"ぞ"がつく読み方が6文字の言葉

"ぞ"がつく読み方が6文字の言葉 "ぞ"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉葵小僧
読みあおいこぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸中期の盗賊、大松五郎の異名。
火附盗賊改の長谷川平蔵に捕らえられる。

さらに詳しく


言葉赤蝦夷松
読みあかえぞまつ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)マツ科トウヒ属の植物。学名:Picea glehnii (Fr. Schm.) Masters

さらに詳しく


言葉アステカ族
読みあすてかぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナワトル族の一員で、メキシコに帝国を築き、1519年にコルテスに滅ぼされた

(2)a member of the Nahuatl people who established an empire in Mexico that was overthrown by Cortes in 1519

さらに詳しく


言葉アチャン族
読みあちゃんぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国雲南省(Yunnan Sheng)(ウンナンショウ)に居住する中国少数民族の一民族。

さらに詳しく


言葉阿昌族
読みあちゃんぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国雲南省(Yunnan Sheng)(ウンナンショウ)に居住する中国少数民族の一民族。

さらに詳しく


言葉アバール族
読みあばーるぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦ダゲスタン共和国に居住する少数民族。
使用言語はアバール語。宗教はイスラム教。
「アヴァール族」とも呼ぶ。〈人口〉
1990(平成 2)54万7,300人。
1995(平成 7)54万3,900人。
2000(平成12)53万8,600人。

さらに詳しく


言葉アパッチ族
読みあぱっちぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砂漠の南西部に移り住んだアサパスカン族の人々(アリゾナからテキサスと南はメキシコにかけて)

(2)1861年から1886年までの米国との負け戦を戦い、オクラホマに再定住した

(3)fought a losing battle from 1861 to 1886 with the United States and were resettled in Oklahoma

(4)any member of Athapaskan tribes that migrated to the southwestern desert (from Arizona to Texas and south into Mexico); fought a losing battle from 1861 to 1886 with the United States and were resettled in Oklahoma

さらに詳しく


言葉アフリカゾウ
読みあふりかぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マルミミゾウ。
森林に生息する小型のゾウ。

(2)サバンナゾウとマルミミゾウの併称。 かつては単一種とされていた。

(3)サバンナゾウ。 草原に生息する大型のゾウ。

さらに詳しく


言葉アフリカ象
読みあふりかぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ原産の象で、はためく巨大な耳と象牙質の牙を持つ

(2)an elephant native to Africa having enormous flapping ears and ivory tusks

さらに詳しく


言葉アブラナ属
読みあぶらなぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)かぶ

(2)マスタード:キャベツ

(3)カリフラワー

(4)など

(5)turnips

さらに詳しく


言葉アプリナ族
読みあぷりなぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル北西部、アマゾナス州(Estado de Amazonas)南部に居住する先住民。
使用言語はアプリナ語。

さらに詳しく


言葉アマゾン川
読みあまぞんがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカの主要な川

(2)世界で2番目に長い川(4000マイル)

(3)アンデスで起こり、東進して南大西洋にそそぎこむ

(4)a major South American river; arises in the Andes and flows eastward into the South Atlantic; the world's 2nd longest river (4000 miles)

さらに詳しく


言葉アマゾン・コム
読みあまぞんこむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの大手インターネット通販会社。
本社はワシントン州シアトル。
販売の主力は書籍。
「アマゾン・ドット・コム」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アマノリ属
読みあまのりぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紅藻植物門(Rhodophyta)(紅藻類)ウシケノリ目(Bangia-les)の一属。
塩分の少ない半鹹水に育つ海藻。
体は薄い葉状で、赤紫色・黒紫色など。
アサクサノリ・スサビノリ・マルバアマノリなどが属する。
「ポルフィラ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉甘海苔属
読みあまのりぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紅藻植物門(Rhodophyta)(紅藻類)ウシケノリ目(Bangia-les)の一属。
塩分の少ない半鹹水に育つ海藻。
体は薄い葉状で、赤紫色・黒紫色など。
アサクサノリ・スサビノリ・マルバアマノリなどが属する。
「ポルフィラ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アングル族
読みあんぐるぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)5世紀ころ、サクソン族(the Saxons)・ジュート族(the Jutes)とともに北ドイツからイングランドに侵入した低地ゲルマン民族の一部族。
「アングル人」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉いけぞんざい
読みいけぞんざい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(人または行動について)洗練か技巧に欠けている

(2)注意深くないまたは巧妙に作られない

(3)not carefully or expertly made; "managed to make a crude splint"; "a crude cabin of logs with bark still on them"; "rough carpentry"

(4)(of persons or behavior) lacking refinement or finesse; "she was a diamond in the rough"; "rough manners"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉イサカル族
読みいさかるぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤコブ(Jacob)の息子イサカル(Issachar)の子孫。
多神教の先住民が住んでいたイスラエル北部のアナハラト(Anaharath)に侵入したとされる。
「イッサカル族」,「イサカル」,「イッサカル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉イジョー族
読みいじょーぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイジェリア南部の一部族(tribe)。キリスト教徒。
主にバイエルサ州(Bayelsa State)・デルタ州(Delta State)・オンド州(Ondo State)に居住。
「イジョウ人」,「イジャウ人」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉依存症
読みいぞんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心理的、肉体的に習慣性のあるものに対する依存症(特にアルコールや麻薬など)

(2)being abnormally tolerant to and dependent on something that is psychologically or physically habit-forming (especially alcohol or narcotic drugs)

さらに詳しく


言葉イチジク属
読みいちじくぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イチジクを含む熱帯の木、低木またはつる植物の大きな属

(2)large genus of tropical trees or shrubs or climbers including fig trees

さらに詳しく


言葉一斤染
読みいっこんぞめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#f5b199

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉犬甘草
読みいぬかんぞう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)マメ科カンゾウ属の植物。学名:Glycyrrhiza pallidiflora Maxim.

さらに詳しく


言葉イヌワシ属
読みいぬわしぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タカ科の属

(2)a genus of Accipitridae

さらに詳しく


言葉イビビオ族
読みいびびおぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイジェリア南東部の黒人系(Negroid)の一部族。
カラバール(Calabar)を中心とする地域に居住する。
エフィク族(Efik)に近く、「エフィク・イビビオ族(Efik-Ibi-bio)」とも呼ばれる。

さらに詳しく


言葉イミダゾール
読みいみだぞーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有機塩基C3H4N2

(2)ヒスタミン抑制剤

(3)an organic base C3H4N2; a histamine inhibitor

さらに詳しく


言葉有像無像
読みうぞうむぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)形のある物で、形のない物を象徴すること。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉有相無相
読みうぞうむぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)世の中に大勢いるさまざまな人や沢山(タクサン)あるさまざまな物。価値のない人々。

(2)(特に、蔑称として)得体(エタイ)の知れない者共(モノドモ)。

さらに詳しく


言葉有象無象
読みうぞうむぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に普通で平凡な人や物の群れ

(2)一般市民をさげすんだ言い方

(3)disparaging terms for the common people

(4)a crowd especially of ordinary or undistinguished persons or things; "his brilliance raised him above the ruck"; "the children resembled a fairy herd"

さらに詳しく


言葉ウラル語族
読みうらるごぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウラル−アルタイ語族の分派

(2)a family of Ural-Altaic languages

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]