"う"がつく読み方が9文字の言葉

"う"がつく読み方が9文字の言葉 "う"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉愛琿条約
読みあいぐんじょうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1858. 5.28(安政 5)<咸豊 8>ロシアと清国の間に、中国黒竜江省(コクリュウコウショウ)北部の愛琿(現:黒河市)で結ばれた条約。
清国が太平天国の乱やアロー号事件によって英仏両国との紛争に混乱しているのに乗じ、英国に対抗するためロシアはネルチンスク条約(the Treaty of Nerchinsk)(1689年)を無視し東シベリア総督ニコライ・ムラビヨフ・アムールスキー(Nikolai Nikolaevich Muraviev-Amurskiy)が黒竜江(コクリュウコウ)(アムール川)下流に進出・占領し、清国全権奕山(Yi Shan)(エキ・ザン)に迫って調印したもの。
清国は黒竜江以北をロシアに割譲、ウスリー川(Reka Ussuri)(烏蘇里江)以東(沿海州)を共有領土に、さらに松花江(Songhua Jiang)(ショウカコウ)(ウスリー川の支流)などの航行権を与えた。

さらに詳しく


言葉愛情を込めて
読みあいじょうをこめて
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)愛情のある

(2)愛情を込めて

(3)with affection

(4)with affection; "she loved him dearly"; "he treats her affectionately"

(5)with fondness

さらに詳しく


言葉愛染明王
読みあいぜんみょうおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真言密教で、愛欲をつかさどる神。
衆生(シュジョウ)の愛欲煩悩(ボンノウ)を浄化し、そのまま悟(サト)りに導き救済する明王。愛染法・敬愛法の本尊。
本地は金剛薩タ(コンゴウサッタ)で、17尊を眷属(ケンゾク)に持つ。
像は全身赤色で愛欲の激しさを表し、日輪を背にする。忿怒(フンヌ)の相をなした三目(サンモク)。六臂(サンモクロツピ)または四臂で、金剛杵(コンゴウショ)・鈴(レイ)・弓箭(ユミヤ)・蓮華(レンゲ)などを持つ。
後に恋愛成就の神として水商売の女性などに信仰され、また「藍染(アイゾメ)」に通じるとして染め物業者の守り神とされる。
「愛染王」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉愛知紡績所
読みあいちぼうせきしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1881(明治14)開設、1886(明治19)民営。

さらに詳しく


言葉会津西街道
読みあいづにしかいどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日光と会津若松を結ぶ街道。
「下野街道」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉会津本郷町
読みあいづほんごうまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県西部、大沼郡(オオヌマグン)の町。

さらに詳しく


言葉アイヌ民族党
読みあいぬみんぞくとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイヌの権利回復などを基本理念とする政治団体。〈党代表〉
萱野志朗:アイヌ民族初の萱野茂(1926. 6.15~2006.12. 6)元参院議員の次男。

さらに詳しく


言葉あいの里公園
読みあいのさとこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道札幌市北区にあるJP北海道札沼線の駅名。

さらに詳しく


言葉アインスタイニウム
読みあいんすたいにうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プルトニウムに中性子で衝撃を与えると生じる、放射性の超ウラン元素

(2)a radioactive transuranic element produced by bombarding plutonium with neutrons

さらに詳しく


言葉アウエルシュテット
読みあうえるしゅてっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ中東部、チューリンゲン州(Bundesland Thueringen)東部のバイマラーラント郡(Weimarer Land Kreis)の村。
北緯51.10°、東経11.58°の地。〈人口〉
2004(平成16)498人(推計)。

さらに詳しく


言葉アウエンブルッガー
読みあうえんぶるっがー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリアの医学者(1722.11.19~1809. 5.17)。
父がワインの樽(タル)を叩(タタ)いて、中のワインの量を測っていたことにヒントを得て、1754(宝暦 4)胸部打診法(percus-sion of the chest)を創始。

さらに詳しく


言葉アウトオブバウンズ
読みあうとおぶばうんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)競技場の横の境界を示す線

(2)a line that marks the side boundary of a playing field

さらに詳しく


言葉アウトドアスポーツ
読みあうとどあすぽーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)屋外で行われる運動・競技。ーム)

さらに詳しく


言葉アウトドア・スポーツ
読みあうとどあすぽーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)屋外で行われる運動・競技。ーム)

さらに詳しく


言葉アウトフィールダー
読みあうとふぃーるだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外野で試合に出る人

(2)(baseball) a person who plays in the outfield

さらに詳しく


言葉アウトリガーカヌー
読みあうとりがーかぬー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)転覆を防ぐために舷外浮材をつけた(南太平洋の)遠洋航海用のカヌー

(2)a seagoing canoe (as in South Pacific) with an outrigger to prevent it from upsetting

