks like it belonged to a museum collection"; "These pages don't belong"
言葉 | 保存 |
---|---|
読み | ほぞん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)(食物)が腐るのを防ぐ
(2)私的または特別の使用のために続けるまたは取っておく
(3)生活必需品として持っている
(4)狩、射撃、または釣りのための個人的または私的使用のために汚さないでおく
(5)物理または化学反応または進化を通じて一定を保つ
言葉 | 摸造 |
---|---|
読み | もぞう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 模造 |
---|---|
読み | もぞう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | アマゾる |
---|---|
読み | あまぞる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)オンラインショッピングサイト「Amazon.co.jp」を使用すること。
言葉 | 色染 |
---|---|
読み | いろぞめ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 色染め |
---|---|
読み | いろぞめ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 営造 |
---|---|
読み | えいぞう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | エビゾる |
---|---|
読み | えびぞる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)調子に乗って周囲を怒らせ、フルボッコされること。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |