"う"がつく名詞

1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 卯 |
---|---|
読み | う |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 宇 |
---|---|
読み | う |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)建物を数えるのに用いる接尾辞。
|
|
言葉 | 禹 |
---|---|
読み | う |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)夏(Xia)(カ)王朝を建国したという古代伝説上の帝王。姓は「ジ(女偏+「以」)(Si)」。
初め、尭(Yao)(ギョウ)・舜(Shun)(シュン)の二帝に仕える。
父の鯀(Gun)(コン)が黄河(コウガ)の洪水対策に失敗したのを受けて、13年間の苦労の結果、治水工事に成功し、天下を九州(キュウシュウ)に分(ワカ)ち、洪範九疇(コウハンキュウチュウ)を定めた。
この大功により舜の禅譲(ゼンジョウ)を受けて位につき、安邑(Anyi)(山西省)に都し、国を夏と号した。
「夏禹(Xiayu)(カウ)」,「夏伯(Xiabo)(カハク)」,「大禹(Dayu)(タイウ)」とも呼ぶ。九疇),おうじょうこういせき(王城崗遺跡)
言葉 | 鵜 |
---|---|
読み | う |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
言葉 | ウィ |
---|---|
読み | うぃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(フランス語で)肯定する言葉。はい・イエス。
「ウイ」とも呼ぶ。
言葉 | 初 |
---|---|
読み | うい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
(1)モデル
言葉 | 上 |
---|---|
読み | うえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)あるものの一番上、あるいは一番高い面
(2)ステージの後部
(3)政治体の行政部門である組織
(4)自分より年上の人
(5)a person who is older than you are
|
|
言葉 | 飢 |
---|---|
読み | うえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)食物の生理的な必要性
(2)食物欠乏の結果
(3)a physiological need for food
(4)a physiological need for food; the consequence of food deprivation
言葉 | 飢え |
---|---|
読み | うえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)食物の生理的な必要性
(2)食物欠乏の結果
(3)a physiological need for food
(4)a physiological need for food; the consequence of food deprivation
言葉 | 餓え |
---|---|
読み | うえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)食物の生理的な必要性
(2)食物欠乏の結果
(3)食糧を断つ行為、または飢饉に屈する
(4)a physiological need for food
(5)a physiological need for food; the consequence of food deprivation
言葉 | 浮き |
---|---|
読み | うき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)通常コルクでできた小さな浮
(2)釣糸につける
(3)a small float usually made of cork
(4)a small float usually made of cork; attached to a fishing line
言葉 | 雨季 |
---|---|
読み | うき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 受け |
---|---|
読み | うけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)提供されたものを取る行為
(2)the act of taking something that is offered
(3)the act of taking something that is offered; "her acceptance of the gift encouraged him"; "he anticipated their acceptance of his offer"
言葉 | 有家 |
---|---|
読み | うげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)岩手県洋野町にあるJP東日本八戸線の駅名。
言葉 | 羽後 |
---|---|
読み | うご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)旧国名。東山道の出羽(デワ)の北半分。現在の秋田県の大部分と、山形県の北部。
言葉 | USA |
---|---|
読み | うさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
(1)パフォーマー/タレント/俳優
言葉 | 宇佐 |
---|---|
読み | うさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)大分県宇佐市にあるJR九州日豊本線の駅名。
姉妹サイト紹介

言葉 | ウシ |
---|---|
読み | うし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 輸送、牛 |
(1)ウシ属の様々な動物各種
(2)性別や年齢に関わらずグループとしての家畜化したウシ科の動物
(3)特にウシ属または近縁のビボス属の野生の牛各種
(4)any of various members of the genus Bos
(5)any of various wild bovines especially of the genera Bos or closely related Bibos
言葉 | 牛 |
---|---|
読み | うし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
言葉 | 羽枝 |
---|---|
読み | うし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)羽の板状部分を成す羽弁(ウベン)(vane)の構成要素。
羽軸から左右に伸び、さらに羽枝から多数の小羽枝(羽小枝)(barbule)が伸びている。小羽枝には小さな鉤状(カギジョウ)の突起(トッキ)があって隣りの羽枝から伸びる小羽枝の突起と絡(カラ)み合い、バラバラにならずに集合体として羽弁を形成している。
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|