さらに詳しく


言葉アウン・サン・スー・チー
読みあうんさんすーちー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミャンマーの女性民主化運動指導者(1945. 6.19~)。アウン・サン将軍とドー・キン・チー(Daw Khin Kyi)の娘(第3子)。
イギリスのオックスフォード大学を卒業し1988(昭和63)帰国。ソウ・マウン軍事政権が成立すると自宅軟禁。
1991(平成 3)ノーベル平和賞を受賞。
2002. 5. 6(平成14)軍事政権、自宅軟禁を解除。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉青い森鉄道
読みあおいもりてつどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県内を運行する第三セクターの鉄道会社。
本社は青森県青森市。〈停車駅〉
目時(メドキ)駅・三戸(サンノヘ)駅・諏訪ノ平(スワノタイラ)駅・剣吉(ケンヨシ)駅・苫米地(トマベチ)駅・北高岩(キタタカイワ)駅・八戸(ハチノヘ)駅・陸奥市川(ムツイチカワ)駅・下田(シモダ)駅・向山(ムカイヤマ)駅・三沢(ミサワ)駅・小川原(コガラワ)駅・上北町(カミキタチョウ)駅・乙供(オットモ)駅・千曳(チビキ)駅・野辺地(ノヘジ)駅・狩場沢(カリバサワ)駅・清水川(シミズガワ)駅・小湊(コミナト)駅・西平内(ニシヒラナイ)駅・浅虫温泉(アサムシオンセン)駅・野内(ノナイ)駅・矢田前(ヤダマエ)駅・小柳(コヤナギ)駅・東青森(ヒガシアオモリ)駅・青森(アオモリ)駅。

さらに詳しく


言葉青物横丁
読みあおものよこちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都品川区にある京急本線の駅名。

さらに詳しく


言葉青森空襲
読みあおもりくうしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1945. 7.28(昭和20)。

さらに詳しく


言葉青山劇場
読みあおやまげきじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都渋谷区神宮前(ジングウマエ)の「こどもの城」1階にある劇場。電話番号は03-3797-5678。

さらに詳しく


言葉アカウンタビリティ
読みあかうんたびりてぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある人や活動に対する責任

(2)ある人や活動に対する説明責任のこと。施設や福祉機関が提供するサービスの内容や結果予測を、あらかじめ詳しく説明する責任のことをいいます。

(3)responsibility to someone or for some activity

さらに詳しく


言葉赤方偏移
読みあかかたへんうつし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より長い波長(スペクトルの赤い先端に向いて)に向かう非常に遠い銀河のスペクトルの変動

(2)宇宙が膨張しているという証拠として一般的に解される

(3)(astronomy) a shift in the spectra of very distant galaxies toward longer wavelengths (toward the red end of the spectrum); generally interpreted as evidence that the universe is expanding

さらに詳しく


言葉赤城乳業
読みあかぎにゅうぎよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乳製品・氷菓の製造会社。
本社は埼玉県深谷市。
製品はカキ氷風アイスキャンデー「ガリガリ君」など。

さらに詳しく


言葉赤木屋証券
読みあかぎやしょうけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都中央区日本橋2丁目にある証券会社。

さらに詳しく


言葉アカデミックガウン
読みあかでみっくがうん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)研究者あるいは裁判官によって身につけられるガウン

(2)a gown worn by academics or judges

さらに詳しく


言葉赤胴鈴之助
読みあかどうすずのすけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)KRテレビ(現:TBSテレビ)のドラマ。
出演:尾上録也(鈴之助)・吉永小百合(お妙)。

(2)フジテレビのアニメーション。 出演:山本圭子(赤胴鈴之助)・小鳩くるみ(千葉さゆり)・兼本新吾(龍巻雷之進)・柏倉つとむ(舟木よしお)・千葉耕市(千葉周作)・佐藤正治(若王子大殿)。

(3)赤胴をつけた漫画の主人公。本名は金野鈴之助。 田舎から出てきた少年鈴之助が千葉道場に入門し、父の形見の赤胴をつけて修行しながら、必殺技の真空斬りで悪者を退治する話。

(4)東京放送(現:TBSラジオ)のドラマ。 出演:横田毅一郎(鈴之助)・吉永小百合(千葉周作の娘さゆり)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アガラス海流
読みあがらすかいりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ大陸の東岸沖のマダガスカル島南端沖で、モザンビーク海峡(Mozambique Channel)を南流するモザンビーク海流(Mozambique Current)と島東岸沖を南流するマダガスル海流(Madagascar Current)が合流して大陸南東部沖をを南西流し、大陸南端で東流に折り返す海流。暖流。

さらに詳しく


言葉あきた北空港
読みあきたきたくうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大館能代空港の別称。

さらに詳しく


言葉アクティブ運用
読みあくてぃぶうんよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アクティブ運用とは、ファンドマネージャーが自己の相場勘で市場平均を上回ることを目指し、積極的に運用するスタイル。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]